STAFF KNTの自転車塾!!

長岡のサイクルショップ「フィンズ」のKNTです。
日々のトレーニングや、レースの備忘録など、ボチボチ書いていきます。

笑顔を作る最高の乗り物。

2010-08-31 | 練習
昨日、ブログを書いている途中から
いつもと違う体調の悪さがきた・・。

ん?気持ち悪い・・。

東山キャンプではそんなに飲んでいないし、
なぜ・・・?と思ったが、おそらく「熱中症」のようだった・・。

この時期、酒は飲みすぎ注意っすね・・(いつもですが・・。)
それと日ごろから水分をまめにとっているつもりですが
朝早くからの練習の疲れ、そして寝不足が続いているのも
原因の一つかもしれません。

まぁ、そんなことで昨日はガッツリ寝ました。(6時間半)


で、朝5時起き。
6時出発。

最高に気持ちいい。

途中、数名のライダーとすれ違う。
みんな笑顔。

そして、トレックのクロスにのった女性も笑顔。

ラストは、おじいちゃんローディー。
もちろん笑顔。

そんな中、ぜ~は~ぜ~は~ともがく俺・・。


たまには、マッタリと乗れよ・・。


国上への行きはもがきをいれたが、
帰りはマッタリサイクリング。そして、笑顔げっつ。

あぁ、きもちいいわ~。

笑顔を作り出す自転車って本当に最高。


今、朝方は涼しくて気持ちいいですよ。
少し早寝早起きして、自転車に乗ってみてはいかがでしょう?
朝から気分爽快!!元気も笑顔ももらえちゃいます!!


61キロ。1時間50分ほど。アベ33・5。


ではでは、今日はこれからキャノンデールとオンヨネの展示会に
いってきます!!
(ん?・・・オンヨネ・・長岡じゃんか・・。)



PS:東山キャンプの皆様、ありがとうございました!!
   ところで、ラーメン食べました?(いちい、塩)
   また行列に阻止されましたかね・・。



ゆっくり寝たい・・・。

2010-08-30 | ぼやき
脳の動きがわる~~~い。

確実に寝不足っぽい感じ・・。

まぁ、しゃ~ね~な。

今日は即寝して、明日の朝からまたやり直ししよ。



昨日は、Ft・DASTYの皆様方と
乗鞍おつかれちゃんキャンプの夜の部へ参加。

熱い話、ありがとうございました!!

またやる気UPっす。

12日の八方台もよろしくお願いします!!


よっしゃ~、眠いけどがんばって仕事しよ・・!!



残念ながら・・・

2010-08-29 | 練習
講習会の参加者ZERO・・・。

ということで、1人リカバリー練。
塚山方面へGO。

回転を意識してケイデンス100ほど維持。

30キロほど走って終了。

帰りにS原元チャンプにすれ違う。何を隠れてこそこそ練習しとるんじゃい・・。



今日は、チームFt、DASTYの乗鞍組の方が
東山でキャンプをするということで、夜はそちらで
お疲れサマーパーチー。(あんま、飲まんしよ・・。)

リザルトも聞けるし、モチべUPするし、一石三鳥くらいか?

今、もう終わってるけど、リザルトでたら誰かメールちょうだい!!




土曜日恒例 悶絶強化練。  ~山古志編~

2010-08-28 | 練習
朝6時ちょいすぎ出発。
高専前で、のぐちんこ合流。

メンツは・・・
のぐち、DT氏、Ko氏、弥彦のカルマ氏と自分の5名。

わたくし、昨晩エアコンの設定を間違い、
寝苦しい夜を過ごし・・寝たのはほんの2・3時間。
そして、4時起きという強行スケジュールの中、
ハイテンションでまずは八方台へ突入。


そして、成願寺ですでにアタックをかます。


後ろを見ても追ってくる気配なし。
でもそこからは後ろを向かずに、ガンガン攻める。
スノーシェッド後、少し垂れたがなんとか山岳賞げっつ。


そして、栃尾に下り、山古志方面へ。

山古志でも中間地点までは、落ち着かせるように
金魚のフン状態。上げたのは、みんなが少しずつ垂れてきてから・・・
すかさずアタック。追走は野口のみ。

上りでも40くらいは出ていた。
なかなかこんなロングアタックダンスは、使わないが
今回は野口を振り切ろうとがんばってみた・・が、ちぎれず・・。
ラストのアップダウンの場所で、少しリードして
そのまま湧水へ。山岳賞ゲッツ。

その後、オアシス中道屋で休憩。
さすがに皆様お疲れのようで、誰もあんまりしゃべらない・・。
(これこそ・・強化練・・・。)

その後は、金倉へ。
そこまでで、全力を使いはたしている自分は
湧水目当てでマッタリ・・。
と言いたいところではあったが、中間地点ほどで
先行する野口に迫ってみる・・。
すると野口も気配に気づいてダッシュ・・。

またまた湧水で水分補給。
山古志も金倉も冷たくておいしいわ。
この時期には、湧水ツアーオススメです。
飲み物代金がたくさんかかりますんで・・。

金倉は、野口がゲッツ。

そのまま、ダッシュで店まで帰りました!!

70キロ、アベ29、消費カロリー1630kcal。


全身痛いし、もう眠い・・。

今日は早く寝よう。明日は初心者講習会です。

6時に店集合ですので、お気軽に参加してみてください。

よろしくお願いいたします。


写真・・・東洋大学 山の神・・?
     じゃなくて、肉のない手羽先か・・?のぐちんこ。
     痩せすぎだから、無理して食いなさい!!!

乗鞍前のスイーツ。 & 朝練。

2010-08-27 | 練習
乗鞍でれませんので、スイーツでも食べるか・・・
という感じで、少しコロちゃん氏風にやってみました・・笑


先日テレビで紹介されていたおいしいスイーツ、
ローソンの「プレミアムロールケーキ」シリーズ。

価格もお手ごろでなかなかおいしいと評判です。
スプーンで食べるんですけど、またこれがスタバの
抹茶ラテと最強の組み合わせ。

あま~い、さっぱり・・な感じでベストマッチです。
お試しあれ。


で、朝練。

4時起き(正確には2時起き・・。)5時出発。

東山平地高速回転練3周 ~ 八方台(森立)もがき ~ 東山山岳2周 ~

平地リカバー&高速回転練 ~ 家


50キロほど。消費カロリー1220kcal。


八方台は練習ホイールでもある程度の速度を保つ。
垂れてきたら、逆にダンスで追い込み~リカバー。
5:5の割合でシッティング・ダンスを使い分ける。

平地高速回転練は、38×13固定で160回転以上に上げる。
ハム強化、足の感覚がなくなるほどに回す。

ラストであらきんぐ氏に出会い、追いかけてみる・・。
佐渡へ向けたラスト調整中で、速度も上がっていた・・。
がんばってきてくださ~い。


家に帰って、すぐに体重をはかると・・「55kg台」突入・・。
(ちなみに枝折前日で57キロジャスト・・前日飲みで58キロ?)

この一か月で結構絞れてきた。体脂肪率も7%ほどに。
調子がいいだけに乗鞍に出たかったなぁ・・。

今から来年に向けたトレーニングだと思って、がんばろう。



6時組、土日の練習会の予定は・・・・

土曜 ・・ 山古志山岳強化練(東洋大合宿中、山の神に遭遇か!?)

日曜 ・・ 初心者講習会 IN 東山 (2時間ほど)

そんな感じにしましょう。
しばらく乗っているので、日曜はリカバリー系で・・。
よろしくお願いします!!