STAFF KNTの自転車塾!!

長岡のサイクルショップ「フィンズ」のKNTです。
日々のトレーニングや、レースの備忘録など、ボチボチ書いていきます。

朝MTBライド 32km。 越路原 様子見練。 & 今週末からレース班練始めます。

2016-02-29 | 練習

朝4時半起き。

 

朝は風が強く、暖かい感じ(・∀・)

 

朝仕事~朝勉強~朝トレ。 

ローラーの予定だったけど、外で乗れるとなればMTBでレッツゴー!!

 

 

与板に向かう土手沿いはOKということで、今日は逆の越路・小国方面を探検。

 

 

越路橋を渡って、朝日酒造前から、小国方面へ ・・・ というところで、

雨がぽつぽつと・・・('ω')

 

風も強く、越路原で帰ることにしました。。。

 

 

越路原は、雪解け水がすごく ・・・ ロードではまだ走らないほうがいいですね。。。

 

 

頂上付近も全然OK。

 

 

こっちも通れちゃいます。

軽い山岳リピート練やるなら、今は越路原がオススメ。

 

 

ところどころで、路面状況の悪い箇所がありますので

春先は気を付けて走りましょうね。

 

 

32・3km 、 1:20 、 獲得標高263m 、 消費カロリー 936kcal。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今週末から 「 レース班の練習会 」 を始めます。

 

ルートは ・・・ 

お店 ~ 土手 ~ 海 ~ 石地 ~ 薬師 ~ 長岡ニュータウン ~ お店 

 

ということで、固定します。 約85km。

 

朝6時にお店集合 、 与板橋通過予定 6時30分 、 寺泊鮮魚センター前 7時着予定。

途中合流、途中離脱可能。 参加表明必要なしでレース班練に限り、ショップやチーム関係なしに

参加OKとします。

が、ちぎれた場合は、自分で対処できるようにしてください。

 

ペースの問い合わせが多いので書いていきますが、平地の巡航スピードは40~45kmほど。

山岳は個人練習となります。85km走って、アベレージは34~36kmくらいとなります。

 

今週末は1年で一番緩めに行きますので、ロードレース、ヒルクライムレースに参加される方は

お気軽に??ご参加ください。

 

よろしくお願い致します。

 

 

ではでは・・・仕事開始!!!

 

 

※ 使用していましたロードフレーム・ホイール・試乗車を超特価販売します。

下記のリンクにご確認ください~。

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e3e29d87d01e178e63ff0d942a0d9fa5

 

ノークレーム・ノーリターン、そして保証はなしになりますが、通販も可能です。 

下記のメールにご連絡をお待ちしております。

fins1991@major.ocn.ne.jp

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「 2016年モデル メーカー別 当店 おすすめ&人気ロードバイク特集 !! 」 

① http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/22a32841cd7d133fa4e65d898337ad04

② http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/5825af78aff1bda568c8c818ca7178c2

③ http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e76fa801ac4bf47c55d6a0bae53f5bef

 

「 2016年モデル 当店 おすすめ&人気マウンテンバイク・ファットバイク特集 !! 」

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/01852a1a65b2e7f13ac6b31fb2ec0abc

 

 

※ 2015年モデルは、大SALE中!!!

ロードバイクの完成車、ロードカーボンフレーム たっぷりあります~(・∀・)

「 2015年以前のモデル ロードバイク 大特価SALE 」 ~ 20~30%OFF !! ~

↓ ↓ ↓ 

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/b2a6ab9dd1863418052438374db33961

 

 

☆ 来年の2月いっぱいまで 「 メールやFBメッセンジャーでのパーツご注文をお受けいたします!! 」

¥10000以上(税別)のご注文で送料無料キャンペーンやっていますので、

ぜひリンクをチェックしてみてください~(^_-)-☆

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e1e98e8eea790cbf66d563cb2f5d448c

 

 

 

お店の紹介 (シクロワイアード様) : http://www.cyclowired.jp/shop/node/184461

フィンズ HP ・・・ http://www.cw-fins.com/

フィンズ Twitter ・・・ https://twitter.com/fins_staff

フィンズ FB ・・・ https://www.facebook.com/fins.nagaoka

スポーツバイクプロジェクト長岡 FB ・・・ https://www.facebook.com/スポーツバイクプロジェクト長岡-851414361632533/

越後長岡チャレンジサイクリング FB ・・・ https://www.facebook.com/encc.fp

新潟自転車乗り情報共有グループ FB ・・・ https://www.facebook.com/groups/381625862029267/

( 新潟県在住・出身者 、 かつスポーツバイクの画像を貼りつけている方のみ参加OKとなります。 今現在670名ほど。)

 

ご登録よろしくお願い致します(^O^)

 

 

 


「 新潟県自転車乗り大新年会 」 & リアクトに 「 NEW STAGES 」 は・・・

2016-02-28 | ロードバイク パーツ

 

・・・サイクルワークス 様 ・・・笑

 

昨日は、「 新潟県自転車乗り大新年会 」 を開催させていただきました。

 

 

ショップやチームなど関係なしに、新潟県でスポーツバイクの仲間の輪を広げよう!!と

始まりました、この 「 新潟県自転車乗り大新年会 」。

新潟市から、湯沢町や、上越の方まで・・・ 全員で80名の方からご参加いただきまして

大盛り上がりで無事に終了させていただきました!!

 

全く知らない方でも、スポーツバイクという共通の趣味を通じて

飲んで、会話をしていると ・・ あっという間に仲良くなりますね。

 

 

今回フェイスブックを通して告知したこともあり、

フェイスブックで仲間の輪が広がった方も多かったようです。

 

来年も同じ会場で、新年会を開催させていただこうと思いますので

皆様のご参加お待ちしております~!!!

 

参加していただきました皆様、そしてゲストのあさこさん、ありがとうございました!!!!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「 NEW STAGES POWER 」

 

「 薄くなって、色んな車種に取り付けられるようになりました!! 」との告知でしたが・・・

 

 

リアクト先生には、使用できないようです。。。

完全に当たります。。。

 

 

 

ということで、またまた 「 POWER2MAX 」へ戻し。

 

水曜日から気温が一気に上がってくるようで、外乗りできちゃいますね。

 

いよいよ・・・本格的なシーズンインです。

冬に乗れなかったこのイライラを全て自転車にぶつけて、ぜーはーしていきましょ。

 

 

 

ではでは・・・また~。

 

 

 

※ 使用していましたロードフレーム・ホイール・試乗車を超特価販売します。

下記のリンクにご確認ください~。

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e3e29d87d01e178e63ff0d942a0d9fa5

 

ノークレーム・ノーリターン、そして保証はなしになりますが、通販も可能です。 

下記のメールにご連絡をお待ちしております。

fins1991@major.ocn.ne.jp

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「 2016年モデル メーカー別 当店 おすすめ&人気ロードバイク特集 !! 」 

① http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/22a32841cd7d133fa4e65d898337ad04

② http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/5825af78aff1bda568c8c818ca7178c2

③ http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e76fa801ac4bf47c55d6a0bae53f5bef

 

「 2016年モデル 当店 おすすめ&人気マウンテンバイク・ファットバイク特集 !! 」

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/01852a1a65b2e7f13ac6b31fb2ec0abc

 

 

※ 2015年モデルは、大SALE中!!!

ロードバイクの完成車、ロードカーボンフレーム たっぷりあります~(・∀・)

「 2015年以前のモデル ロードバイク 大特価SALE 」 ~ 20~30%OFF !! ~

↓ ↓ ↓ 

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/b2a6ab9dd1863418052438374db33961

 

 

☆ 来年の2月いっぱいまで 「 メールやFBメッセンジャーでのパーツご注文をお受けいたします!! 」

¥10000以上(税別)のご注文で送料無料キャンペーンやっていますので、

ぜひリンクをチェックしてみてください~(^_-)-☆

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e1e98e8eea790cbf66d563cb2f5d448c

 

 

 

お店の紹介 (シクロワイアード様) : http://www.cyclowired.jp/shop/node/184461

フィンズ HP ・・・ http://www.cw-fins.com/

フィンズ Twitter ・・・ https://twitter.com/fins_staff

フィンズ FB ・・・ https://www.facebook.com/fins.nagaoka

スポーツバイクプロジェクト長岡 FB ・・・ https://www.facebook.com/スポーツバイクプロジェクト長岡-851414361632533/

越後長岡チャレンジサイクリング FB ・・・ https://www.facebook.com/encc.fp

新潟自転車乗り情報共有グループ FB ・・・ https://www.facebook.com/groups/381625862029267/

( 新潟県在住・出身者 、 かつスポーツバイクの画像を貼りつけている方のみ参加OKとなります。 今現在670名ほど。)

 

ご登録よろしくお願い致します(^O^)

 

 

 


朝ローラー30分 ダンシング10分。  & シマノ オプティスリックケーブル。

2016-02-27 | 練習

朝4時半起き。

 

いつも通りの朝仕事・勉強・ローラーで。

 

30分。

ダンシングを10分。

 

10分 ダンス ・・・ 240W(3・93W/kg)、AV心拍 162bpm。

 

その後、5分やろうと思って始めたものの、2分でダウン。

テンションあがらず。 明日はオフ日にしましょう。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「 シマノ オプティスリック ケーブル 」

 

 

おそらく、今後のワイヤー式のコンポは、このワイヤーに変わっていくかもしれません。

 

「 オプティスリックワイヤー 」。

 

NEW XTにも採用されていました。

 

元々、NEWティアグラに採用されていました、このオプティスリックケーブル。

それがなぜか・・・今現在シマノ105にも採用されています。

※ 初期は違っていました。

 

以前、シマノの講習会時に 「 オプティスリックって何なの? 」って話をしたことがあります。

担当者もよく分かっていない様子でしたが、「 電気的なコーティング? 」 をしているようで、

「 腐食を防ぎ、滑りも滑らか、ワイヤーの毛羽立ちもなし 」という高質3点セット。

 

で・・・ もっと詳しい人から・・・

 

 

「 もしかすると、このワイヤー ・・・ 新しいデュラエースにも採用されてくるかもしれません 」 

 

 

との話でした。

 

メカニックの方で、このワイヤーを触っている方ならよくわかると思いますが、

非常に質が高く、お買い得なワイヤーだと感じることでしょう。

 

シマノ NEWティアグラの質が高いのは、このワイヤーのおかげかもしれませんね。

 

 

 

ワイヤーの話のついでに・・・

 

 

メンテナンス不足により、ワイヤーの先っちょがもげる 「 サキモゲ 」ちゃんになる方が

多くなっています。

 

ワイヤーの寿命は ・・・ 5000kmに一度。

7000kmくらい乗ると、こうなることが多いです。

 

レースの最中に、こうなると・・・・

「 変速できない 」 「 ブレーキが利かない 」 ということで、自分だけではなく

他人に怪我をさせることがありますので、シーズンイン前にはキッチリとメンテナンスをしておきましょう。

 

よろしくお願い致します。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「 冬季国体 」

 

現役を引退しても、優勝しちゃっている ・・・ この2人。

 

恩田祐一 

http://ameblo.jp/yuichi-onda/

 

星瑞枝

http://ameblo.jp/skigirl-mizue/

 

 

ホント・・  フィジカル、メンタルとすごいっす。。。(゜∀゜)

 

今年も色々とよろしくお願いしまっす<m(__)m>

恩田さんのバイクは、これからメンテナンスします。

2016シーズンから、メカニックサポートをさせていただくことになりました。

 

瑞枝のバイクは、当店に放置されていますので(笑)

乗る時期になってからメンテナンスをして渡します・・。

 

 

今年もチャレンジサイクリングと、長岡MTBフェスに、ご協力いただきたいと思います。

お二人さん、よろしくお願いいたします!!

 

 

 

ではでは・・・また明日!!!!

 

 

※ 使用していましたロードフレーム・ホイール・試乗車を超特価販売します。

下記のリンクにご確認ください~。

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e3e29d87d01e178e63ff0d942a0d9fa5

 

ノークレーム・ノーリターン、そして保証はなしになりますが、通販も可能です。 

下記のメールにご連絡をお待ちしております。

fins1991@major.ocn.ne.jp

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「 2016年モデル メーカー別 当店 おすすめ&人気ロードバイク特集 !! 」 

① http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/22a32841cd7d133fa4e65d898337ad04

② http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/5825af78aff1bda568c8c818ca7178c2

③ http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e76fa801ac4bf47c55d6a0bae53f5bef

 

「 2016年モデル 当店 おすすめ&人気マウンテンバイク・ファットバイク特集 !! 」

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/01852a1a65b2e7f13ac6b31fb2ec0abc

 

 

※ 2015年モデルは、大SALE中!!!

ロードバイクの完成車、ロードカーボンフレーム たっぷりあります~(・∀・)

「 2015年以前のモデル ロードバイク 大特価SALE 」 ~ 20~30%OFF !! ~

↓ ↓ ↓ 

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/b2a6ab9dd1863418052438374db33961

 

 

☆ 来年の2月いっぱいまで 「 メールやFBメッセンジャーでのパーツご注文をお受けいたします!! 」

¥10000以上(税別)のご注文で送料無料キャンペーンやっていますので、

ぜひリンクをチェックしてみてください~(^_-)-☆

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e1e98e8eea790cbf66d563cb2f5d448c

 


朝ローラー 30分リカバリーと、ストレッチ。 & まだまだ春は先のようです。。。

2016-02-26 | 練習

朝4時半起き。

 

 

またまた結構積もっちゃいました。。。

 

10cmくらい?

 

しばらくロードはお預けっぽいですね。

 

で、朝ローラー30分 リカバリーやって、今日は重点的にストレッチを。

 

 

いつものこれです。

ごろごろボール。

 

 

こんな感じでマットの上でやってます。

ローラー後に45分ストレッチをみっちりやって終了です。

 

あと2週間ほどで、TOKYOエンデューロ。

その翌週は・・・実業団が始まるわけですが、しばらくローラーでゲホゲホやりましょう。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

明日は 「 新潟県自転車乗り 大新年会 」 です。

お店のほうは、16時で閉めさせていただきまして、スタッフ4名で参加させていただきます。

 

参加人数は約80名ほど。

 

18時開始となっておりますので、参加の皆様は17時45分ごろにはご来場をよろしくお願い致します。

 

詳細はこちらからご確認ください。

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/d907b9b6ca05fc2f46a5242f094a1157

 

 

今日は以上です。

 

※ 使用していましたロードフレーム・ホイール・試乗車を超特価販売します。

下記のリンクにご確認ください~。

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e3e29d87d01e178e63ff0d942a0d9fa5

 

ノークレーム・ノーリターン、そして保証はなしになりますが、通販も可能です。 

下記のメールにご連絡をお待ちしております。

fins1991@major.ocn.ne.jp

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「 2016年モデル メーカー別 当店 おすすめ&人気ロードバイク特集 !! 」 

① http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/22a32841cd7d133fa4e65d898337ad04

② http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/5825af78aff1bda568c8c818ca7178c2

③ http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e76fa801ac4bf47c55d6a0bae53f5bef

 

「 2016年モデル 当店 おすすめ&人気マウンテンバイク・ファットバイク特集 !! 」

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/01852a1a65b2e7f13ac6b31fb2ec0abc

 

 

※ 2015年モデルは、大SALE中!!!

ロードバイクの完成車、ロードカーボンフレーム たっぷりあります~(・∀・)

「 2015年以前のモデル ロードバイク 大特価SALE 」 ~ 20~30%OFF !! ~

↓ ↓ ↓ 

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/b2a6ab9dd1863418052438374db33961

 

 

☆ 来年の2月いっぱいまで 「 メールやFBメッセンジャーでのパーツご注文をお受けいたします!! 」

¥10000以上(税別)のご注文で送料無料キャンペーンやっていますので、

ぜひリンクをチェックしてみてください~(^_-)-☆

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e1e98e8eea790cbf66d563cb2f5d448c

 

 

 

お店の紹介 (シクロワイアード様) : http://www.cyclowired.jp/shop/node/184461

フィンズ HP ・・・ http://www.cw-fins.com/

フィンズ Twitter ・・・ https://twitter.com/fins_staff

フィンズ FB ・・・ https://www.facebook.com/fins.nagaoka

スポーツバイクプロジェクト長岡 FB ・・・ https://www.facebook.com/スポーツバイクプロジェクト長岡-851414361632533/

越後長岡チャレンジサイクリング FB ・・・ https://www.facebook.com/encc.fp

新潟自転車乗り情報共有グループ FB ・・・ https://www.facebook.com/groups/381625862029267/

( 新潟県在住・出身者 、 かつスポーツバイクの画像を貼りつけている方のみ参加OKとなります。 今現在670名ほど。)

 

ご登録よろしくお願い致します(^O^)

 


朝ローラー 35分 5分1本。 & FSA 「 X-LIGHT NEW ERGO 」 カーボンハンドル。

2016-02-25 | 練習

 

また少し雪が降りました。。。

気温の上がり下がりがすごくて、ここ最近まわりの方で体調を崩されている方もちらほらと・・・。

気を引き締めていきましょ。

 

 

今朝は5時起き。

朝仕事から、朝勉強、そして朝ローラー。

 

35分 5分1本。

 

5分 ・・・ 288W( 4・72W/kg )、平均心拍 175bpm。

 

 

こんな状態で、JBCFの初戦に出ようとしているんだから ・・・ (ry 涙

来週から一気に気温が上がるらしいから、2週間で猛烈に追い込んでいこ。

 

 

パワトレに関して、「 自分の基準がわからない 」 というお話がありましたので

この下のリンクのサポートツールに、体重を記入して今の自分の実力を確認してみてください。

 

http://www.jitetore.jp/contents/fast/power/support/201205251755.html

 

 

今日の自分は ・・・ よい (カテゴリーⅢ) でしたw

 

ぜひこの冬にパワーメーターをGETした方は、やってみてください。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

サイスポさんのWEBにも出ていました、多くのプロチームに供給している 「 FSA 」の

メーカー史上最軽量のカーボンハンドル 「 X-LIGHT NEW ERGO 」。

 

http://www.cyclesports.jp/depot/detail/59466

 

実際にモノが来ましたので、実測してみました。

 

サイズ 420mm で、172g。

 

注目は、リーチは変わらないけど、ドロップが150mmもあるってところ。

上ハン、下ハンの落差を出したい方には、おすすめのハンドルです。

 

価格は若干高く ・・・ ¥39000(税別)。

 

FSAのハンドルはモノによって、上ハンのハンドル幅が違います。

 

今回のハンドルも計測してみました。

図ってみると ・・・・ サイズ420mm で 、 425mm(外ー外)くらいあります。

 

ちなみに・・・ 「 K-FORCEカーボン 」 は、サイズ420mm で、410mm(外ー外)。

 

自分は410mm(外ー外)がベストなので、K-FORCEを使っています。

同じメーカーで、サイズが違うのは・・・どうなんでしょ・・・。

たかが10mm、されど10mm。

 

ですので、ハンドルサイズのチョイスは気を付けましょう。

 

 

ではでは・・・また明日!!!!

 

 

※ 使用していましたロードフレーム・ホイール・試乗車を超特価販売します。

下記のリンクにご確認ください~。

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e3e29d87d01e178e63ff0d942a0d9fa5

 

ノークレーム・ノーリターン、そして保証はなしになりますが、通販も可能です。 

下記のメールにご連絡をお待ちしております。

fins1991@major.ocn.ne.jp

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「 2016年モデル メーカー別 当店 おすすめ&人気ロードバイク特集 !! 」 

① http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/22a32841cd7d133fa4e65d898337ad04

② http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/5825af78aff1bda568c8c818ca7178c2

③ http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e76fa801ac4bf47c55d6a0bae53f5bef

 

「 2016年モデル 当店 おすすめ&人気マウンテンバイク・ファットバイク特集 !! 」

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/01852a1a65b2e7f13ac6b31fb2ec0abc

 

 

※ 2015年モデルは、大SALE中!!!

ロードバイクの完成車、ロードカーボンフレーム たっぷりあります~(・∀・)

「 2015年以前のモデル ロードバイク 大特価SALE 」 ~ 20~30%OFF !! ~

↓ ↓ ↓ 

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/b2a6ab9dd1863418052438374db33961

 

 

☆ 来年の2月いっぱいまで 「 メールやFBメッセンジャーでのパーツご注文をお受けいたします!! 」

¥10000以上(税別)のご注文で送料無料キャンペーンやっていますので、

ぜひリンクをチェックしてみてください~(^_-)-☆

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/e1e98e8eea790cbf66d563cb2f5d448c

 

 

 

お店の紹介 (シクロワイアード様) : http://www.cyclowired.jp/shop/node/184461

フィンズ HP ・・・ http://www.cw-fins.com/

フィンズ Twitter ・・・ https://twitter.com/fins_staff

フィンズ FB ・・・ https://www.facebook.com/fins.nagaoka

スポーツバイクプロジェクト長岡 FB ・・・ https://www.facebook.com/スポーツバイクプロジェクト長岡-851414361632533/

越後長岡チャレンジサイクリング FB ・・・ https://www.facebook.com/encc.fp

新潟自転車乗り情報共有グループ FB ・・・ https://www.facebook.com/groups/381625862029267/

( 新潟県在住・出身者 、 かつスポーツバイクの画像を貼りつけている方のみ参加OKとなります。 今現在670名ほど。)

 

ご登録よろしくお願い致します(^O^)