goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

また特化変更。

2012-03-31 18:18:22 | Weblog
「信長の野望Online」で、ファーストの特化技能を、また高位召喚術に戻しました。
どうもこの頃精神不安定が出ているのですが、それがゲーム中にも出てしまっているようです・・・。
やはり、陰陽道の戦闘力は、高位召喚術には劣ります。
いくら術の威力が上がったといっても、結局は物理攻撃に勝てませんし。
物理耐性低下は、高位召喚術でも出来るので、陰陽道でいるメリットは無いと判断しました。
今度こそはしっかりとしたいです。

城下町。

2012-03-31 00:07:39 | Weblog
「信長の野望Online」の城下町ですが、皆ある程度要領がわかってきて、プレイヤーごとに特徴が出てきた気がします。
真っ先に分かれるのは、ひたすら城下町の発展に力を費やすか、家臣団育成の為の施設に力を注ぐかですね。
私の場合、前者なので、最近は定期収入の施設をひたすら建てています。
なので、家臣の育成は、城ともの方の訓練施設任せです。
訓練で、他の能力にボーナスが付かないと言う問題はあるものの、それ以外は悪くないやり方だと思います。
逆に、訓練所メインで作る場合は、いかに数を揃えてレベルも上げるかになります。
「家臣団資金」の消費が非常に少なくなるので、かなりやりがいはあると思います。
ただ、どうしても城下町そのものの発展は遅れますね。
こんな所でしょうか。
来週から、城下町の発展支援のイベントも有るようなので、これで更に城下町の違いが明確になればと思います。