goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

知行。

2012-03-17 21:57:43 | Weblog
「信長の野望Online」で、サードとフォースの知行地の開発が終了しました。
サードは知行レベル8、フォースは知行レベル9です。
施設の改良に、10日かかりました。
どちらも「悲田院」で強引に人口を増やした為、最近はどちらも人口が減るばかりですが(苦笑)。
まあそれはともかく、これで知行からの収入がかなり増加するはずです。
「知行利益計算シート」につけた、レベルシフト機能も有効に使えるようになりましたし。
これからしばらく、延々とお金を稼ぎ続ける必要があるので、かなりありがたいです。

尿路結石。

2012-03-17 18:19:22 | Weblog
昨日あたりから、左の腰あたりが痛くなりました。
また尿路結石が起き始めたようです(涙)。
とは言え、耐えられない痛みではないのと、対策は分かっているので、実行。
水を沢山飲んで、「エスタロンモカ12」も飲みました。
水はともかく、カフェイン剤は効果があるのか不明ですが、カフェインには利尿効果があるので。
で、トイレをなるべく我慢して、一気に放出。
どうにか痛みがとれました。
この調子だと将来に渡って苦しみそうです(涙)。

城下町。

2012-03-17 13:18:39 | Weblog
「信長の野望Online」で、城下町の発展に躍起になっているのですが、ここでまた問題が。
城下町資源が上限いっぱいまで貯まってしまいました。
その一方で、城下銭は枯渇状態です。
なので、手形を納入する度に城下町資源をロスする事に。
数日前までとは違い、今度は城下銭が足りないという状態になってしまいました。
完全に運営計画の失敗です・・・。
明日の発展分は税収でどうにかなりますが、ここでどれだけ城下銭の収入を増やせるかですね。
城下銭枯渇よりは、城下町資源枯渇の方がましなので、何とか調整しきれればと思うのですが。

四維山水・弐。

2012-03-17 01:05:59 | Weblog
「信長の野望Online」の「四維山水・弐」ですが、大分使い込んで要領が分かって来ました。
非常に便利な技能ではありますが、注意点もありますね。
「厭魅法」が効く(らしい)等、見所も非常に多いのですが、一番気を付けなければならないのは、「荒魂宿光」についてだと思います。
通常の「四維山水」の場合、ダメージが均等に行きますが、「四維山水・弐」の場合、追加ダメージが行く敵のみに効きます。
なので、ダメージの底上げと言う点では使用できないです。
ただ、これは特別な例で、「使役術・四」の無属性付与等は、全体にダメージが追加されます。
だから、「使役術・四」の無属性付与の上から「荒魂宿光」を掛けると言うのは、かなり嬉しくないです。
ダメージ3000程度なら、簡単にはねかえせますので。
陰陽師と言うのは、他の職業と比べて、他の職業の影響を受けにくいのですが(良い意味でも悪い意味でもです)、こう言う時は気にして欲しいです。