英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

相棒 season18 第5話「さらば愛しき人よ」

2019-11-08 17:42:32 | ドラマ・映画
「何があったか知らないけれど、きみの力になれると思う」
(詩の深刻なフレーズを視て、彼女が自殺を考えていると勘違いしての冠城の言葉)

「キミのその強い正義感と根拠のない自信が、ふたりの距離を近づけたわけですね」
 “根拠のない自信”って(笑)
 ……冠城とユキの馴れ初めを聞いた右京の痛烈な皮肉だが、おそらく右京は冠城を評価しており、自信を持つだけの根拠(中身)がないとは思っていない。
 なので、このフレーズは、冠城が女性にアプローチする際の躊躇のなさをやっかんでの言葉であろう。

(そう言えば、人の気持ちよりも真相の追究を優先するのは右京の常だが、冠城をつけてコーヒー店に入り、躊躇いもなく彼女に電話を掛けさせるなど、冠城の気持ちに遠慮なく踏み込む様は、いつもより若干、厳しいように感じた)

……今話で最も面白かったシーンであった。


今回のヒロインは、冠城の元恋人……竹田ユキ[本名:南 侑希](佐藤江梨子)
 DVから逃れるため実の父を毒殺したという過去(父親を毒殺。母が裏切ってDVはなかったと証言。彼女自身は母が愛したひとの命を奪ってしまった…と後悔)。
 その辛くて悲しい過去が彼女の心に陰りを生じさせ、その苦しみから逃れる術は詩を書くことしかなかった。 
「あたしには必要だったんです。
 …気づいたら、言葉を吐き出すようになっていて、それがあたしを支えて…だからまた書いて。
 …今はそれがあたしの生きる力になっている。……詩を書くことで、あたしは生きていられる」


そんな彼女に魅かれていったという冠城
「多分、彼女は過去に自殺を考えたことがあるんじゃないかと。
 どこかもろくて、儚げな感じがするのに…強さと言うか、芯があってまっすぐで、そんな彼女に魅かれていったのは認めます」


冠城とユキの交際について右京の考察
「振った相手の写真を、その2年後に発売された詩集に挿んでいた……その理由」
「幸せは、時に感性を鈍らせます。彼女にもそういう時期があったのではないかと。……それで、キミは自ら身を引いた。
 現に、キミと交際していた時期にスノウの詩集は発売されていませんでした」




……ふたりの恋愛ストーリーや右京の推察などは面白かったが、いろいろ疑問に感じるところが多かった

ユキが詩のフレーズを絞り出すが、納得いかずそのフレーズに打ち消し線を入れたり、ノートを破るシーンなど、2度の詩の創作に苦しむシーン
 一つは冠城の回想で、これは右京の推察に合致する。
 もう一つはドラマ冒頭。これは最近のモノなのか、冠城とつき合っていた頃のモノなのだろうか?
 前者だと、「気づいたら、言葉を吐き出すようになっていて、それがわたしを支えて」という言葉とは一致しない。

遺体発見の構図
≪埋められたスーツケースが発見され、それが開けられユキの遺体が現れたシーン。その遺体を中心に放射状にいた捜査員が合唱するシーン≫
≪スーツケースが閉じられ、ユキの遺体が見えなくなる≫
 抒情的なストーリーに呼応した情景を意識したと思われるが、やりすぎのような気がした。  

出版社の社長はその道のプロとしてはどうなのか?
「とにかく、スノウは石川真悠子さんで、間違いありませんから」と言い切っていたが、入稿や原稿料や印税の振込みなどが根拠だが、それこそ“根拠のない自信”である。
 校正などの打ち合わせの際、詩を紡いだ本人かそうでないかは分かりそうなもの。

コーヒー店主・金子(水橋研二)が真悠子を殺害した理由
 真悠子が殺される理由が≪ユキの殺害を隠す為に「ユキが真悠子と揉めて殺害し逃亡」と見せかけようとした≫ぐらいしか思い浮かばない。(殺害理由についてドラマでは何も語られなかった)
 だとしたら、真悠子はいいトバッチリだ。
 真悠子の殺害についての罪については何も糾弾しなかった右京、現場写真に写っていたシルバースキン(コーヒー豆を挽いた時に出るカス)を見つけて悦に入っている場合じゃないだろう

金子がユキを殺害した理由
  覆面詩人・スノウの正体がばれるという恐れからユキを解放するというのが理由らしい。
 「詩なんて」と言ってしまう金子……詩を書くことがユキの生きる術だということを全く理解していなかった。
 ユキにとっての自分の存在を否定され、逆上し殺害。
 右京も「“すべて、彼女のためを思ってやったこと”だと言いましたよね。では、その南侑希さんを殺したのは誰の為にやったんですか?答えてごらんなさい!」と激高。(できれば、逆上して殺してしまっただけ”ということを指摘してほしかった)

右京の激昂に対し、答えに詰まった金子だったが…
 遺体発見時、笑みを浮かべていた。おそらく、≪ユキを苦しみから解放してやった≫とか≪ユキの命を奪うことで、ユキを自分のモノにした≫という勘違い・思い込みからなのだろう。
 だとしたら、右京の激昂に対して動揺し、言葉に詰まったのはおかしい


ユキが金子を問い詰める根拠も疑問
 ネットでスノウの情報をばらしていた犯人について、
「あたしの過去を知っていて、スノウがあたしであることを知っているのは、金子さん、あなた一人しかいないんです」
 石川真悠子もスノウの正体を知っていて、疑いを持ってもいいはず。真悠子を信頼していたのだろうが、“スノウがあたしであることを知っているのは、金子さん、あなた一人しかいないんです”という台詞は事実に反している。

スノウの正体を隠す理由
 ≪皆(身内)に迷惑が掛かる≫というが、母はすでに他界しており、身内は伯母ぐらい。父方の親戚は非道な奴らなので気に掛ける必要はない。
 スノウの正体がばれると、父を毒殺した過去をほじくり返されるから、という方が真実味がある。

青酸カリが容易に手に入る『相棒』の世界
 コーヒー店主はともかく、女子中学生が青酸カリを入手できるものだろうか?


というわけで、疑問点がありすぎて、児玉頼子氏の脚本は評価できない。
第4話と合わせて考慮すると、『要注意脚本家』“候補”に入れるべきか…

(上から目線はご容赦ください)



第1話第2話第3話第4話


【ストーリー】番組サイトより
亘の“元カノ”は覆面詩人の殺人犯!?
コーヒーの香りが危険な秘密へと誘う!


 青酸カリの中毒死で『スノウ』というペンネームを持つ人気覆面詩人の女性が殺害された。
 現場から亘(反町隆史)の写真が発見されたため、伊丹(川原和久)たち捜査一課が事情を聞くと、スノウの正体は、遺体で発見された女性ではなく、竹田ユキ(佐藤江梨子)という名の別人で、数年前に別れた元恋人だという。被害者と同居していたユキが姿を消していることから、捜査一課は容疑者として行方を追うことに。
 いっぽう、亘はユキと出会い、逢瀬を重ねたコーヒー店を数年ぶりに訪れる。顔馴染みの店主・金子(水橋研二)から、ユキの連絡先を教えてもらうためだった。事件に興味を持った右京(水谷豊)も、そこに合流。2人は、被害者がスノウを名乗っていた理由を探るため、詩集の発行元を訪れる。すると、出版の契約をめぐってトラブルが起きていたことが判明し!?

元恋人はなぜ亘の写真を大事に持っていたのか?
覆面作家であることをひた隠しにしていた理由とは!?
亘が、事件と繋がるほろ苦い恋の名残を追う!


ゲスト:佐藤江梨子 水橋研二

脚本:児玉頼子
監督:橋本一

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NHK杯戦など……羽生九段、... | トップ | 劇的な決着  ~第69期王将... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
粗の多いストーリーでした (marumori)
2019-11-10 14:09:46
英さん、こんにちは。

 今回のストーリーはかなり粗が目立つ脚本でしたね。児玉頼子氏が初めて『相棒』の脚本を書いたのは、昨シーズンの『容疑者・内村莞爾』が最初だったと思いますが、私は『容疑者・内村莞爾』は悪くなかったと思いました。しかし、今週と前週はちょっといただけません。

 ツッコミどころに関してはほぼレビューに書いていただけましたが、私が納得できないのは、ユキが真悠子の口座から1千万円引き出した件です。

 冠城は伊丹に「この女(ユキ)が被害者(真悠子)の金を盗んでそれがバレそうになったから殺して逃亡した。それ以外に理由があるのなら教えてもらいたいね」と言われて何も言い返せませんでしたが、本人以外が窓口で預金を引き出す場合は、本人自筆の委任状が必要です。

 つまり、真悠子はユキが1千万円を引き出すことに同意していたはずですので、「金を盗んだのがバレそうになったから殺したという推理には無理がある」と反論すればよかったのに、と思いました。

 そもそも、1千万円は、金子へ渡す口止め料だったのですから、真悠子に事情を話して真悠子本人に引き出してもらうのが自然です。

 あと、青酸カリについては、百歩譲って入手可能だったとしても、疑問が生じます。金子はユキを殺害した翌日には真悠子の毒殺を実行しています。実質1日未満で青酸カリを入手するのは、ダークウェブを利用しても不可能でしょう。すでに持っていたとすると、ユキの殺害が衝動的なことを考えると明らかに矛盾します。

 ユキが中学生の時に父親を殺害した件についても、ダークウェブなどない時代ですから、包丁で刺す等の手段をとる方が自然だと思いました。

 最後に、本文中に誤記と思われる個所を発見しましたので、お知らせします。
〇最初の行、「きみの力の」→「きみの力に」
〇「ユキが金子を問い詰める根拠も疑問」の項中、「井上真悠子」→「石川真悠子」
〇「スノウの正体を隠す理由」の項中、「叔母」→「伯母」(あの親類の女性は、冠城との会話の中で「ユキ(侑希)」は私の妹の子です」と言っていたので、ユキから見ると「母の姉」にあたるかと。字幕を表示させると「叔母」と出てくるようなので、これも間違ってますね)
ご指摘、ありがとうございました ()
2019-11-10 20:28:12
marumoriさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございました。

> 今回のストーリーはかなり粗が目立つ脚本でしたね。児玉頼子氏が初めて『相棒』の脚本を書いたのは、昨シーズンの『容疑者・内村莞爾』が最初だったと思いますが、私は『容疑者・内村莞爾』は悪くなかったと思いました。しかし、今週と前週はちょっといただけません。

 ええ、同感です。
 私も「容疑者 内村完爾」には悪いイメージは持っていなかったのですが、過去の記事を読み返すと
https://blog.goo.ne.jp/ei666/e/68ac739c88e89d097e660b0b780bf51a
 細かいところで、疑問や不満を持っていたようです。でも、ラスト近くの刑事部長が花の木を訪れて、お礼らしき言葉を残していったのが、それを軽減したように思います。

 預金の引き出しに関してですが、仰る通りですね。
 今回は1000万円もの大金ですので、銀行の本人確認などのチェックは厳しいはずですよね。伊丹の見解はおかしいです。
 でも、おそらく、児玉氏は委任状とかに気が回らなかったような気がします。

 青酸カリは、相棒だけでなく刑事ドラマ共通で、入手が容易というお約束になっているのかもしれません(笑)
 ところで、私は青酸カリを飲んだ経験がないので分からないのですが、真悠子が青酸カリ入りコーヒーを飲んだ直後に、苦しみだしましたが、そういうモノなのでしょうか?
 「胃酸により生じたシアン化水素が呼吸によって肺から血液中に入り、重要臓器を細胞内低酸素により壊死させることで個体死に至る」(ウィキペディア)と記されていますね。

誤記のご指摘、ありがとうございました。
脚本にケチをつける文章で、誤記・誤字は駄目ですね。1記事で一か所に留めたいです(一か所は許容すのか(笑))

>最初の行、「きみの力の」→「きみの力に」

 実は、いつもなのですが、「きみ」にするか「キミ」か、それとも「君」かで悩みます。
 今回は冠城は「きみ」、右京は「キミ」と表記しました。
 そんなことを考えていたので、間違えたとご理解ください。
 ちなみにユキは「あたし」と発音していました。

>「ユキが金子を問い詰める根拠も疑問」の項中、「井上真悠子」→「石川真悠子」

 言い訳になりませんが、登場人物の名前の確認は、意外に面倒です。私の思い込みも多いです。

〇「スノウの正体を隠す理由」の項中、「叔母」→「伯母」

 これは注意を欠きました。
 この文を書いた時には、けっこう、消耗していたので、注意を怠りました。

コメントを投稿

ドラマ・映画」カテゴリの最新記事