goo blog サービス終了のお知らせ 

カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

日本人会 新年餅つき大会2021

2021年02月06日 | 生活環境
 1月31日、プノンペンのARIGATO UNITED FOOTBALL PARKでカンボジア日本人会恒例の「餅つき大会」が開かれました。小さなお子さんを含め、約90名が参加しました。子供たちも餅つきや、ついたお餅を小さく丸めたりして、楽しんだとのことです。出来上がったお餅は、おろし納豆、砂糖醤油、きな粉、あんこのトッピングと一緒に頂きました。また、太田選手の指導の下に、広いグラウンドで、ウォーターサバイバルゲーム(水鉄砲を片手に相手の陣地に攻めていく遊び)も行われ、昨年来、家にいることが多かった子供たちも駆け回っていました。
 こうしたイベントは大変楽しいものです。カンボジア日本人会としては、コロナ禍でイベント催行の自粛が続いた後、本年度初めてのイベント開催となりました。カンボジアは、コロナ対策成功国の一つではありますが、開催にあたっては、カンボジア政府保健省の基準に従い、入場時の体温測定、手指の消毒等を行うとともに、換気とソーシャルディスタンスにも配慮したとのことです。関係者の皆様のご尽力に感謝したいと思います。
(写真は、日本人会提供)

カンボジア日本人会
http://www.jacam.cc/
https://web.facebook.com/Jacambodia/


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バケン浄水場の起工式 | トップ | 日本人会新年会2021 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生活環境」カテゴリの最新記事