秋咲きクロッカス 2014-09-07 | 山野草 Crocus banaticus 3年前に譲って頂いた球根だが、さっぱり栽培方法がわからないので、変な時期に芽を出しては、いつの間にか地上部が見えなくなるということを繰り返している。 この1年間も似たようなもので、結局掘り出さずに、控え目な水やりで過ごさせていたが、ひょっとして消えてるかも、、、と思ったのでポットをひっくり返してみた。 まあこんな感じで、小さな球根ばかり増えてるような感じではあるが、さてどうしたものか? « 新潟のエンゴサク | TOP | 写真集「日本の野生ラン」 »
2 Comments コメント日が 古い順 | 新しい順 いつも楽しみに拝見しております。球根のことです... (shabondama) 2014-10-01 21:59:31 いつも楽しみに拝見しております。球根のことですが、まず、浅植えにして芽だしし始めた時、真ん中の主芽だけを残して 側芽を取り除くと 側芽の下の小さな球根ができにくいそうです。そちらは寒いところのようですから うまくいくか わかりませんが、参考までに・・・きっとご存じのことですよね?ちょっと 恥ずかしくなってきました。では、また。 返信する shabondamaさん コメントありがとうございます! (越後屋) 2014-10-02 22:32:26 shabondamaさん コメントありがとうございます!こういう方法は初めて聞きました。なるほどそういう方法もあるんですね。うちのは、みんな小さな芽ばかりで、どうやったら良いのか手がかりがないんですよね。今年、この球根は、深めに植えてしまいました(^^; 返信する 規約違反等の連絡 post a comment goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
小さな球根ができにくいそうです。そちらは寒いところのようですから うまくいくか わかりませんが、参考までに・・・きっとご存じのことですよね?ちょっと 恥ずかしくなってきました。では、また。
こういう方法は初めて聞きました。なるほどそういう方法もあるんですね。
うちのは、みんな小さな芽ばかりで、どうやったら良いのか手がかりがないんですよね。
今年、この球根は、深めに植えてしまいました(^^;