ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

28日の散歩 ( 千本釈迦堂、立本寺、成願寺から平野神社への散歩 )

2017-06-28 16:30:22 | sanpo
 午前中に雨はやみましたが、「午後も降ったり止んだりで、陽射しが出れば 蒸し暑い 」との御託宣。
散歩の為、玄関を開けるとしっかり陽射しが。御託宣通り 蒸し暑い

 ムッとした空気に包まれながら、千本釈迦堂まで歩くだけで汗になります。。
その千本釈迦堂から終わり掛けの紫陽花。

望遠ズーム+虫眼鏡レンズで撮っています。

 釈迦堂から七本松通りを下がって立本寺へ。

立本寺も紫陽花はほぼ終わりなので、庫裏前の萩を一枚。
花の向こうにいるシジミチョウが飛ぶのを待ってみましたが、待ちきれませんでした。

 立本寺では本堂前の蓮も見に行きました。
数輪咲いていましたが、午後の時間で花は閉じ気味なので写真は無し。

 一条通へ戻り、妖怪通り商店街を歩いて成願寺を覗くと萩が花数を増やしていたので一枚。

これも虫眼鏡レンズを併用して撮っています。

 一条通りを西大路通りまで歩き、北へ上がって白梅町のスーパーへ用足しに。
当然ながらTシャツ一枚で歩いていましたが、中へ入ると肌寒い。
長く居れば風邪を引いてしまいそう?クーラーをきかせ過ぎですね。
クールビズなどと言うのはどこの話?になっています。

 後は帰りの駄賃で、西大路通りを上がって平野神社へ。

奥の桜園へ回ってムラサキシキブから。
どの木も花を咲かせて来ているので、今が見ごろと言えなくも無いのでしょうが、如何せん花が小さすぎます。
とは言っても、花があるのを知っていると、見るのが楽しみな花です。

 桜園からもう一枚は百合。

さて、何百合なのか???
控えめな色合いのテッポウユリと比べれば、少し派手な色合いです。

 東の参道へ出て、中門に設えられた「茅の輪」を。

平野神社では、「茅の輪」の茅を毟り取る行為を禁じています。
それでも毎年、毟って持ち帰る人が多いので、そうした人用?に左側の壺に茅を入れてあります。
入れてありますが、どうやら毟る人が多いのか?「茅の輪」の右側がささくれています。

 以上、28日の散歩は近場をうろうろでしたが、汗だけはたっぷりかいた散歩でした。
やっぱり梅雨ですね。平野神社からの帰りには御託宣通り雨が降り出しだしました。
幸い?帰り着くまで傘は無しで、多少の雨濡れはシャワーで流しました。

カメラ SONY α77 
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM
レンズ Raynox M-150

6416
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 27日の散歩 ( 妙蓮寺、本法寺... | トップ | 29日の散歩 ( 西陣聖天、妙蓮... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事