ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

22日の京都府立植物園から ( 花だより? )

2012-09-22 19:12:39 | Weblog
 秋分の京都府立植物園から「今週の10枚」 どじ小舎 で、更新出来ています。

 朝晩涼しくなって来て、昨晩は大布団を着て寝ていました。
しかし、きょうも日中は暑く出来るだけ日陰を選んで歩いています。

 暑い一日最初の写真は、「森のカフェ」のテラスでコーヒーを飲んだ時の氷と水。

天気が良かったので、氷の底に空の青が写りこんでいます。

 植物園の花は「験の証拠 ( ゲンノショウコ ) 」から。

きょうは蜂も虻も来ていませんでした。

 次の花はカラマツソウ。

今が満開?。昨年より花の株が増えています。

 虫は秋の代表?赤とんぼ。

止まっているのが鉄筋というのが頂けない!

 次の蝶はスミナガシ ( 墨流し ) 。

めったに撮れない蝶なので、ここでも掲載です。

 どじ小舎 では、二枚掲載しています。

 最後に花をもう一枚。

花は「ワタ」。大きさは芙蓉を一回り小さくしたくらいで、柔らかい色あいの花です。

植物園では彼岸花なども咲き始めていますが、椿園の方で大量に植えてある所はまだ全然咲き出していません。
来週では遅いかも知れませんが、来週また覗いてみます。

萩も植物園では、まだこれからの花です。
おいおい咲き出すでしょうが、秋本番はまだ先ですね。

来週にはアサギマダラが来てくれないなかな?と思いますがさてどうか????

カメラ  PENTAX K20D
レンズ SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED
     

カメラ  SONY α550
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO

8229
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 21日の散歩 ( 龍安寺?、平野... | トップ | 24日の散歩 ( 平野神社の彼岸... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事