ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

17日、京都府立植物園からの猛暑日だより

2019-08-17 16:49:42 | Weblog
 8月17日の京都府立植物園からの今週の10枚は明日中に、 「どじ小舎」 での掲載を予定しています。
別途「昆虫特集」を組めそうなので、「どじ光房」は花と蜘蛛の巣一枚での更新になりそうです。

 17日の植物園はと言うと、36℃の猛暑日が予想された京都ですが、35.7℃の観測が15:14分になっていますので、園内に居る間は35℃未満かも?
だからと言って 暑く ない分けではなく、汗だくの一日でした。

 写真は何時もの様に、きょうの賀茂川から。

台風10号の雨で水量が増えています。
昨夜は「大文字焼き」、送り火でしたが、右岸から川へ下りる階段は「増水の為通行禁止」の看板が出ていました。
橋のたもとは例によってゴミの集積場。自分の出したゴミくらい持って帰れよ。

 ぼやきはこれまでで、園内に入っての写真は

シオカラトンボの交尾から。
きょうはこの態勢で飛び回るシオカラトンボを多く見かけました。
後日予定の「昆虫特集」では、観覧温室前の池から睡蓮に止まるペアトンボを予定しています。

 次の写真は「四季彩の丘」からで、しっかりと赤みをましたハバネロ。

ウィキペディアで見ると、赤だけでなく白、ブラウン、ピンクもあるらしい。
そういえば、白っぽい物も見られましたが、辛そうには見えなかったので撮りませんでした。

  暑い 日に、ちょっと涼しそうな?ユキミバナ。

ユキミバナより大きめの花で、スズムシバナは「どじ小舎」の方に掲載予定です。

 最後にアメリカノウゼンカズラ。

「四季彩の丘」で見られますが、珍しく?日本のノウゼンカズラ ( と言っても中国原産 ) より花が小さめです。

 以上、8月10日の京都府立植物園からの猛暑日だよりでした。
京都府立植物園は明日まで早朝開園だそうです。ので、来週の植物園行きは九時入園になりますね。
途中、賀茂川で過ごす時間が長くなる様です。

「どじ小舎」 の更新は写真の整理が出来次第の更新になりますが、明日の朝にはなんとか?と思っています。

カメラ SONY DSC-HX400V
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP Di 60mm F2.0 MACRO ( SONY用 )

15207
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする