ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

14日の散歩 ( 平野神社、成願寺、立本寺からの夏だより )

2019-08-14 15:56:53 | sanpo
 台風の関係で少し風が出ている京都です。
昨夜は窓を開けて寝ましたが、朝の六時ごろに少し降った雨に吹き込まれました。
おかげで、少しだけ早い目覚めになりました。

 早くも一日中雨かと思いましたが、以降は晴れたり曇ったり。
昼食後も雨にはなっていなかったので、近場をうろついてきました。

 一応折り畳み傘をもって最初に覗いたのは平野神社。

東側の参道沿いで咲いている芙蓉 は花数が増えて来ている様です。
風があるので、被写体がよく揺れます。

 芙蓉 から奥の桜園へ入り、ムラサキシキブの実が色づいていないか?と、探しましたがまだ緑の実ばかりです。
ムラサキシキブの実を見ていると、葉っぱに止まるカメムシを見つけました。

マルシラホシカメムシかな?と思いますが・・・・・
カメラを向けると嫌がって逃げ回り、ムラサキシキブの葉っぱから人差し指に移ってしまいました。
で、そのまま写真を撮ると、私の指まで写ってしまいました。
 
 奥の桜園で咲き出しているキツネノマゴも、花数が増えて来ている様です。

昨日の御所はバッタヶ原でも咲き出して来ている花です。

 キツネノマゴは小さな花なんですが、蜜が美味しいのか?よく蝶が来ているのを見かける花です。

と言う事で、きょうはヤマトシジミが見られました。

 平野神社を西大路通りへ出て南下。
一条通りで妖怪通り商店街へ入り、途中の成願寺から芙蓉 の花を。

風がよく吹くので、どの花も花弁を傷めてしまっています。

 白花の方は一時より花数が減って来た様な?

で、この花は廻りに葉っぱなどが無いので、花弁の傷みが少なくなっています。

 成願寺から妖怪通り商店街を東へ歩き、天神道を下がって仁和寺街道へ。
仁和寺街道を東へ歩いて、七本松通りで立本寺へ。

あまり期待はしていなかったのですが、八重咲の蓮が花を開いていました。
例によって品種名は分かりません。

 立本寺から七本松通りを上がり、千本釈迦堂を抜けましたが、参道の灯篭 ( 紙製 ) の片付けをされていたり、
本堂前に据えられたテントが足を畳まれ、地面に寝かされた状態になっていました。
灯篭もテントも、明日の台風への備えなんだと思います。

 散歩は以上なんですが、帰り着いた我が家の玄関からムクゲを一枚。

「コエレスティス」と言う品種。
我が家の玄関で、「ラージホワイト」「日の丸」そしてこの「コエレスティス」が鉢植えながら花を咲かせています。

 明日の午後に超大型の台風が近畿地方に最接近だそうです。
と言う事は、明日は家で沈殿に間違いなさそうです。

 以上、14日は平野神社、成願寺、立本寺からの夏だより散歩でした。
台風のおかげ?で、京都は猛暑日にならなかった様です。

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 Di MACRO ( SONY用 )

6261
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする