きょうも申し分なしの天気ですが、気温は24.6℃まで上がって、歩けば暑い一日です。
きのうが涼しかっただけに、暑く感じる散歩です。
散歩は久しぶりに仁和寺までですが、いつ以来なのか?
分からないくらいの久しぶりの仁和寺行きは、まずは平野神社から。
櫻池ほとりのコデマリ。
花が茶色くなっている木もありますので、そろそろ終わり?
奥の桜園へ入る手前で見られたジャーマンアイリス。
人間の手で品種改良?されたとはいえ、様々な色の花を咲かせるものですね。
花期もあと少し?と思われるので、イチハツも一枚。
桜園の中のイチハツですが、萎びた花も見られる様になってきました。
奥の桜園の西側出入口付近から、再びジャーマンアイリス。
一枚目の物より茶色が濃くなっている花です。
上段の花にピントを合わせたつもりでしたが、中段の花にきてしまっていますね。
マニュアルフォーカスも目がよくないと、ちょっと辛い!と言う写真になりました。
少し離れた所ではイチハツに似た色合いのジャーマンアイリスが。
桜の下草は草刈りが入っていますが、イチハツやジャーマンアイリスの廻りは刈られずに残っていました。
平野神社を西大路通りへ出て西へ歩き、等持院前、龍安寺下、塔ノ下バス停と歩いて、仁和寺へは裏門から入りました。
門を入って少し歩いた所に花梨がありますが、そういえば今年ここの花梨は花を見ていません。
花は見ていませんが、花梨はもう小さいながらの実を着けています。
境内の石畳を金堂の前まで歩いた所で、大きなモチツツジの木が多くの花を咲かせていました。
とは言っても、きれいな花は少なめで、汚い花弁が写り込まない様にと思うと、花を探さなければならないくらいでした。
五重塔へ廻ると、塔の修理を始めるのか?大きなクレーン車が出て足場を組んでいました。
五重塔の前の方でもモチツツジが咲いています。
そのモチツツジにアゲハが飛んできました。
少し遠いのですが、一枚撮影できました。
仁和寺を出て一条通りを歩き、西大路通りから妖怪通り商店街を歩きました。
ただし、きょうはどこへも寄らずに七本松通りを下がって立本寺へ。
本堂東のアカカタバミを見に行きましたが、草むしりが済んでいて草が一切無し。
仕方がないので、本堂西側へ廻って見ました。
西側はまだ草がむしられずに残っていましたが、先日撮影したシロスミレ?は無くなっていました。
誰かが摘んだ?
ノミノフスマ?はまだ残っていましたが、きょうはハハコをマクロで撮ってきました。
この花をあまりアップで撮る事は有りませんが、アップで見るとそれなりに面白い花ですね。
立本寺から七本松通りを上がり、帰りの駄賃は千本釈迦堂。
五辻通りからの参道を入った所からアカカタバミ。
立本寺ではむしられていて見られませんでしたが、釈迦堂では柘植の木の下で見られました。
柘植の樹の近くで咲いていたヒメウズも久しぶりに一枚。
風でよく揺れるのd、写真より下の茎を摘まんで動きを止め、撮影しています。
以上、いつ以来か分からないほど久しぶりの、仁和寺往復での初夏だより散歩でした。
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO ( PENTAX用 )
11610
きのうが涼しかっただけに、暑く感じる散歩です。
散歩は久しぶりに仁和寺までですが、いつ以来なのか?
分からないくらいの久しぶりの仁和寺行きは、まずは平野神社から。
櫻池ほとりのコデマリ。
花が茶色くなっている木もありますので、そろそろ終わり?
奥の桜園へ入る手前で見られたジャーマンアイリス。
人間の手で品種改良?されたとはいえ、様々な色の花を咲かせるものですね。
花期もあと少し?と思われるので、イチハツも一枚。
桜園の中のイチハツですが、萎びた花も見られる様になってきました。
奥の桜園の西側出入口付近から、再びジャーマンアイリス。
一枚目の物より茶色が濃くなっている花です。
上段の花にピントを合わせたつもりでしたが、中段の花にきてしまっていますね。
マニュアルフォーカスも目がよくないと、ちょっと辛い!と言う写真になりました。
少し離れた所ではイチハツに似た色合いのジャーマンアイリスが。
桜の下草は草刈りが入っていますが、イチハツやジャーマンアイリスの廻りは刈られずに残っていました。
平野神社を西大路通りへ出て西へ歩き、等持院前、龍安寺下、塔ノ下バス停と歩いて、仁和寺へは裏門から入りました。
門を入って少し歩いた所に花梨がありますが、そういえば今年ここの花梨は花を見ていません。
花は見ていませんが、花梨はもう小さいながらの実を着けています。
境内の石畳を金堂の前まで歩いた所で、大きなモチツツジの木が多くの花を咲かせていました。
とは言っても、きれいな花は少なめで、汚い花弁が写り込まない様にと思うと、花を探さなければならないくらいでした。
五重塔へ廻ると、塔の修理を始めるのか?大きなクレーン車が出て足場を組んでいました。
五重塔の前の方でもモチツツジが咲いています。
そのモチツツジにアゲハが飛んできました。
少し遠いのですが、一枚撮影できました。
仁和寺を出て一条通りを歩き、西大路通りから妖怪通り商店街を歩きました。
ただし、きょうはどこへも寄らずに七本松通りを下がって立本寺へ。
本堂東のアカカタバミを見に行きましたが、草むしりが済んでいて草が一切無し。
仕方がないので、本堂西側へ廻って見ました。
西側はまだ草がむしられずに残っていましたが、先日撮影したシロスミレ?は無くなっていました。
誰かが摘んだ?
ノミノフスマ?はまだ残っていましたが、きょうはハハコをマクロで撮ってきました。
この花をあまりアップで撮る事は有りませんが、アップで見るとそれなりに面白い花ですね。
立本寺から七本松通りを上がり、帰りの駄賃は千本釈迦堂。
五辻通りからの参道を入った所からアカカタバミ。
立本寺ではむしられていて見られませんでしたが、釈迦堂では柘植の木の下で見られました。
柘植の樹の近くで咲いていたヒメウズも久しぶりに一枚。
風でよく揺れるのd、写真より下の茎を摘まんで動きを止め、撮影しています。
以上、いつ以来か分からないほど久しぶりの、仁和寺往復での初夏だより散歩でした。
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO ( PENTAX用 )
11610