ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

27日、その二、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れから

2017-05-27 21:53:59 | Weblog
 27日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、27日21:30分に どじ小舎 で更新完了しています。
明日、28日にと思いましたが、明日中には無理な様なので、ちょっと無理して更新しました。
コンデジが無いので、 ( 紛失でも盗難でも故障でもなく、他の人が使っています ) 野鳥が撮れませんが、昆虫は何とか撮れています。
と言う事で、昆虫が五枚、花が五枚の更新になっています。

 こちらの掲載漏れはスイカズラから。

蔓でなく、木だったら金銀木と縁起の良い名前ですが、これは蔓性なのでスイカズラ。

 次の花はアグロステンマ。ナデシコ科。

昨年はムギセンノウの表記でしたが、今年はアグロステンマの名札。
同じ花で、ムギナデシコとも言うらしい。
色々な名前を付けられています。

 以上、どじ小舎 の更新連絡と、掲載漏れ二題でした。
明日は美山からの便りで更新できると良いのですが?????

カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO

0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日の京都府立植物園から ( 夏だより )

2017-05-27 16:51:14 | Weblog
 27日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 で更新予定です。
予定ですが、明日は朝から美山行ですので、早くても夕方、遅れれば明後日にずれ込みそうです。

 植物園からは今日も薔薇のピースを一枚。

バラ園は一番人気で、多くの人を集めています。

 次の花はシロツメクサ。

今年は何度撮っても花びらが傷んでいたり、染みが有ったりでした。
きょうは染みの無いシロツメクサが撮れました。

 次の花は「マメツゲ」の札が出ていました。

この所、何度か載せていた柘植はこのマメツゲの様です。
ちなみにツゲはツゲ科ツゲ属、マメツゲはモチノキ科となっています。

 次の花も写真にしてしまえば小さな花に見えますが、ツゲよりははるかに大きい。

何の花?かと言うと柿。
ぶら下がって咲いている花を上向きにして撮っています。

 最後の写真はネギボウズ?ではなくて、「アリウム ギガンティウム」。

科で言えば、ヒガンバナ科だそうです。
ネギをWikipediaで見ると、ヒガンバナ科ネギ亜科ネギ属とあるので、親戚ですね。
となると、葱坊主でもあながち間違いとも言えない様です。

 以上、爽やかな五月の気候だった京都府立植物園からの夏だより?でした。
「どじ小舎」では昆虫と花とを掲載しますが、最初に書いたように更新は少し遅れそうです。
遅れそうですが、そちらも宜しく。


カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO

15603 きょうはよく歩いてるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする