ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

31日の散歩 ( 立本寺から慧光寺の夏だより? )

2014-07-31 15:38:17 | Weblog
 うーーーーん暑い 京都は36℃を越えた様ですね。
こんな日は、人間なら家でじっとしているべき?とは思っても、じっとしていても汗が流れる暑さです。
それに歩いて汗を流した後の方が、暑さがましに感じられます。

 という事で歩きに出ましたが、暑い 中の汗かき散歩はあまり遠出をせずに近場だけ。
最初は、七本松の中立売りを下がった、立本寺から。

写真はきょうも本堂裏の芙蓉から。
他にも芙蓉の木はあるのですが、咲いているのはこの木だけ。

 立本寺は蓮がメインのお目当てなので一枚。

朝の内ならきれいに咲いていたのでしょうね。
ガンガン日照りで、暑い午後ですので、この状態です。

 トンボも探しましたがきょうは見当たらず。

 立本寺から今日は仁和寺街道へ出て東進。
千本通りを越えて、土屋町通りを上がれば西陣京極。
先日テレビで紹介されていた銭湯の前を歩いて淨福寺へ。
ここも蓮は花を閉じています。

 淨福寺を淨福寺通りへ抜けた向かいが慧光寺さん。
ここは芙蓉がたくさん植えてあるお寺さんで、咲き出したかな?と覗いてみると。


しっかり咲き出していました。
芙蓉は一種だけですが、数が多いので見応えがある所です。
きょうは風もあまり吹いていなくて、芙蓉の花弁も痛みが少ない。
暑さ凌ぎには風が有難く、木陰で吹かれれば極楽の風ですが、花を撮ろうと思うと風が無いのは有難い。
痛し痒しですね。

 散歩の写真はここまで。

 この所、散歩のときは濡れタオルを頭に被って歩いています。
頭と顔の周りでタオルの水分が蒸発するので、涼しく感じる熱中症対策です。
( 格好より救急車を呼ばないのが大事で肝要。と云う歳です。 )
そのタオルが、立本寺で濡らして、慧光寺を出るころには、ほぼ乾いてしまっています。
それだけ暑い という事ですね。

 散歩はここまでで帰って来ましたが、我が家のムクゲを一枚。

先日の白いムクゲも花数を増やしていますが、きょうは「日の丸」です。

 昨日は夕方からにわか雨と言っていたのに空振り。 ( ほんの少し、冷やかしに降った程度 )
おかげで寝苦しい夜でした。
きょうも降るように言っていますが、本当に降ってくれる?
雷がなって思い切り降ってくれれば有難い!!のですが・・・・・

カメラ  SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM

5708
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする