ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

5日の京都府立植物園から ( 梅雨だより? )

2014-07-05 16:47:43 | Weblog
 7月5日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 で更新予定です。

 「午前中曇りで午後から雨」の予報を信じたわけではありませんが、出かけてきました。
10時くらいから時々時雨のち曇り。傘を差したりすぼめたりでしたが、午後は雨も上がり、日差しも出てきましたね。
よほど予報しにくい日だったようです。

 まっ、本降りにならなかっただけ良しとして梅雨空の植物園から花だよりは、キバナノツノゴマから。

この花が実になると、「悪魔のつめ」と呼ばれる鋭い爪を持つ実になる様です。
後日、忘れなければ結実した所を撮って来ます。


 ツノゴマはちょっと毒々しい黄色でしたが、食用のゴマは優しい色をしています。

花は長さ3~4㎝くらい、ゴマ粒からは想像できない大きさです。

 次の花はベニバナで、もう終盤に向かっている花です。

昨日来の雨に打たれて、終わりかけの赤い花などはもうクタクタになっています。

 花期の長い花は、睡蓮。

一時は池の水が汚なかったのですが、雨のおかげ?かこの所は藻が無くなっています。
やはり、係員が掃除しているんでしょうね。

 今が見ごろの水生植物は蓮。

これはフウの池で咲いていた花で、「大賀蓮」。
それにしても蓮は朝一番からカメラマンだらけになる人気です。

 次の蓮は「舞妃蓮」 。

「大賀蓮」の隣で咲いている蓮で、大ぶりで派手なな花がたくさん見られます。
「白ばっかりやな」とぼやく御仁も居ますが、これはこれで。

 花も良いですが、お婆さんと来ていた小学生 ( 一年生? ) の女の子が「マイヒレン、オオガハス」と振り仮名を読んで回っているのがとても可愛かったです。

 最後に向日葵を一枚。

太陽は出ない半日でしたが、ヒマワリが太陽ですね。
この花は、小学生が地べたに座って写生していました。

 天気が天気でしたので、植物園は何時もより人出は少なめですが、それでも昔から見ると格段に入園者は増えています。
それでどう?という事は無いのですが、草刈り掃除がまめになった様で、雑草も見たい小舎主などにはちょっと残念な面も・・・・・

 以上、5日の植物園からでした。
梅雨明けまで、10日?二週間?、来週は台風も警戒らしいですね。

カメラ  SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY DT 16-105mm F3.5-5.6

13429
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする