ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

11日の京都府立植物園から ( 春探し?かな )

2012-02-11 17:37:09 | Weblog
 立春がすんだ後に来る寒さを「余寒」と言うそうです。
今週初めからTVで気象予報士が数人「余寒」と言うと言っていました。何故か?
週後半が寒波襲来で寒くなるので「余寒の予感がする」と駄洒落を言いたい為です。

寒話休題。
予感通り余寒になっています。

 朝が冷え込んだので、植物園で「シモバシラ」が大きくなっていないかと期待して出かけました。
期待は外れて小指くらいの太さにしか成っていませんでした。
その代り?雪の結晶が撮れました。 どじ小舎 に掲載しています。
格段きれいな分けではありませんが六角形構造がわかります。

 ブログの方の一枚目は鴨川のキンクロハジロ。

犬・猫が頭や耳の後ろなどを掻く時に後足を使いますが、この鳥もそうして首の後ろを掻いていました。

どんな鳥や?と聞かれたら、こんな鳥です。

鴨の仲間ですが、ホシハジロ等と同じ様に水に潜って餌を摂ります。
雑食で蛙なども食べるそうです。
この鳥は春探しとは関係無いですね。

植物園に入っての春探しはシナマンサクから。

随分と花の数が多くなってきています。こうして花が咲くだけで林が明るくなる様です。

次の春は節分草。

暫くはこの花が楽しめます。
この花の横では福寿草も咲いていますが福寿草は午後にならないと開いてくれません。

次の花はハコベ。

せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ
春の七草の はこべら がこれですね。

最後にタンポポ。

珍しくもないし、冬でも咲いてるで!そうですね。これはカンサイタンポポでしょうか?
今、植物園ではセイヨウタンポポが茎無しで地面で咲いていますが、これは茎を伸ばして咲いていました。
ちょっと春のタンポポらしい!!

きょうが祭日だという事に植物園から出しなに気が付きました。
どおりで子供、特に幼児が多かった。きょうは保育所や幼稚園も休みなんですね。
土曜保育もきょうは受けてくれない。

植物園はいわゆる雑草の花も咲き出してきて色々楽しみになって来ています。
今は冬と春が同居しているのも楽しみですね。朝一番は冬を探して、昼に向かっては次第に春探しになります。
これで野鳥がもっと出てくれれば言う事無しなんですが・・・・・
そうそう思い通りには行かないですね。

11日は祭日の植物園から春探し?でした。

カメラ  PENTAX K20D
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO

カメラ  SONY α550
レンズ SONY REFLEX500mm F8.0

13030
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする