goo blog サービス終了のお知らせ 

カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

笑って、ヘリ友~♪

2009-09-03 22:50:28 | ネッショ
先日来、ヘリ好きの某氏と立て続けにラジヘリを同時購入。


まずは、KGマツダのキャンペーンプレゼントにもなったことがある
『miniBee』←製品説明はここの動画でも見てもらえば。

色違いで2台、届きました。僕はもちろん赤♪





コントローラに収納できます。


充電はコントローラから


飛ばすのもカンタン。少し慣れればホバリングも・・・
ただ2チャンネルなので、上昇、下降、左右回転だけ(前進はナシ)

ここで購入しました↓クリックで詳細出ます。

メーカー希望価格(税別)2,980円が 1,980円(税別)で買えます。




そして、先月買ったのは・・・
『SWIFT/IRCヘリコプター』東京マルイ
東京マルイはモデルガンのトップメーカーですが、ラジコンも作ってます。
バトルタンク(BB弾が撃てる戦車)をはじめ、怪獣シリーズ(ゴジラ、モスラ)
クルマも作ってたのですが現在生産中止のようです(ロドスタはありませんw)

そして、遂にRCヘリも!
村田製作所製ジャイロ搭載、3チャンネル(前進後進もOK)、メタルボディ。





今回も某氏と色違い、私はまたしても赤。


充電はコントローラからでも、パソコンのUSBからでも出来ます。


コントローラも未来的?



2色に点滅するLEDを機体に装備してフライトを演出。






これは、ここで購入しました↓クリックで詳細出ます。

メーカー希望価格(税込)7,140円が 4,920円(税込)で買えました。




残念ながら飛んでいるところを撮影できませんでした。

メーカーがアップしてる動画↓
東京マルイ 3ch IRC(赤外線コントロール)ヘリコプター SWIFT


こんなコでも飛ばせます↓
アキバのメイドさんが東京マルイ IRCヘリコプター SWIFTに挑戦するよ





2機のサイズ比較です。


16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京マルイ ☆みちの助さんへ (路渡カッパ)
2009-09-04 22:09:45
良くできてますよ、メタルボディで3チャンネル。
これを注文したのは発売日前で、発売日には届いてましたよ。
今の価格はその時より20円下がってますw

ラジコンヘリ、10万円くらいが売れ筋なのかな?でも初級機かも。
ヒロボー製でも5、6万で買えるものもありますが。
高いのは100万超えます・・・
絶対のめり込めないヮ
返信する
おお!。 (みちの助)
2009-09-04 20:35:58
トイザラスとかでよく見かけますね。

自分も興味があって買おうかどうしようかと迷っていました。

15年前くらいですか。プラモデル見たいので十万円くらいするのをみてときめいたのを思い出します。

後者の東京マルイ製のヘリコプターに
ときめきました。

ヤマダ電機のポイントが余っているので
在庫があれば (σ´∀`)σゲッツ!!してきます。

にしても、商品開発の終わった商品は
ビデオデッキでもそうですが
安くかえるのですね。
返信する
技術の進歩? ☆ピィさんへ (路渡カッパ)
2009-09-04 19:54:55
昔は相当高度な技術が要ると思ってました。
今ももちろん本格機はそうなんでしょうが、
これはお手軽です。マルイの方は3チャンネルで結構遊べるかも。
私はまだ飛ばすのに精いっぱいですが
返信する
ラジコン (ピィ)
2009-09-04 19:24:54
中学の時の友達が10万円くらいする本格的なラジコンヘリを買っていました。
飛ばす段階まで一苦労していましたが、こちらはあっさり飛ぶんですね(笑)
これも奥の深い世界なんでしょうねえ(^-^ )
返信する
きっと、ちょっと ☆Nylaicanaiさんへ (路渡カッパ)
2009-09-04 19:21:51
オープンカーなら出来そうな気がしますよね。
助手席からラジヘリ操縦できれば・・・
でも!国道1号線はムリッ!
障害物多過ぎます、すぐに激突炎上間違いなし。
返信する
Unknown (Nylaicanai)
2009-09-04 18:00:48
ぜひ国道1号線で、ロードスターを運転しながら、その上空でヘリを飛ばしてください。
カッコイイですよ、きっと(^^ゞ


返信する
のび太とスネ夫? ☆7駆さんへ (路渡カッパ)
2009-09-04 15:10:47
外でラジヘリ、結構大きいのかな?
僕らの頃もブリキのロボット買って欲しくて
デパートの床でジタバタ転がったことが・・・(^_^ゞ
今は大型ラジヘリにカメラを積んで、
ロドスタオープンツーリングを上空から撮影
・・・実現できそうにない夢なんですけどね。
返信する
お待ちしてます ☆1京都さんへ (路渡カッパ)
2009-09-04 15:10:11
ヘリコプター操縦は、屋内で。遊ばせてあげますよ!
満充電で5分は遊べるはず・・・
その前に動かなくなってるチョイノリ直してネ。
・・・5時間もあれば直ると思います。
返信する
うんっ ☆ふっちゃんへ (路渡カッパ)
2009-09-04 15:09:30
また買いましたよ!何度飛ばすかわからんけど・・・
マルイのモスラ幼虫にNAボディ吹きつけ、手伝わせたらよかったね。
ラジコン操作の方が難しいやろけど。
返信する
まあまあ ☆aw@bitlogさんへ (路渡カッパ)
2009-09-04 15:08:51
時間潰しに遊んで・・・って、
お仕事開拓で忙しいかな?
返信する
トラウマ・・ (7駆)
2009-09-04 14:25:51
       ↑
私らの子供のころ「ラジコン」ってのは高根の花
子供のおもちゃとして買ってもらえるよう品ではなかったですよね。
だもんで
未だに「ラジコンコンプレックス」あるもんで・・
私も以前大人の衝動買いしました。
しかも「ヘリ」
ガレージで飛ばして遊んでいて見事にバイクに激突!
あれ以来飛ばせてないです。
返信する
おもしろそう (1京都)
2009-09-04 11:03:30
今度操縦しに行きます。
ロードスターとヘリコプターの激突炎上をやってみたいので。
返信する
また買ったん… ()
2009-09-04 10:16:22
どうせまた樹海の藻屑となる運命(`∀´)

マルイのゴジラ、よく出来てたのを覚えてます、姉妹品にモスラ幼虫もありましたね、口から糸を吐くギミックにはビックラこいた(・ω・)
返信する
やばいな・・・ (aw@bitlog)
2009-09-04 10:02:51
ちょっと欲しくなったりして。
来月から収入ゼロなのに。(笑)
返信する
どうが見たぁ~? ☆京男さんへ (路渡カッパ)
2009-09-04 09:18:54
長かったっしょ、きしょかったしょ、あはっ・・・
このラジヘリは、めっけもんでしたヮ
返信する
カッパさんも・・・ (京男)
2009-09-04 05:28:04
メイドさんの服装をして飛ばしてみるといいかも。ライトまでつくのがすごいな。しかもこの値段で。
返信する

コメントを投稿