カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

のの花 vol.3

2007-06-08 18:58:24 | 花だより
 さて、マイペースに戻ろうと グブロの画像フォルダを見ると
    蔵入り画像が溜まってました。


上の写真は、よく見る花、アザミ(薊)です。
先日行った 山間のカフェで撮ったもの。こんな時期に咲く花だったっけ?
キク科で、名前の由来は分かりませんが
スコットランドの花に定められてる。何となく英国調な感じはしますね。





これもカフェの庭に咲いていた 青紫がきれいな花
ミヤマオダマキ。 キンポウゲ科で観賞用の園芸種が多い中、
これは、日本古来からの自生種。素朴な感じが素敵です。





同じく紫色ですが、小さな花です。
カキドオシ(垣通)だと。
シソ科で、垣根をくぐり抜けるほど伸びるので この名になったようです。





もうひとつ、紫のん。 びわ湖バレイで咲いていた
じゅうにひとえ(十二単)。 これもシソ科で、学名はアジュガ。
純粋な野草では無いかも知れませんが、草原で目立ってました。
・・・これって、セージかな?自信ありません。





これも びわ湖バレイのハイキングコースで見かけた
ベニドウダン(紅満天星)、漢字名が良いですね。
ツツジ科です。





ピンクの可愛い花を見つけました。
イワカガミ。 イワウメ科で、これはコイワカガミかな。
こちょこちょってされそうな花ですね。山岳地に咲いてるみたいです。
びわ湖バレイ、クリンソウの近くで咲いてました。




散々、写真を撮ったクリンソウ(九輪草)。
名前の由来(お寺の五重の塔のてっぺんにある「九輪」から。
茎を中心に輪のように咲く)が よく分る一枚です。



そうそう、びわ湖バレイには ハンモック広場ってのがあって



空を見上げて、揺られながら お昼寝ができます。