デラシネ日誌

私の本業の仕事ぶりと、日々感じたことをデイリーで紹介します。
毎日に近いかたちで更新をしていくつもりです。

1キロと1グラムの差

2022-12-14 19:44:07 | デラシネ日誌
2時から放送というので、録画していたのだが、試合は4時から。早廻しで最初から見る。今日のアルゼンチンは余計な反則もなく、みんなメッシをうまく生かすように冷静にプレーしていた。それにしてもメッシの3点目のアシストはお見事だった。モドリッチが交替でベンチに下がるときには、思わず拍手。人柄がプレーにもでているような気がする。大好きな選手。
昨日出せなかった郵便をもって、郵便局へ。1グラム差で370円になってしまうということで、CDをつつんでいたプチプチシートを少し切り落とすことに。
昨日買えなかった明日の切符を買いに杉田駅のみどりの窓口へ。割引は201キロ以上から、今回はなんと201.5キロということで、3割引が適応されるとのこと。こんなことでケチってもと言われるかもしれないが、なんとなくうれしくなる。
昼寝をしてから、明日からの旅の準備。とにかく明日のふたつの資料館での資料閲覧を乗りこえること。持参品を準備。
会報の原稿の整理をしながらNHKFMでいつも聞いている大友良英の番組に耳を傾けていたら、篠田昌巳の没後30周年ということで特集。これがすばらしかった。大熊さんのジンタラムータは、まさに篠田さんがやっていたことを継承していることがよくわかるし、篠田さんは最初梅津さんの音楽に影響を受けたが、梅津さんが今度は篠田さんの影響を受けたというのもよくわかる。じっくりアルバム聞いてみたいと思う。
学生さんからのコメントシートが送られてくる。サーカス学ということがかなり伝わったかなという手応えを感じる。
英雄たちの選択は、一遍上人の踊り念仏。やはり一遍聖絵はすごいとあらためて思う。近藤良平が踊り念仏を再現していたが、違うな・・・そんな軽いもんじゃないと思う。少なくても一遍の踊りは。でも面白かった。
今日はかき鍋。かき鍋が美味しい季節になった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散々な日

2022-12-14 05:26:01 | デラシネ日誌
今日で早稲田の授業は終わり。8時すぎに家を出る。小雨も降り、風も冷たく、寒い。いつもと同じようにパソコンの調子が悪く、また今日も4階のMM教室に救援要請。結局4回ともここのお世話になった。どうも接触の問題だったらしい。今日はサーカス学について、その序論のようなものを話す。いつもの3回分をダイジェストにした感じ、むしろこの方が学生さんには伝わりやすかったかもしれない。いつも質問に来る学生さんが、シャガールとクレズマーについて質問しにくる。こういう質問を受けたりすると励みになる。
4回なんとか無事に終わってほっとする。
早稲田界隈ランチの絞めは尾張屋で肉豆腐定食と決めていたのだが、なんと超満員で入れず。ここから散々な一日が始まる。郵便局に寄って定形外郵便を発送しようとしたら、早稲田の郵便局はコロナ感染者がでたため、閉鎖中。図書館で本を返却してから、横浜に出て、ヨドバシでスマホのケースを購入、店員に大きさを確認したはずなのに、家に帰って入れてみたら小さくて入らないではないか。日ノ出町の大岡川沿いに郵便局があったので寄ろうと思ったら、なくなっているではないか。福富町のお店は昼休み中、伊勢佐木町に出て、リンガーハットで遅いランチをとって、ジャック&ベティ。ずっと見るのを楽しみにしていた「ミーティングザビートルズinインド」を見る。これが駄作。ビートルズではなく、インドでビートルズと一緒に8日間すごした男の話になっているのがダメ。20分ぐらいのドキュメンタリーで十分の話を90分に水増ししたもの。
ということでがっくりして帰宅。
明後日の足利・古河図書館めぐりのシミレーションをしていたら、レイルロードパスの割引が使えそうなのだが、それが購入できるみどりの窓口は7時から、乗る電車は6時半。がっくりは続いた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2022年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バックナンバー