英文讀解自修室

  - in the historical Japanese kana/kanji orthography

・英文讀解のヒント (75) 《as~as…》

2017-06-14 | 英文讀解のヒント

・英文讀解のヒント (75) 《as~as

1  次の英文を音讀または默讀しながら意味をとらへ、下線部については意味を日本語で言つて、または書いてみませう。(※讀み方がわからない語はあとで辭書で調べておきませう)

     The fear of losing Japanese identity is at the root of most critics of early English education, and Japanese culture can presumably be considered more closely tied to language than others.  Yet, many studies have found that a stronger sense of Japanese identity develops through contact with other languages and cultures.  Awareness of one’s cultural identity comes as much from comparison as from knowing oneself.

(01 聖心女子大學 2008 2パラ: 2011年4月8日掲載)

 

2  下線部の解説

2.1  as much ~とあると、あとにまた as が續くかもしれない、「何かと同じくらゐ…」とか「何かと同樣に…」かなと豫感しながら、讀み進めるとわかりやすいかと思ひます。始めの as の後には形容詞や副詞が置かれることが多いのですが、この文では副詞 much の後にさらに副詞句が置かれ、後の as との間が長くなつてやや讀みづらくなつてゐます。まづ、「文化の獨自性の自覺は、比較から(同じくらゐ多く)生れる」と讀み……何と同じくらゐ多くかな、と思ひつつ讀み進めると、その説明が續きます。つまり from knowing oneself と同じくらゐ多く、といふことです。

Awareness comes from knowing oneself は、讀者にはいはば「あたりまへ、當然」のことですが、筆者は、あたりまへでないはう、つまり comparison のもつ效果や重要性を讀者に訴へたいのかと思はれます。そのため、「あたりまへ」つまり明らかなものを持ち出しておいて、それと同樣に……と讀者を説得しようとしてゐるのでせう。

   文化や言語の比較により、自國の文化や母語の特質が分かることがあります。日本語に於ける一人稱の多樣性、主語の省略といつた具體例を想起するとわかりやすいかもしれません。英文和譯や和文英譯をするときに、かうした例をしばしば經驗してゐることでせう。學問の手法としての「比較」も、自他の特質・特徴を明らかにすることを目論むものかと思はれます。

 

2.2  ふたつのものを比較して、程度が同じことを表現する文體に〈as+原級(~)+as〉「…と同じくらゐ~」とその否定の〈not as/so+原級(~)+as〉「…ほど~ではない」があります。(※否定における so は改まつた感じ、as は口語的とされます)

■諳誦例文: 75b は形容詞 nice が副詞 as に引かれ直後に置かれたもの。

75a       I have as many books as you (do).

                私はあなたと同じくらゐの數の本を持つてゐます。

  または、

75b       He is as nice a person as his father.

                彼は、彼の父親と同じくらゐいい人です。

□參考例文: 同じ種類のものを比べるのが原則(that=the population)

75.2      The population of London is not as large as that of Tokyo.

                ロンドンの人口は東京[の人口]ほど多くない。

 

  このかたちで、同一人、同一物について、異なる時における比較、見かけとの比較、異なる性質の比較をすることがあります。

□參考例文:現在と過去の状態を比較

75.3      My memory is not as good as it used to be.

                私の記憶力は以前ほど良くない。

□參考例文:外觀と實際とを比較

75.4      She isn't as young as she looks.

                彼女は見かけほど若くはない。

□參考例文:異なる性質を比較

75.5      She is as bright as (she is) beautiful.

                彼女は美人でもあり利發でもある。/美しいだけでなく氣がきく/才色兼備だ。

75.6      He is not so clever as he is wicked.

                彼は腹黒いわりには利口ではない。

 

  このかたちには、「…のやうに~である」を經て、~部分を強調する Simile(直喩)の表現もあります。

□參考例文

75.7      She was as cool as a cucumber.

                彼女はとても冷靜だつた。

 

3  意味把握チェック

  日本人らしさが失はれるといふおそれが、ほとんどの早期英語教育論者の心底にあり、日本文化は、他の文化に比べて言語との結びつきが一層強い、と考へられさうである。それでも、多くの研究を通じて、日本人らしさの自覺は他の言語や文化との接觸を通じて一層深まる、といふことが明らかになつてきてゐる。自らの文化的獨自性の自覚は、自分自身を知ること(から)と同樣に、(他の文化と自らの文化を)比較することからも生れるのである

 

4  意味把握チェックの下線部を參考にして、元の英文に戻してみませう。

 

※下線部以外の解説については、英文末尾に掲げた日付のブログ記事をご參照ください。畫面右の Back Numbers で該當の月・年をクリックし、Calendar で該當日をクリックしてご利用ください。

この記事についてブログを書く
« ・115.1 Contemporary psycho... | TOP | ・115.2 Contemporary psycho... »

Recent Entries | 英文讀解のヒント