英文讀解自修室

  - in the historical Japanese kana/kanji orthography

・39 中央大學 2013 (11) 10パラ

2014-03-21 | 出題英文讀解

[Ⅹ]   By then things will probably be out of our hands anyway, says Ray Hammond, another consultant.  At some point, we will create computers far more capable than ourselves.  “What these machines may be able to suggest to us in the way of resource management or in the construction of synthetic resources is wholly unknowable,” he says.

 

 

10.1  By then things will probably be out of our hands anyway, says Ray Hammond, another consultant.

 

[意味把握チェック]  10.1 いづれにしてもその頃までには事態はおそらく私たちの手を離れてゐるだらう(/私たちの管理監督が及ばぬ状態になつてゐるだらう)、と別の顧問である Ray Hammond は言ふ。

 

10.2  At some point, we will create computers far more capable than ourselves.

 

[意味把握チェック]  10.2 どこかの時點で私たちは自身よりはるかに能力のあるコンピュータを生み出すことだらう。

 

【讀解のポイント-かたちからのアプロウチ】

computers の説明 far more capable than ourselves が後置されてゐます。

・強調: far は比較級 more capable を強調してゐます。比較級を強調する語句には他に even / still / much / a lot などがあります。設問Bの選擇肢5ではmuchに言ひ換へられてゐます。

 

10.3  “What these machines may be able to suggest to us in the way of resource management or in the construction of synthetic resources is wholly unknowable,” he says.

 

[意味把握チェック]  10.3 「かうした機械(/コンピュータ)が、資源管理の方法や資源合成(/合成資源の構成)で私たちに提起(/提唱)できるかもしれない内容は全く窺ひ知れないものです(/人知を越えてゐます)」と彼は言ふ。

 

 

設問B

 (38)  第VI段落から第XI段落までの内容と一致するものを1~5の中から一つ選びなさい。

×××  1  Today rare-earth metals are not widely used, because we still have no ideas about how to apply them. (「今日稀土類金屬は廣汎に使はれてはゐない、依然私たちがその應用法を知らないからである」 ※書かれてゐません。6.2 の記述と矛盾します)

×××  2  Pearson thinks that the shortage of rare-earth metals is the most important problem we have to solve immediately. (「稀土類金屬の不足が、私たちがただちに解決しなければならない最重要課題である、と Pearson は考へる」 ※6.3 の記述と矛盾します)

○○○  3  Innovations of technology could make it easier to save the resources of the Earth. (「技術革新により(/技術革新が實現すれば)地球資源の節約を一層容易にすることができやう」 ※9.19.2 の記述に合致します)

×××  4  When we make use of fossil fuels, we convert carbon dioxide into carbon. (「私たちが化石燃料を利用する際には、二酸化炭素を炭素に轉化する」 ※9.3 參照。名詞を入れかへて選擇肢を作つてゐます)

×××  5  The day will never come when we can create computers much more capable than human beings. (「人間よりはるかに有能なコンピュータを私たちが生み出す日は決して訪れないだらう」 ※10.2 の記述と矛盾します)