普通に、G20の締めとして採択された首脳宣言とか、普通にフランス・ルノー・ゴーンと今回の一件以降に露見してくるであろう諸処の事案とかシールドマシンの如くゴリゴリと削り出すで有りましょう。
基本的に中国対策なのだけれど、モロにフランスにも突き刺さる内容なのよね@ビジネスジャーナル
https://biz-journal.jp/2018/12/post_25772.html
安倍首相も、(マカロン……おっと、マクロンだった)マクロン氏の会談要請に対して、「民間企業なので政府がコミットする事柄では無い」……つまり、フランスが政府を挙げて行動したら日産をバックアップして不当な行動に対しては手当てするよと言う事でしょう。
EV技術とか、普通に持っていてフランスから中国に垂れ流されたりしたら目も当てられないし、高エネルギー兵器関連技術でもありますからね。
というか、この辺りのオハナシってチャンネル桜だったかな?の動画で話していた内容と同じですし、フランス国内のgdgdさ加減にグランゼコールとENA出身者による腐敗他諸々とフランス革命前夜(ま、実質的に貴族化していたり)のようにも思えますねぇ。
現状、このフランス国内の混乱は収拾出来るのかな帰国した所で(--;
何処の記事だったか、小売りを中心に結構な割合で売り上げが低下しており、これから先の売り上げに響くことこの上無く、更にEVだ自然エネルギーだ云々といってもキーコンポーネントもテクノロジーも握っていないでしょうフランスって。
更に、いろいろな要因で冬の寒さに弱い技術(EV・風力タービン)であり曇り空も有って悲惨な太陽光発電(だだっ広くて年間生産エネルギー量が最新型原発の1時間分とか)に、EV化するのであれば整えねばならない送電システムの拡充と近代化に蓄電施設(充電するのって夜間ぢゃん?自然エネルギーの媒体って太陽のエネルギーが鍵なんだぜ)と用意するだけのお財布あるのかと小一時間(ry
どのみち、支持率の低下も含め早くもレイムダック化して「ほとんど空気」な上に「パリに火をつけることが出来ます」と書き足されたフランス大統領の今後とフランス社会の明日はどっちだとオチもなく終わるのでした。
PS.
EVって、冬場の低温によるバッテリー性能低下だけでなく冷暖房による消費も忘れちゃ駄目なんだ。
融合炉でも実用化して、電力がタダ同然になれば、そら夜間の余剰電力で海水+大気中の二酸化炭素で合成燃料で合成燃料使用パワーエクステンダ搭載のEV一色に染まって、乗用車と業務用(輸送)車両でどちらを主にするかって話になると思うけどね。
基本的に中国対策なのだけれど、モロにフランスにも突き刺さる内容なのよね@ビジネスジャーナル
https://biz-journal.jp/2018/12/post_25772.html
安倍首相も、(マカロン……おっと、マクロンだった)マクロン氏の会談要請に対して、「民間企業なので政府がコミットする事柄では無い」……つまり、フランスが政府を挙げて行動したら日産をバックアップして不当な行動に対しては手当てするよと言う事でしょう。
EV技術とか、普通に持っていてフランスから中国に垂れ流されたりしたら目も当てられないし、高エネルギー兵器関連技術でもありますからね。
というか、この辺りのオハナシってチャンネル桜だったかな?の動画で話していた内容と同じですし、フランス国内のgdgdさ加減にグランゼコールとENA出身者による腐敗他諸々とフランス革命前夜(ま、実質的に貴族化していたり)のようにも思えますねぇ。
現状、このフランス国内の混乱は収拾出来るのかな帰国した所で(--;
何処の記事だったか、小売りを中心に結構な割合で売り上げが低下しており、これから先の売り上げに響くことこの上無く、更にEVだ自然エネルギーだ云々といってもキーコンポーネントもテクノロジーも握っていないでしょうフランスって。
更に、いろいろな要因で冬の寒さに弱い技術(EV・風力タービン)であり曇り空も有って悲惨な太陽光発電(だだっ広くて年間生産エネルギー量が最新型原発の1時間分とか)に、EV化するのであれば整えねばならない送電システムの拡充と近代化に蓄電施設(充電するのって夜間ぢゃん?自然エネルギーの媒体って太陽のエネルギーが鍵なんだぜ)と用意するだけのお財布あるのかと小一時間(ry
どのみち、支持率の低下も含め早くもレイムダック化して「ほとんど空気」な上に「パリに火をつけることが出来ます」と書き足されたフランス大統領の今後とフランス社会の明日はどっちだとオチもなく終わるのでした。
PS.
EVって、冬場の低温によるバッテリー性能低下だけでなく冷暖房による消費も忘れちゃ駄目なんだ。
融合炉でも実用化して、電力がタダ同然になれば、そら夜間の余剰電力で海水+大気中の二酸化炭素で合成燃料で合成燃料使用パワーエクステンダ搭載のEV一色に染まって、乗用車と業務用(輸送)車両でどちらを主にするかって話になると思うけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます