混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【そーいや】トムキャットって……【トップガソ2とかやってるんか】

2022-06-15 12:28:39 | 日々のメモ書き
実のところ、アンダーパワーに悩まされ、デジタル制御が実装されるまではコンプレッサストール(要するにエンスト……エアインテーク周りが不味い)に悩まされ……

F-14 TOMCAT AIR COMBAT TOP GUN MIRAMAR NAVAL AIR STATION 22334


F-111Bの聳え立つクソ(戦闘機としては……空飛ぶミサイルランチャーなので割り切ってF6Dミサイリアーのまま進めた方がマシだったんじゃ?)よりマシではあるが、本邦のF-X選定で落とされたのも重量過大(滑走路の強化が必須)でアンダーパワーで調達価格が高く(飛行制御に世界最初のCPUが使われていたりと面白要素満載ではあるが、そうであるがゆえにクソ高くなるのは当然か……興味があったら此方のfirstmicroprocessor.comを読むと良い)稼働率も低かった。

あれだなぁ、F-Xに応札したのも日本のおぜぜで運用経費削減だったり改良しようと狙っていたんじゃないかなとも思う訳なのよね……IFとして考えると、アホみたいな強度(実際、F-14の構造強度を担う部分ってのはアホみたいに丈夫)の一枚物じゃなかったかな?
F-15も大概頑丈(あと、基本設計はF-14に比べても堅実というか古典的……F-14も、モトのモトだけに馬鹿でかくなるのは必然だった?)なのですが、長年使い倒されてくたびれ居ているのと設計だったか施工に潜在的な不具合から(F-15C型まで……E型で戦闘爆撃機として再設計されているので問題なくJだとライセンス生産された機体ではシレっと三菱が修正?)飛行中に崩壊したケースがあるんだよなぁ……(--;
F-14だったら発生しなかったかも知らんね?

もちろん、だからといって実のところ過渡期の機体と考えても良いF-14(可変翼で実現したい事は、他で補いが付くし、それすら無くしてコンプレッサーから抽出した空気を吹き出すことで実現しようなんて所まで来つつ有るのだ)ってのは面白いヒコーキだったんだよね来歴的にも。


PS.
取り回しや維持コストもあるけれど、空母の上で早期警戒機やヘリ以外の大型単機能機を乗せておく意味が失せたってのもトムキャットが退役した原因かな。
ホーネットが無く、逆にトムキャット一色で全部ボムキャットだったら変わったかも知れないけれど現実は其処までで無かったし、そうであるが故に運用コスト低減に繋がる改良がなされず高性能であるが高コストで過剰性能(逆に、ボムキャット一色だったら大は小を兼ねるのだから全部ボムキャットで吹き飛ばせで済んだかも?)……リストラされてホーネットにリソースが集中され、母艦航空隊の運用上の柔軟性と攻撃性能の向上へと向かった訳だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【俺的には】steamのクライアントって、steamだけなんだよなぁ……【とりあえずアカウント登録してから違うんだけど】

2022-06-15 07:43:06 | 所謂一つのPCネタとか
結局、SteamだけじゃなくUbisoftConnectにEpicに……と色々入れるはめになるんだ。

そして、GoGのGalaxy2.xで統合するに至るのだ@impress
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/dekirunet/1417163.html


何気にキャンペーンで配布されていたりするアクセスコードでも積みゲーが貯まり続けますからねぇ……フォルダを掘って日頃使わないクライアントをブチ込んでしまうんだ。

でもって、Galaxy2.0(@GameSpark)で一纏めにすると便利極まりないんだが……割と周りじゃやってるけれど一般的になっているかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする