キュヴェ タカ/cuvee taka 「酔哲湘南日記」

新鮮な山海の恵みを肴に酒を吞み、読書、映画・音楽鑑賞、散歩と湘南スローライフを愉しんでいる。 

新緑ウォーキングの下調べ

2024年03月31日 | Weblog
今日は年度末最終日であり、この2年受けていた役職最後の総会があり、これで三つとも役を解かれ晴れて自由の身になるわけだ。
まあ、そういっても引き続き自動的にやらされる役職があるが、責任者ではないので気楽なものだ。

5月に新緑ウォーキングというのがあり、我が地区の名跡を巡るが、それほど凄いところはなく、平安から鎌倉に掛けて相模西部で権勢を誇った中村党の4男の社が現在知足寺となっていて、曽我兄弟の墓と異母兄弟の花月尼の墓と二宮朝忠の墓があるが、実際は江戸の建立なので供養塔と思われる。
二宮氏は中村の4男だが、中村屋敷は母の実家の北500mのところにあるが、鎌倉時代の合戦で負け戦が続き滅んでいる。

かつて神奈川県園芸試験場があり、祖父が関係していたらしいが、文人だったので昨日調べたが研究者や場長のところに名前は無かった。
そこにナシと桃の原木があり、誇れるものは「菊水」と「白鳳」である。
「菊水」の子に「幸水」栽培面積1位30%があり、孫に「新高」3位13%があり、その間に2位の「豊水」15%があるが、日本の梨の主要品種となっている。
桃のほうは「あかつき」15%「白鳳」14%「川中島白桃」11%。
「白鳳」は1925年白桃と橘早生の交雑により育成された品種で、「あかつき」は「白鳳」の子だ。

この2か所が地区内か近くにあるので、異質な名跡なので歴史と園芸の知識が増して面白いんじゃないか、説明をしながら歩こうと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺作になった48作

2024年03月31日 | Weblog
今朝は6時半に起きて朝飯を作った。
最近、すごく太くていい葱を手に入れたので、その青い葉のところを積極的に食べている。
昨日はスパゲティに刻んだのを載せて食べたし、ここ数日は味噌汁に入れて食べている。
今朝もシメジと豆腐に葱の青い葉を大量に刻んで入れた。
鰺の干物、自家製蕗の佃煮、納豆、これには葱の白いところを刻んで入れた。

昨夜は寅さんの48作目、この後渥美清の体調が酷くなり、これが最終作となってしまった。
若い頃の威勢のいい寅さんと比べるとほとんど動かなくなり、顔色も悪く覇気もなく、光男とゴクミに主役をやらせ、浅丘ルリ子と補助線を演じているような構成だ。
この映画の主題は以下のようなことなんだろう。
女は色々な男と同時にセックスは出来るが、一人しか愛することが出来ない、その男に愛しているといわれると破顔一笑する。
男もそそられる身体を持った女は沢山いるしセックスも出来るが、一人の愛している女がいなけりゃ満足できず楽しくないものだ。
来週、この時間帯で50作をやるが、渥美清がいない以上主演は光男とゴクミだが、光男は48作で手にした最愛の女を手放している。
その設定でないと成り立たないのは分かるが、それなら作らなきゃ良かったんじゃないのかと思うが、監督の山田洋次に課せられた会社の意向もあっただろうからね。

知人からもらったアメリカのクラフト・オレンジチェッロをロックで飲んだ。
その内、レモンや橙を絞って加えて4,5杯飲んだので結構酔いが回って、予定していた読書が出来なかった。
結局、好みの歌を聴いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田先生の天才ぶり

2024年03月31日 | Weblog
朝起きると鼻水が出て、目が腫れぼったく、頭がぼんやりして痛いような不快感がある。
きっと花粉症なんだろうけど、神奈川県は無花粉杉の植林を始めているが、何せ林業従事者が少ないので山が更新されるスピードが遅い。
箱根丹沢山系はもちろんのこと、家の後は丘陵が続いているから花粉の飛散量はベラボーだと思う。
十数年前に花粉症かなと思ったがその後一時的に収まっていたが、ここへきてまたぶり返してきた。
加齢による免疫力の変化なのだろうか、何れにしろ頭がぼんやりと痛いのが嫌だな。

今朝4時に目が覚めて虎ノ門ニュースを視聴していたが、関連番組で武田先生が須田信一郎に抗議する形でSDGSについて解説していたが、この人参政党の問題で詰まらない時間を使っていたが、この番組では本来の天才をいかんなく発揮していた。
僕は太陽発電や風力発電は環境を破壊するから駄目だと云っていたが、風力発電についてその具体例を挙げて、風が電磁エネルギーに変換すると、木が枯れ、海が波立たないから酸素供給量が減り、微生物が死滅し食物連鎖で魚がいなくなる、花粉が飛ばないから交配に問題が生じる等。
ダムについても、黒部ダムで水をせき止めると、そこへ土砂が流れ込み、周りの落ち葉が水底で硫化水素を発生するから、開門すると汚い土砂と硫化水素で魚などの生物が死滅する。
エジプトのアスワンダムは流量が減り、海水が上流まで入り込み土壌が塩害でやられた。
水力発電も環境破壊なわけで、事故が無い限り環境にいちばんやさしい発電は原子力発電ということになる。
そして一番すごかったのが、18世紀からのヨーロッパの世界植民地化の新たな形がSDGSであるとのカラクリを丁寧に説明してくれたが、見事なものだった。
これ書くと長くなるから番組に当たってみてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする