ときどき信州・・・sora日和

~ by 凪 ~
ブログタイトル少し変えました。

京都の旅 渡月橋を渡ってお散歩・・・

2017-01-14 20:55:52 | まとめて 京都の旅















私めがけてすっ飛んできた方がいた。
だ、誰・・・?
外国のお客様に道を聞かれた・・・ 
たくさん人がいるのになんで私・・・

その道を聞かれた外国のお客様・・・
聞いた奥さんではなく、一緒にいたご主人が竹林ですれ違った時にご挨拶をしてくれた。
覚えていてくださったのね・・・と驚いて私も会釈をした。
なんか  ポッとうれしかった。

 

着いた日に京都駅に置いてあったパンフレットの竹林がすごくきれいだったから、行ってみよう 







パンフレットにあったようなきれいなところがみつからない。って声があちこちから聞こえてきているから、この辺りなのだろうけれど、違うのかな?
ただの暗がりだから、私たちはそろそろ撤収しましょう。
ってことで、帰ってきた。
どこだったのだろう?と思いながらJRの駅に向かった。
ホテルはJR京都駅前だから・・・


12/11~12/13


本・新井素子 「おしまいの日」

2017-01-14 09:27:14 | 図書館本 読書備忘録 
おしまいの日 (中公文庫)

 内容(「BOOK」データベースより)
三津子と忠春は結婚七年、夫婦仲よく、絵に描いたように幸せな生活を送っていた。ただ一つ、忠春が仕事で毎晩、深夜をまわるまで帰宅しないことを除けば―。忠春を案じるが故に、三津子は少しずつ正気の淵から滑り落ちてゆく。そしてとうとう「おしまいの日」がやってくるのだが…。新井素子の傑作サイコ・ホラー、待望の復刊


               

 読書備忘録 

こんな風に壊れていくのか・・・

忠春がもっと早く言えばこんなにならなかったのか?もともと三津子という女はこうしかできなかったのか?
ただ、三津子は自分のことがわかっていたような・・・だとしたら怖~い!

忠春のさいごに・・・あ!

私にはちょいと理解できないこと。
帰りが遅ければさっさと寝るし、どうせ食べないのなら支度はしない。これはこれで問題ありかもしれないけれど、壊れていない。と、思うけれど・・・さぁて・・・

ま!時代が違うからね・・・終身雇用っていったい何?って聞かれそう。




PAULのプチ・カヌレ と 今朝のモコモコ♪

2017-01-14 09:07:59 | パン・お菓子・お食事 ♪


エキナカ

スル~リしようとした所

あら・・・

6個が袋に入っていた。

ちょと食べよう 




最近眼科の先生がかわって、あの子供に話すような感じで扱われている。
私がばぁさんに近いからか?と思っていたけれど、兄さんや殿方にもそうだから、そういう先生なのだね?とわかった。
ヘルパー時代そのような話し方をするヘルパーや看護師がいたけれど、私はそういうのはどうよ?と思うほうだったから、大人としての言葉を選んでいた。
お相手は、そういうのは冷たいとか他人行儀だとか言う方がいらしたけれど、逆もまたしかりで、子ども扱いされて腹立つとか・・・

で、自分にそういう言葉をかけられた時に、自分だけだったら違ったかもしれないけれど、なんとなく前の先生と比べていたのも3度目ですっかり慣れた。

先生に子供みたいに声をかけられたときに、「はぁ~い」なんてお返事していた自分がいて、おやびっくり。
先生も「はい、いいお返事でした」とは言わないまでも、満足そうに「また来てね」と・・・
この時はさすがに、ありがとございました。と言いましたがね。

医者にかかるということは・・・と、お勉強になった。

母の主治医が、何も言ってくれないと意思疎通ができないけれどこの人(母)はなんでも言ってくれるからね・・・と、つぶやいたことを思い出した。

医者にもよるだろうけれど、様子見て・・・言いたいことを言って、委ねようって思ったわけ。

 



モコはお食事中・・・ちょっと呼んでみよっか・・・

モーコーちゃん!!!



来た来た 



ち、近いよモコちゃん 

可愛いモコでした