goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

TWO WEEKS 第8話  *感想*

2019-09-04 | 夏ドラマ(2019)感想

ストーリーに大きな動きがなく、面白味は感じず。

 

すみれ(比嘉愛未)にぶつかった 灰谷(磯村勇斗)の動きと、

ラストで描かれた結城(三浦春馬)の動きくらいかなぁ、、

気になるのは。

 

特に印象深いシーンもないのだが、

強いて挙げるならば、結城とはな(稲垣来泉)の電話のシーンかなぁ。

 

「パパですか?パパなんでしょう。」

はなのこの言葉が可愛くって萌えたわ。

 

チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪

<ドラマ感想>

にほんブログ村

TWO WEEKS 第1話  *感想*

TWO WEEKS 第2話  *感想*

TWO WEEKS 第3話  *感想*

TWO WEEKS 第4話  *感想*

TWO WEEKS 第5話  *感想*

TWO WEEKS 第6話  *感想*

TWO WEEKS 第7話  *感想*



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
僕もはなが (パインル)
2019-09-05 03:49:35
結城と電話で既に正体を知っていたくだりを話すシーン、印象に残りました。

今回は前回から一人協力者が増えたからか、逃亡劇のサスペンスフルな展開とは違えて、レギュラー陣の心情を描くことに重きを置いていましたよね。(久留のビビリぶりを池田鉄洋さんが上手く演じていましたね。彼はこういう役、ピッタリです。)

個人的には有馬、グッジョブと思いましたw!
返信する
パインル さま (Lee)
2019-09-05 07:13:12
コメントありがとうございます♪

ホント、池田鉄洋さんはあの手の小者を魅力的に演じられますよねぇ。
揺さぶり易い小者感、、
簡単に揺れ動いちゃう小者感、、いいです。

すみれと結城の関係を知った後の有馬の心の広さは印象的に感じています。
返信する