ほろ酔いハングル

韓国語学習の覚え書き・+・気になった日本語のメモ

意志を表す・「~しましょう」

2006-12-12 | ラジオ講座入門編
◇「겠」
 ・語幹の後ろについて意志の意味を表す補助語幹。
 ・推量、婉曲などの意味を表す場合もある。
 ・過去補助語幹や尊敬補助語幹の後ろに付けることもできる。
   ex. 뭘 드시어요?   (何になさいますか。)
      -전 맥주로 하습니다.   (私はビールにします。)
      하늘의 구름을 보세요.  비가 오어요.   〔推量〕
      (空の雲をごらんください。雨が降りそうです。)
      아시어요?     -아뇨, 잘 모르어요.   〔婉曲〕
      (おわかりですか。  いいえ、よくわかりません。)

◇「~ㅂ시다./~읍시다.」 : 「~しましょう」
 ・聞き手に対する積極的な働きかけの意味を表す。
  ①母音語幹+ㅂ시다.   ②ㄹ語幹(脱落)+ㅂ시다.   ③子音語幹+읍시다.
 ※語幹の後ろに「~자.」を付けると、「~しよう」というぞんざいな表現になる。
   ex. 다리가 아파요.   좀 쉽시다.  (脚が痛いです。少し休みましょう。)
      다리가 아파.   좀 쉬자.   (脚が痛い。少し休もう。)

◇会話より
  妻 : 여보, 우리 오래간만에 맥주부터 한 잔 합시다.
       (あなた、私たち久しぶりにまずビールを1杯飲みましょうよ。)
  夫 : 그거 좋지.      가람이, 넌 뭘 먹니?
       (それ、いいね。  カラム、おまえは何を食べる。)
<語句>
불고기:プルコギ    빈대떡:ピンデトック    오래간만에:久しぶりに
맥주:ビール   뭐든지:何でも   ~인분:~人前(漢数詞)   ~개:~個
~병:~本    시키다:注文する    잔:グラス、杯    농담:冗談

◇問題 ・・・ ハングルの文に直してみる。
 ①何の映画を見るつもりですか?
  →무슨 영화를 보겠어요?
 ②僕はハンバーガーとコーラにします。
  →나는 햄버거하고 콜라로 하겠어요.
 ③時間がありません。    早く歩きましょう。
  →시간이 없어요.     빨리 걸읍시다.
 ④みんな一緒に写真を撮りましょう。
  →다 같이 사진을 찍읍시다.
                          -- NHKラジオハングル講座12月号より --

「~しに」・「~しましょうか」

2006-12-11 | ラジオ講座入門編
◇「~러/~으러」 : 「~しに」「~するために」   
 ・動詞の語幹の後ろに付いて、動作の目的を表す接続語尾。
 ・後ろには、「行く」「来る」などの往来発着を表す動詞が続くのが一般的。
   ①母音語幹・ㄹ語幹+러     ②子音語幹+으러

◇「~ㄹ까요?/~을까요?」 : 「~しましょうか」 
 ・消極的な提案を表す文末語尾。話し手の意向に対する聞き手の意思を尋ねる。
 ・最後の「요?」を省略するとぞんざいな表現になる。
 ※3人称主語の場合は「疑問・推量(~でしょうか)」の表現になる。
   ①母音語幹+ㄹ까요?   ②ㄹ語幹(脱落)+ㄹ까요?   ③子音語幹+을까요?

◇会話より
  夫 : 우리 돌이서 축하하갈까?
       (我々二人でお祝いするために出かけようか。)
  妻 : 그런데 올해가 결혼 몇 주년이더라?
       (ところで、今年は結婚何周年だっけ。)
<語句>
여보:あなた    애들:子供たち    둘 다:二人とも    친구:友達
당신:あなた    무슨 날:何の日    알다:知る、わかる    글쎄:さあ
모르다:知らない、わからない   그럴 줄 알다:そうだと思う(⇒参考
슬프다:悲しい    잠시만:ちょっと(待って)    결혼 기념일:結婚記念日
미안:ごめん    우리 둘이서:二人で    죽하하다:祝う    
올해:今年    ~주년:~周年(漢数詞)

◇問題 ・・・ ハングルの文に直してみる。
 ①昨日は南大門を見物しに行きました。
  →어제는 남대문을 구경하 갔어요.
 ②ピザを取りに領事館に行きます。
  →피자를 받으러 영사관에 가요.
 ③卒業旅行はどこへ行こうか?
  →졸업여행은 어디로 갈까?
 ④お土産は何にしょうか?
  →선물은 뭐로 할까?
                          -- NHKラジオハングル講座12月号より --

12月第1週の復習

2006-12-07 | ラジオ講座入門編
◇丁寧な命令形(~なさってください)
 1)打ち解けた表現 : 母音語幹・ㄹ語幹(ㄹ脱落)+세요.
                子音語幹+으세요.
 2)かしこまった表現 : 母音語幹・ㄹ語幹(ㄹ脱落)+십시오. 
                 子音語幹+으십시오.

◇丁寧な禁止命令形(~なさらないでください)
 1)打ち解けた表現 : 語幹の種類に関係なく+지 마세요. 
 2)かしこまった表現 :     〃        +지 마십시오.

◇「SPONの法則」 
 ・‘ㄹ語幹’の動詞と形容詞の場合、語幹末音の‘ㄹ’ はS(ㅅ)、P(ㅂ)、O(오)、N(ㄴ)の
  前でSPON(スポン)と脱落する。

◇「ㅡ変則」
 ・語幹が‘ㅡ’の母音で終わる用言は、後ろに‘아/어’ または‘았/었’ が付いて活用
  するとき、‘ㅡ’ と 아/어/았/었’の初声‘ㅇ’(ゼロ音価)はともに消える。
    ①単音節語幹の後には、常に‘어’ または‘었’ が付く。
    ②多音節語幹の場合は、‘ㅡ’の一つ前の母音が陽語幹なら‘아’ か‘았’ を
     陰語幹なら‘어’ か‘었’ を付ける。 

◇練習 ・・・ 発音と意味を確認しながら読んでみる。
 ①어서 오세오.   (ようこそ、よくいらっしゃいました。)
   이쪽으로 앉으십시오.   (こちらへお掛けください。)
 ②여기선 조용히 하세요.   (ここでは静かにしてください。)
   그리고 사진을 찍지 마세요.   (そして写真を撮らないでください。)
 ③담배는 피우지 마세요.   (タバコは吸わないでください。)
   술은 조금만 드십시오.   (お酒は少しだけお飲みください。)
 ④부모님은 고향 집에 사세요.   (両親は故郷の家に住んでいます。)
   그 집은 꽤 커요.   (その家はけっこう大きいです。)
 ⑤제 전화 번호 썼어요?   (私の電話番号書きましたか?)
   출발하기 전에 전화를 거세요.   (出発する前にお電話ください。)
                          -- NHKラジオハングル講座12月号より --

「SPONの法則」・「ウ変則」

2006-12-06 | ラジオ講座入門編

◇「SPONの法則」
 ・‘ㄹ語幹’の動詞と形容詞の場合、語幹末音の‘ㄹ’ はS(ㅅ)、P(ㅂ)、O(오)、N(ㄴ)の前で脱落する。
  ただし、現代語ではㄹ語幹の後ろに、直接O(오)が付くケースは殆どない。
      ex. 열다(開ける) : 여세요   여십니다   엽니다   연다

 ※少し前に‘だらだらハングルさん’で「ㄹ落ち」が話題になり、確認し直しました。
   SPON以外にも、「終声ㄹで始まる語尾が続く時に脱落します。」
             (注意:初声のㄹで始まる語尾では脱落しません。)
   これは、「後ろのㄹが連体形語尾の場合のみ脱落」(by みそじっくすblogさん
   ということで、結果的にㄹは消えません。   【2005/11/17記】


◇「ㅡ変則」
 ・語幹が‘ㅡ’の母音で終わる用言は、後ろに‘아/어’ または‘았/었’ が付いて活用
  するとき、‘ㅡ’ と 아/어/았/었’の初声‘ㅇ’(ゼロ音価)はともに消える。
   ①単音節語幹の後には、常に‘어’ または‘었’ が付く。
      ex. 끄다 (消す) : 끄어요→요   끄었습니다→습니다
   ②多音節語幹の場合は、‘ㅡ’の一つ前の母音が陽語幹なら‘아’ か‘았’ を
     陰語幹なら‘어’ か‘었’ を付ける。 

      ex. 바쁘다(忙しい) : 바쁘아요→바요   바쁘았습니다→바습니다
         기쁘다(うれしい) : 기쁘어요→기요   기쁘었습니다→기습니다

◇会話より
  母 : 마음에 다.    너무 예뻐!
       (気に入ったよ。 すっごく綺麗。)
  息子 :  다행이에요.      저도 기요.
         (良かったですね。 僕も嬉しいです。)
<語句>
생일 선물:誕生日プレゼント    입어 보다:着てみる    고맙다:ありがたい
어때요?:どうですか    마음에 들다:気に入る    다행히다:幸いだ
잘 맞다:よく合う
                          
◇問題 ・・・ 「~아요/~어요形」のハングルの文に直す。
 ①明日の朝、私に電話を掛けてください。
  →내일 아침 저한테 전화를 거세요.
 ②毎晩、日記を書きますか?
  →매일 밤 일기를 써요?
 ③お腹がすいています。
  →배가 고파요.
 ④私には少し大きいです。
  →저한테는 좀 커요.
                          -- NHKラジオハングル講座12月号より --


丁寧な禁止命令形

2006-12-05 | ラジオ講座入門編
◇丁寧な禁止命令形(~なさらないでください)
 1)打ち解けた表現 : 語幹の種類に関係なく+지 마세요.   
 2)かしこまった表現 :     〃        +지 마십시오.  

◇会話より
  医者 : 당분간 무리하지 마세요.
        (当分の間、無理をなさらないでください。)
        오늘은 목욕도 하지 마십시요.
        (今日はお風呂にも入らないでください。)
<語句>
어제:昨日    열이 나다:熱が出る    목:のど    아프다:痛い
입:口    벌리다:広げる    감기:風邪    약:薬
당분간:当分の間    무리하다:無理をする    알약[알략]:錠剤   
부탁하다:お願いする    목욕하다:風呂に入る

◇問題 ・・・ ハングルの文に直す
 ①芝生(の中に)入らないでください。
  →잔디(안)에 들어가지 마세요.
 ②ここでは写真を撮らないでください。
  →여기서는 사진을 찍지 마세요.
 ③地下鉄の中では携帯で電話をしないでください。
  →지하철 안에서는 휴대폰으로 전화하지 마세요.
 ④ここではタバコを吸わないでください。
  →여기서는 담배를 피우지 마세요.
                          -- NHKラジオハングル講座12月号より --

丁寧な命令形

2006-12-04 | ラジオ講座入門編
◇丁寧な命令形(~なさってください)
 1)打ち解けた表現 : 語幹+「(으)세요.」
   ①母音語幹+세요.   ②ㄹ語幹(ㄹ脱落)+세요.   ③子音語幹+으세요.
 2)かしこまった表現 : 語幹+「(으)십시오.」 
   ①母音語幹+십시오.  ②ㄹ語幹(ㄹ脱落)+십시오.  ③子音語幹+으십시오.

◇会話より 
  ハン・ヌリ : 먼저 이 길을 다음 신호까지 곧장 가세요.
           (まず、この道を次の信号までまっすぐ行ってください。)
          그리고 그 신호에서 왼쪽으로 도세요.
           (そして、その信号を左に曲がってください。)
          거기서 다른 사람한테 다시 물어 보십시요.
           (そこで他の人に聞きなおしてください。)
<語句>
저:あのう、ええと    말씀 좀 묻겠는데요:ちょっとお尋ねしますが
근처:近所    ~(으)면:~れば    가르치다:教える    먼저:まず
길:道    다음:次の    신호:信号    곧장:まっすぐ
그리고:そして    왼쪽:左    돌다:曲がる    그러면:そうすると
오른쪽:右    우체국:郵便局    은행:銀行    뒷쪽:裏の方
어렵다:難しい    그러니까:ですから    다른 사람:他の人
다시:再び    ~(이)라서:~なので    지금~:今の~    설명:説明
모르다:わからない    그럼:それなら    마침:ちょうど
방향:方向    가니까:行くから

◇問題 ・・・ ハングルの文に直してみる。
 ①もう1回、ゆっくりおしゃってください。
  →다시 한 번 천천히 말씀해 주세요.
 ②次の次の駅で乗り換えてください。
  →다음 다음 역에서 갈아타세요.
 ③すみませんが、写真1枚撮ってください。
  →미안하지만 사진 한 장 찍어 주세요.
 ④ここ、ビールもう1本ください。
  →여기 맥주 한 병 더 주세요.
                          -- NHKラジオハングル講座12月号より --