ほろ酔いハングル

韓国語学習の覚え書き・+・気になった日本語のメモ

窓側の席にしてください -空港で搭乗手続きをする

2005-07-31 | ラジオ講座応用編
<文法と表現>
◇「~아/어 주시겠습니까?/주시겠어요?」 : 
             ~していただけますか、~してくださいますか  [依頼]

 ・・・ 相手が当然すべきこと以外に用いると、内容や言い方によっては強引に聞こえる
     ことがあるので要注意。
  ex. 여권 좀 보여 주시겠습니까?
     (パスポートをお見せいただけますか。)
 ※依頼や命令の文では、響きを和らげるために좀(ちょっと)という副詞を多用する。

◇「~로/~으로」 : ~へ  [方向]
 ・・・ 方向の他、移動の経路、手段、方法、資格など、様々な用法がある。
     移動の方向だけでなく、選択の方向にも使われる。
  ex. 9번 탑승구 가 주시기 바랍니다.
     (9番の搭乗口においでいただけますでしょうか。)
     그럼, 자료 5페이지 넘어가겠습니다.
     (では、資料の5ページに参ります。)
     시청 쪽으로 해서 가는 게 빠르지 않아요?
     (支庁のほうを通って行くほうが早くありませんか)
     뭐가 좋으세요?      -전 이걸 할래요.
     (何がよろしいですか。  -私はこれにします。)

<ポイント>
◆答えのバリエーション (搭乗手続きの際の表現)
  ・제일 앞자리로 해 주세요.
   (一番前の席にしてください。)
  ・이것도 부쳐야 되나요?
   (これも預けないといけませんか。)
  ・지금 제가 비행기를 놓쳤거든요.
   (今、私、飛行機に乗りそこなったんですが。)

◆丁寧化の「~요/~이요」
 ・・・ 用言でない要素や、終止形以外の用言に用いて、丁寧な形にする。
  ①母音で終わる単語、ㄹやㄴなどで終わる語尾の類には「~요」
  ②子音で終わる単語には普通「~이요」

    ex. 창가 쪽으로 해 주시겠습니까?
       (窓側のほうにしていただけますか。)
       -예, 창가 쪽으로요.
        (はい、窓側の方にですね。)  

今、電話大丈夫ですか -電話で話す

2005-07-29 | ラジオ講座応用編

<文法と表現>
◇「~오니/~사오니/~자오니」 : ~でございますので  [極めて丁寧に述べる理由]
   ①母音語幹・ㄹ語幹+오니
   ②子音語幹のうち、語幹がㄷ、ㅌ、ㅈ、ㅊで終わる用言+자오니
   ③②以外の子音語幹+사오니

     ex. 고객이 통화중이오니 소리샘으로 연결합니다.
       (お客様がお話中ですので、留守番電話センターにおつなぎいたします。)
 ※実際の話しことばではあまり用いられない。録音や文書、時代劇などで使われる。

◇「~기」 : ~すること  [用言の名詞化]
     ex. 지금 통화하 좀 그러세요?
        (今、話をするのはちょっとまずいですか。)
 ※後ろに希望や好悪、難易などを表す動詞や形容詞を伴うことが多い。

<ポイント>
◆電話の表現
 ・여보세요? 미나 씨? 저 신준홉니다.
  (もしもし、美奈さん、シン・ジュノですが。)
 ・어머, 신줌호 씨, 안녕하셨어요?
  (あら、シン・ジュノさん、お元気でしたか?)
 ・예, 지금 통화, 괜찮으세요?
  (あの、今、電話大丈夫ですか。)
 ・네, 괜찮아요. 말씀하세요.
  (はい、大丈夫ですよ。どうぞ。)
 ・죄송한데요, 이쪽에서 다시 걸게요.
  (すみませんが、こちらからかけなおします。)
 -留守電に録音する-
 ・저, 신준혼데요, 급하게 좀 통화를 하고 싶은데,
  이거 들으시는 대로 꼭 전화 좀 주십시오.
  (もしもし、シン・ジュノですが、急ぎお話したいことがありますので、
   これをお聞きになったら、すぐお電話いただけませんでしょうか。)


日を変えていただきたいのですが -約束を変更してもらう

2005-07-23 | ラジオ講座応用編
<文法と表現>
◇「~러/으러」 : ~しに   [意図]
 ・・・ 主体の意図で行いが左右できるような動詞にのみつき、「~러/으러 가다」の
     ように、後ろには移動を表す動詞がよく用いられる。
  ・오늘 점시믄 뭐 먹으러 갈까요?
   (今日のお昼は何を食べに行きましょうか。)

◇「~기로 하다」 : ~することにする   [行動の設定]
 ・・・ 「~することにする」という、行動の設定を表す。
     主体の意志で行いが左右できるような動詞か存在詞にのみ用いられ、
     「雨が降る」や「川が流れる」のような無意志的な動作を表す動詞や、
     形容詞、指定詞には用いられない。
  ・이번엔 우리 다 미나 씨한데 시간을 맞추기로 하죠.
   (今回は時間をみんな美奈さんに合わせることにしましょう。)

<ポイント>
◆要請の表現を知る
  ・다른 날로 했으면 좋겠는데...괜찮으세요?
   (別の日にできたらいいんだけど・・・かまいませんか。)
  ・다른 날로 해 주시면 고맙겠는데요.
   (別の日にしてくださったらありがたいんですが。)
◆約束変更の根拠を述べる
 ・・・ 原因を表す「~아서/어서」を用いる。
     理由付けを述べる「~니까/으니까」では、話し手の主観的な理由付けを
     述べるのに用いられることが多く、少し強引に聞こえる。
  ・갑자기 일이 좀 생겨서...
   (急にちょっと仕事ができて・・・)

◆「~のこと」「~の話」を表す말
  ・저, 영화 보러 가기로 한 거 말이에요.
   (あの、映画見に行く話なんですが。)
  ・저, 미나 씨가 말이죠.
   (美奈さんのことですか。)
  ・아, 지난번의 그 일본 친구 말입니까?
   (この間のあの日本の友達のことですか。)

何とお礼を申し上げれば -感謝を表す

2005-07-22 | ラジオ講座応用編
<文法と表現>
◇「~아야/어야 되다/하다」 : ~しなければならない  [当為]
  ・오늘 안으로 해야 될 일이 있습니까?
   (今日中にしなければいけないことありますか。)

◇「~ㄹ지/을지 모르겟다」 : ~するかわからない
  ・지금 가도 미나 씨가 거기 있을지 모르겠다.
   (今行っても、美奈さんがそこにいるかどうかわからない。)

<ポイント>
◆感謝の前提となることがらを述べる
  ・신준호 씨 도움이 정말 컸습니다.
   (シン・ジュノさんの助けが本当に大きかったですよ。)
◆感謝をことばで表現する
  ・늘 신경 써 주셔서 감사합니다.
   (いつもお気遣いいただき、ありがとうございます。)
  ・뭐라고 간사를 드려야 좋을지 모르겠네요.
   (何とお礼を申し上げたらいいかわかりません。)
  ・너무 예쁘다. 정말 고마워요.
   (まあ、かわいい。ほんとうにありがとう。)

何になさいますか -メニューを相談する

2005-07-17 | ラジオ講座応用編
<文法と表現>
◇「~거든요」 (Ⅰ) : ~するんですけどね、~するもんですから
                              [前提、根拠の付け加え]

 話を切り出すための前提となることや根拠を述べたり、先に事柄を述べて、その根拠を
 付け加えるのに用いる。話しことばでよく用いられる。
  ・저 제가 오늘 회사에 못 가거든요. 
   (あの、私が今日会社に行けないんですけどね。) ・・・前提
  ・이 집은 돌솥비빔밥을 굉장히 잘하거든요.
   (この店は石焼ピビンパがとってもおいしいものですから。) ・・・根拠のつけ加え

◇動詞・存在詞+「나요?」 (Ⅰ) : ~するのでしょうか
  形容詞・指定詞+「ㄴ가요?/은가요?」 (Ⅱ) : ~なのでしょうか   [疑念]

 「いったい~なんでしょうか」といった気持ちを表す。
  ・미나 씨도 오늘 학교에 있나요? 
   (美奈さんも今日、学校にいるんでしょうか。)
  ・혹시 많이 매운가요?
   (ひょっとしてかなり辛いんでしょうか。)
 ※맵나요?(辛いでしょうか)など、一部の形容詞では「~나요?」形が用いられることも
   ある。

<ポイント>
◆注文にかかわる表現
  ・메뉴 좀 보여 주세요.  (メニューをちょっと見せてください。)
  ・여기 주문 받아 주세요.  (ここ、注文とっていただけますか。)
  ・뭘 시킬까요?  (何頼みましょうか?)
◆相手に意向を尋ねる
  ・뭐 드실래요?  (何になさいますか。)
  ・매운 거 괜찮으세요?  (辛いもの、大丈夫ですか。)
◆メニューについて尋ねる
  ・여기는 뭐가 맛있어요?  (ここは何がおいしいですか?)
  ・이건 어떤 요리죠?  (これはどんな料理ですか?)
◆メニューを決める
  ・전 슨두프찌개로 하려구요.  (私はスンドゥプチゲにしようと思ってるんですよ。)
  ・저도 같은 걸로 할래요.  (私も同じのにします。)
◆ことばを濁す
  ・너무 매우면 좀 그런게・・・  (あまり辛いとちょっと何なんですが・・・)
◆店の人を呼ぶ
 「저기요!」や「여기요!」を用いる。「あのー、すみません」といった感じ。
 ただし、「여기요!」は「ここです」ということなので、道を聞くために呼びかける場合など
 には使えない。

お待たせしました -待ち合わせ

2005-07-15 | ラジオ講座応用編
<文法と表現>
◇「~야/~이야」 : ~だ、~さ   [指定詞~이다の해요体]
  指定詞(~である)の敬意体(丁寧な形)は、
  합니다体の「~ㅂ니다/~입니다」と해요体の「~에요/~이에요」。
  非敬意体(丁寧でない形)は、해体(반말)の「~야/~이야」となる。
  ※いずれの場合も母音で終わる単語につく時は「이」が脱落する。
   ex.  이건 내 책이야.  (これは僕の本だよ。)
      이건 내 메일 주소야.  (これは私のメールアドレスよ。)

◇「~는구나/~구나」 (Ⅰ) : ~だなあ   [確認的感嘆]
  動詞・存在詞には「~는구나」
  形容詞・指定詞・~겠・~았/었の後には「구나」がつく。
  ※「~네요」(Ⅰ)が、発話の現場で何かを確認したときに用いる感嘆であるのに対し、
    こちらは「なるほどなぁ」と、ことがらを確認する気持ちの感嘆である。
   ex.  아, 준호 오빠. 여기 있었구나.  (あ、チュノさん、ここにいたのね。)
      그래서 한국말을 잘 하시는구나.  (それで韓国語がお上手なのね。)

◇「~아/어 보다」 (Ⅲ) : ~してみる   [試図・経験]
 動詞について、「試しに~してみる」の意を表す。
   ex.  좀 더 기다려 보죠.  (もうちょっと待ってみましょう。)

<ポイント>
◆ことばのスタイルを知る=誰が誰にどういう場面で?
 「目上の人や初対面の人対して、敬意を持って話している」ことを表す敬意体
   =「です・ます体」 : 합니다体・해요体
 「明らかに目下、あるいは同列の人に話している」ことを表す非敬意体。
   =「だ・である体」 : 한다体(書き言葉)・해体(話し言葉)

◆約束の場での表現
  ・미나 씨, 여기에요, 여기.  (美奈さん、ここよ、ここ!)
  ・언제 왔어요? 많이 기다렸죠?  (いつ来ましたか?たくさん待ったでしょう?)
  ・아니에오. 저도 방금 왔습니다.  (いいえ、私も来たばかりです。)
  ・미나씨, 무슨 일 있는 거 아냐?  (美奈さん、何かあったんじゃないかな。)

メロン

2005-07-14 | 自主勉ノート

きのうの交換学習の時、いただき物のメロンを一口サイズに切って、持って行きました。
私 : 「どうぞ、食べて。」
Sさん(学習相手) : 「これ、何ですか?」
私 : 「メロンです。」
Sさん、友人のHさんとともに、具合が悪そうに笑っています。
(Hさんとは今まで数回会ったことがあり、勉強を見てもらったこともあります。
私よりオンニなので、Sさんより遠慮なく話をします。)
Hさん : 「メロンって、子供がいじめたり、からかったりする時に使う言葉で、
       いい言葉じゃないのよ。」
私 : 「じゃあ、これは韓国語で何て言うんですか?」
Hさん : 「メロン」
私 : 「からかう時の言葉は?」
Hさん : 「メロン」
・・・・・
Sさんに書いてもらったら、果物の方は「메론」、もう一つの方は「메롱」でした。
まったく「ㄴ」と「ㅇ」には泣かされます。
韓国に行ったらメロンが食べられないじゃないですか...
他に、危ない日本語(韓国では言ってはダメな言葉)を2つほど教えてもらったのですが、
品性を疑われると悪いので紹介は控えます。

こちらで「韓国旅行の時使っちゃいけない日本語は?」という記事を見つけました。
実は↑で教えてもらった言葉の一つがこれ「ちょっと」でした。(苦笑)  【7/29追記】


どこで会いましょうか -約束する

2005-07-09 | ラジオ講座応用編
<文法と表現>
◇「~ㄹ래요?/~을래요?」 (Ⅱ) : ~したいですか、~しますか   [意向法]
 ・・・ 話の現場における聞き手の積極的な意向を尋ねる形。  
    文末を下げる平叙形では「うん、やるやる」という積極的意向を示す。
   ・지금 미나한테 전화하실래요?    네, 할래요.
    (今、美奈に電話なさいますか。  はい、します。)

◇「~ㄹ게요?/~을게요?」 (Ⅱ) : ~しますから   [約束法]
 ・・・ 「(私が/私たちが)~しますから(ご安心ください)」といったニュアンス。
   ・제가 미나 씨 집 근처까지 갈게요.
    (私が美奈さんの家の近所まで行きますから。)

◇語基 ・・・ 語尾などをつけるための3つの形。詳しくはこちら

<ポイント>
◆相手の都合を知る
  ・미나씨, 이번 토요일에 무슨 계획 있으세요?
   (美奈さん、今度の土曜日、何かご予定はおありですか。)
◆相手の意向を尋ねる
  ・저랑 야구장에 가실래요?
   (私と野球場にお行きになりませんか。)
  ・그럼 우리 같이 쇼핑하는 게 어때요?
   (じゃ、ほくら一緒にショッピングってのはどうですか。)
◆相手に提案する
  ・그럼 몇 시에 만나죠?
   (では、何時に会いましょう。)
  ・그럼 선생님, 어디서 뵐까요?
   (では先生、どこでお目にかかりましょうか。)
◆約束を確認する
 ・・・ 「~는 것으로 하지요/~는 걸로 하죠」 (Ⅰ) : ~することにしましょう
  ・그럼 한 시에 그 책방 앞에서 만나는 걸로 하죠.
   (じゃ、1時のその本屋さんの前で会うことにしましょう。)

カン・スジンと申します -出会い

2005-07-08 | ラジオ講座応用編
きょうから、野間秀樹先生の「実践的で豊かな会話表現」が始まりました。このシリーズでは、用言活用の説明について、「해요(Ⅲ-요)」のように、語基を用いる方式と用いない方式を併記していますが、このブログでは、入門編と同じ方式「~(아/어)요」や「~아요/어요」で整理したいと思います。(頭が固くてすみません。もしかしたら途中で変わるかもしれませんが...)

<文法と表現>
◇「~인데요」 : ~ですが、~なんですが   [指定詞の婉曲法]
  母音で終わる単語につく時は、指定詞の「이」が脱落するのが普通
   ・이건 제 책인데요.
    (これは私の本ですが。)
◇「~ㄴ/은 적(이) 있다/없다」 (Ⅱ) : ~したことがある/ない   [経験]
   ・강수진 씨 만난 적 없으시죠?
    (カン・スジンさん、初めてでしょう?)
◇「~아서/어서」 (Ⅲ) : ~して、~するので   [原因]
  この形は、①原因、②動作の先行、③動作の様態などを表す。
   ・뵙게 돼서 반갑습니다.   ・・・ 「~게 되다」は「~するようになる」
    (お目にかかれてうれしいです。)

<ポイント>
◆固有名詞を押さえる
  韓国の姓は280種ほど。金(김)さん、李(이)さん、朴(박)さんの3つで人口の45%ほどを
  占める。
◆はっきりと自己紹介を
  ①~といいます。~と申します。
   ・子音で終わる名+이라고 합니다/해요
   ・母音で終わる名+라고 합니다/해요
  ②~です。
   ・子音で終わる名+입니다
   ・母音で終わる名+ㅂ니다
◆相手への関心を示す表現
   ・이렇게 뵙게 돼서 반갑습니다.
    (こうしてお目にかかれてうれしく存じます。)
   ・만나서 반가워요.
    (会えてうれしいです。)    etc...

移民に駆り立てられる30代(2)

2005-07-02 | ラジオ講座応用編
◇読み物の内容
 30代サラリーマンたちを海外移民に駆り立てる理由は、日増しに跳ね上がる住宅価格、負担の重い私教育費など、人それぞれであるが、30代の人にとって韓国という国は、10年後の未来すら語れない“不確実な国”であるだけなのだ。

◇間違えやすい漢字語
1)読みにくい漢字語(特殊読みの単語)
  ①格別「각별」    ②攪乱「교란」    ③拠出「갹출」
  ④拿捕「나포」    ⑤拉致「납치」    ⑥悩殺「뇌쇄」
  ⑦罵倒「매도」    ⑧牡丹「모란」    ⑨般若「반야」
  ⑩幇助「방조」    ⑪復活「부활」    ⑫不朽「불후」 
  ⑬雪糖「설탕」    ⑭甦生「소생」    ⑮睡眠「수면」
  ⑯迅速「신속」    ⑰役割「역할」    ⑱六月「유월」
  ⑲憎悪「증오」    ⑳喘息「천식」 
2)聞き取りにくい漢字語(音変化のある漢字語は聞き取りにくい)
  ①閣僚「각료」    ②官僚「관료」    ③激励「격려」 
  ④経歴「경력」    ⑤能力「능력」    ⑥農作物「농작물」 
  ⑦輸入量「수입량」    ⑧金額面「금액면」    ⑨食糧難「식량난」 
  ⑩決裂「결렬」    ⑪入学「입학」    ⑫雑音「잡음」 
  ⑬急行「급행」    ⑭方法「방법」    ⑮法律「법률」 

きょうで、キム・ユホン先生の応用編が終わりました。正直なところ、私には内容の1%も理解できていないと思います。でも、キム先生の語り口とゲストのイ・チュンギョンさんの声が好きだったので、最後まで聞き通すことができました。それに、たぶん漢字語嫌いにはならないのではないかと。。。