ほろ酔いハングル

韓国語学習の覚え書き・+・気になった日本語のメモ

知ってる言葉・知らない言葉(5)

2008-12-26 | 自主勉ノート
本屋に行って、‘まいにちハングル講座’のテキスト1月号を見てきました。
次も木内先生が担当で、‘ドラマで鍛える「ハングル耳」’というテーマだそうです。
以前の映画を題材にしてたチャン・ウニョン先生のようなシリーズなのかな?
と思ったら、実際のドラマの台詞ではなくドラマ仕立てのスキットということらしいです。
本文にルビが振ってあったのに違和感を感じて、購入は見合わせました。
とりあえずまたテキストなしで聴いてみようと思います。

  상가 : 【商街】商店街 --- 【喪家】喪中の家
  흐리다 : 曇っている --- (言葉を)濁す
                 ex. 말끝을 흐리지 말고 분명히 말해라.
                 (言葉尻を曖昧にしないで、はっきり言いなさい。)
  차리다 : 整える --- (失敗しないように)精神・気力を集中する
  매 : 【毎】《名詞に付いて》毎~、~ごと --- むち・棒切れ・こん棒などの総称
                                またそれで打つこと
                             →매를 맞다:(むちなどで)打たれる
  떼다 : 取る --- (学問などを)終える、修める

延世大テキストから(29)

2008-12-23 | 延世大テキスト

* 文法 *
-노라고 하다 : 動詞について、事実を宣言したり公表したりすることを表す

   그 문제에 대해 다시는 언급하지 않겠노라고 선언했다.
    (その問題について、二度と言及しないと宣言した。)
   사장님이 어떤 뜻으로 그런 말씀을 하셨을까요?
    (社長はどんな意味でそんなことをおっしゃったんでしょうか。)
   농담으로 했노라고 하셨지만, 어쩐지 말 속에 가 있는 겄 같아요.
                                 底意、下心
    (冗談だと言っていたけれど、なんだか言葉に下心があるみたいです。)

-(으)ㄹ세라 : ~ではないか(と)、~しやしまいか(と) ・・・危惧の念を表す

   가족들의 건강에 해로울세라 식기용 세제도 사용하지 않는다지 뭐예요.
                       -는다지 뭐야:~するなんてなんてことだ
    (家族の健康に有害ではないかと、
               食器用洗剤も使わないなんて。)
   눈 때문에 길이 미끄러워서 밖에 다니기가 불편하지요?
    (雪のために道が滑って外を行き来するのが不便でしょう。)
   퇴근길에 보니까 사람들이 넘어질세라 거북이 걸음이에요.
    (会社からの帰路見ると、人々が転ぶのではないかと亀の歩みです。)


童話を読む

2008-12-22 | 自主勉ノート
12/18付けの【噴水台】の記事にあったイソップ童話の「塩を運ぶロバ」の話が、Hさんから貰った本にも載っていたのでupします。

소금을 진 당나귀

 꾀 많은 당나귀가 소금짐을 등에 지고 냇물을 건너가고 있었습니다.
소금은 몹시 무거워서 당나귀는 땀을 뻘뻘 흘리며 갔습니다.
그러다가 물 속에 있는 이끼 낀 돌을 밟아 당나귀는 그만 ‘풍덩’하고 물에 빠지고 말았습니다.
간신히 주인에게 이끌려 나온 당나귀는 깜짝 놀랐습니다.
갑자기 짐이 가벼워졌기 때문입니다.
“옳지, 알았다!
짐을 싣고 물 속에서 넘어지면 짐이 훨씬 가벼워지는구나.”
소금이 물에 녹아 가벼워졌다는 사실을 모르고 꾀 많은 당나귀는 그렇게 생각했습니다.
그런데 하루는 당나귀의 등에 솜을 가득 싣고 가게 되었습니다.
솜은 많이 실어도 가볍게 느껴지지만 만일 물에 젖게 되면 쇠처럼 무거워지게 됩니다.
아무리 꾀가 많은 당나귀지만 이런 점은 알 수가 없었습니다.
지난 번에 맛을 들인 나귀느 또 짐을 덜 생각으로, 냇물에 이르자 일부러 넘어졌습니다.
그러자 솜이 물을 흠뻑 빨아들이는 바람에 짐은 아까보다 더 무거워졌습니다.
“공연히 꾀를 부렸구나.”
당나귀는 후회를 하며 무거운 짐을 지고 헉헉거리며 길을 걸었습니다.

* 語句 *
지다:(物などを)背負う    꾀:知恵    냇물:川の水、流れ
뻘뻘:たらたら(汗を流すようす)    이끼:コケ
끼다:(コケ・カビなどが)生える    풍덩:どぶんと
간신히:かろうじて、やっと    이끌리다:引かれる    하루는:ある日
솜:綿   젖다:濡れる   쇠:鉄   맛을 들이다:味をしめる
나귀:당나귀の縮約形   덜다:軽くする    흠뻑:十分に、たっぷり
빨아들이다:吸い込む    공연히:虚しく、無駄に    
부리다:(知恵などを)働かせる    헉헉거리다:はあはあ(息を)する

知ってる言葉・知らない言葉(4)

2008-12-19 | 自主勉ノート
‘まいにちハングル講座’の「ハングル耳を鍛えよう!」編、きょうで終わりでした。
年内残りは、別編成でしょうか?(テキストを買ってないのでわからない。。)
この3ヶ月間はだいたい(9割方)聴けたと思います。
軽快な流れて、楽しい内容でしたね。
ソ・ウナさんの声が可愛かったし、木内先生のキャラも面白かった。(笑
次のシーズンはどなたが担当するんでしょうか?

  품 : 【品】품물(品物)の縮約形 --- ふところ、胸
                          ex. 엄마 품에서 잠들다.
                             (母のふところで眠る。)
  달다 : 垂らす --- つける、縫いつける
                 ex. 단추를 달다.
                    (ぼたんをつける。)
  도로 : 【道路】道路 --- ①もとに(へ)  ②再び、また
  원 : ウォン --- あら、まあ 
              (意外なことで驚いたり不満に思うときに発する語)
  공 : ゼロ --- 공력【功力】の縮約形:誠意と努力
              →공을 들이다:(事を成し遂げるのに)誠意と努力を注ぐ、
                         精魂を込める

延世大テキストから(28)

2008-12-18 | 延世大テキスト

* 文法 *
-(으)셔라 : ~ですねえ  ・・・尊敬をこめた感嘆を表す
※尊敬の‘-(으)시’に、感嘆の‘-어라’が付いた形
 ‘아유、아이고、어머나’などと一緒に用いられることが多い。

   제 걱정까지 해 주시다니, 아유,고마우셔라.
    (私の心配までしていただくなんて、本当にありがたいですねえ。)
   돌보는 이도 없이, 어이구 딱하셔라.
    (面倒をみる人もなく、とても気の毒ですねえ。)

-다나요 : 他人から聞いた事実を無関心な態度で確実性無くいう言葉。
         あるいは、それほど大したことでないことを表す。


   저분이 아침마다 드시는 게 뭐예요?
    (あの人が毎朝飲んでる物は何ですか。)
   녹즙인데 그걸 마시면 건강에 좋다나요?
    (青汁ですが、それを飲むと健康にいいみたいですよ。)
   혹시 두 사람이 헤어진 이유를 아시나요?
    (もしかして二人が別れた理由を知っていますか。)
   확실히는 모르겠지만 심한 성격 차이 때문이라나요?
    (はっきりとは知らないけれど、性格の不一致のためみたいですよ。) 
   
* ことば *
・이만저만 : 주로 뒤에 오는 ‘아니다’, ‘않다’ 따위의 부정어와 호응하여}
          ①[명사]이만하고 저만함.
          ②[부사]이만하고 저만한 정도로.
 cf. 이만저만하다:《否定の表現とともに用いられて》
             ちょっとやそっとの~でない、並大抵の~でない
・엎친 데 덮치다 : 倒れたところへ覆いかぶさる (泣きっ面にハチ)
・갈수록 태산 : 갈수록 더욱 어려운 지경에 처하게 되는 경우를 비유적으로
            이르는 말.


延世大テキストから(27)

2008-12-17 | 延世大テキスト

* 文法 *
만큼 : ①《体言に付いて》~ほど、~くらい  
      ②《現在・過去連体形に付いて》~すればその分、~しただけ
      ③《未来連体形に付いて》~するほど


   음식 준비는 어껗게 할까요?
    (食べ物のの準備はどのようにしましょうか。)
   초대한 손님 수만큼 하지요.
    (招待したお客の数だけしましょう。)
   수입 많으니까 저축도 많이 하셨지요?
    (収入が多いから貯蓄もたくさんなさってるでしょう。)
   많이 버는 만큼 쓰는 데도 많으니까 그렇지도 않아요.
    (たくさん稼ぐ分使うところも多いから、そうでもないです。)
   환경 오염은 몇몇 선진국만의 문제가 아니라던데요.
            いくらか、若干
    (環境汚染はいくつかの先進国だけの問題ではなかったですよ。)
   이젠 세계적인 문제가 될 만큼 심각한 상태라는 말이겠지요.
    (いまや世界的な問題になるくらい深刻な状態だということでしょう。)

* 表現 *
-는 줄은 미처 몰랐어요 : ~だとは(まだ、ついぞ)知らなかった
 いまだ、まだ、かつて、ついぞ(ある時間・場所・段階に至らないようすを表す)
   한 시가 다 되었는데 점심 안 드실 거예요?
    (1時にもなったのに、昼食を食べないんですか。)
   일이 많아서 시간이 그렇게 된 줄은 미처 몰랐어요.
    (仕事が多くて、そんな時間になってるとは知りませんでした。)

* ことば *
폐백【幣帛】 : 新婦が舅姑に初対面の儀式で送るナツメ・干し肉など


延世大テキストから(26)

2008-12-15 | 延世大テキスト

* 文法 *
-다네 : ~なんだよ

   이 식당은 항상 앉을 자리가 없어요.
    (この食堂はいつも座る席がありません。)
   주인 음식 솜씨가 종아서 단골 손님이 많다네.
    (主人の料理の腕がいいので、常連客が多いんだよ。)

-(으)라고 : 《無意志動詞に付いて》~するように
    ・・・ 先行文の事が成し遂げられるよう願い、後続文の行為をすることを表す

   시험에 합격하라고 교문에 떡을 붙인대요.
    (試験に合格するように校門に餅をくっつけるそうです。)
   재수가 좋으라고 저는 부적을 하나 사서 지니고 다닙니다.
                          -고 다니다:~(し)て回る
    (運がいいように、私はお守りを一つ買って身につけて歩きます。)

* ことば *
・옳지 : そのとおり、そうそう ・・・正しいと思うときに発する語
・신바람(이) 나다 : 得意になる、肩で風を切る、興がわく、上機嫌になる
・설상가상【雪上加霜】 : 不幸なことが重なること、弱り目にたたり目、泣き面に蜂


延世大テキストから(25)

2008-12-12 | 延世大テキスト
* 文法 *
는단 말이에요? : ~ということですか
 =는다는     ・・・ 話者が期待してないことや、信じられない事実、
               そうでないと思うことについて反問するときに使う。

   그 때 갓난아기가 이렇게 컸단 말이에요?
    (その時の赤ちゃんがこんなに大きくなったということですか。)

-고 보니 : ~(して)みると、(~した)ところ

   그 사람을 만나고 보니 듣던 것과는 달리 정말 좋은 사람이더군.
    (その人に会ってみると、聞いていたのとは違って、本当にいい人だったよ。)
   김 선생님 아드님이에요.
    (キム先生の息子さんです。)
   그러고 보니 아버지와 꼭 닮았군요.
    (そんなつもりで見ると、お父さんとそっくりですね。)

-아서/어서 그런지  : ~だからか
※「前の節のために後ろの節のようになったとは断定はできないが」という意味を表す。

   김영수 씨의 연설이 어땠어요?
    (キム・ヨンスさんの演説はどうでしたか。)
   긴장해서 그런지 말을 더듬더군요.
    (緊張していたからか、言葉がたとたどしかったですね。)
   오늘은 일찍 오셨네요.
    (きょうは早くいらっしゃいましたね。)
   공휴일이라서 그런지 거리가 한산해서 차가 안 밀리더군요.
    (公休日だからか、道がすいていて車が混まなかったんですよ。)

延世大テキストから(24)

2008-12-09 | 延世大テキスト

* 文法 *
-는 법이다 : ~するものだ  ・・・自然の法則や「当然そうなること」を表す

  자기가 맡은 일은 책임을 져야 하는 법란다.
                         -(이)란다:~なんだ、~だよ(ある事実を親しみを込めて述べる)
   (自分が引きうけた仕事は責任を取らなれければならないものだよ。)
  그 사건의 범인이 잡혔대요.
   (その事件の犯人が捕まったそうです。)
  꼬리가 길면 잡히법입니다.
   꼬리가 길다:悪事を長く続ける
      (悪事を続けていると捕まるものです。)

* ことば *
안절부절 못하다 : そわそわする 
              불안하고 초조해서 가만히 있지 못하는 모양 
>> これ、この間の試験に出たんだけど、わからなかったのよね~(泣   


延世大テキストから(23)

2008-12-08 | 延世大テキスト

* 文法 *
-기엔 : ~するには

  날씨가 좋아서 등산하기엔 안성맞춤이군!
            あつらえ向き、願ってもいない好都合、打ってつけ
   (天気が良くて、登山には打ってつけだね。)
  세 사람이 먹기엔 좀 부족하지 않아요?
   (3人で食べるには、ちょっと足りなくないですか。)

* ことば *
・마음에 두다 : 気にする
・채 : 《固有名詞につく助数詞》棟、軒 ・・・独立した家屋を数える語
・돌=첫돌、돌날の縮約形 : 満1歳の誕生日