ほろ酔いハングル

韓国語学習の覚え書き・+・気になった日本語のメモ

半々

2015-09-25 | テレビ講座つれづれ

第24課 「できる できないを言ってみよう」

可能の表現「~(する)ことができます」は、動詞などの語幹に「-을/ㄹ 수 있어요」をつけて作る。
  ・語幹の最後にパッチムがある場合 : 「-을 수 있어요」
  ・語幹の最後にパッチムがない場合 : 「-ㄹ 수 있어요」
  ・語幹の最後のパッチムがㄹの場合 : ㄹパッチムを取って「-ㄹ 수 있어요」
    ex. 먹을 수 있어요.

不可能の表現「~(する)ことができません」は二通りある。
 1)動詞などの語幹に「-을/ㄹ 수 없어요」をつける。
    ex. 먹을 수 없어요.
 2)ヘヨ体の前に「못」をつける。
    ex. 못 먹어요. 
  ※ただし、「○○하다」の場合は、「○○」と「하다」の間に「못」を入れる。
    ex. 공부 못 해요.


スキットはパリパリチキン編。
お客さんは반반(半々)メニューを注文するのですが、なかなか希望の物が出てきません。
半々というのは、ヤンニョムチキンとフライドチキンのことだったんですね。
ポテトとの盛り合わせやハーブ風味も美味しそうだったんだけど・・・。


さらに、最近では「반반무」という言葉もあるそうです。 ⇒参考
最初は「반반무마니」と言っていたのが短くなったもので、「半々チキンに酢漬け大根をたくさん」の意味。
酢漬けの大根は、チキンを食べるとき定番の付け合わせなんですって。

中華料理屋さんには、「짬짜면:짬뽕(チャンポン)+짜장면(ジャジャン麺)」なんていう半々メニューがあるんですね。
それ以外にも組み合わせは色々可能なようで・・・。
  탕짜면・・・탕수육(酢豚)と짜장면(ジャジャン麺)
  볶짬면・・・뽁음밥(炒飯)と짬뽕{チャンポン)
  탕볶밥・・・탕수육(酢豚)と뽁음밥(炒飯)
日本でも蕎麦屋さんなどに「合盛り」メニューがあったりしますね。


「殿バマキングス」

2015-09-18 | テレビ講座つれづれ

第23課 「「・・・するつもり」と言ってみよう!」

自分の予定を述べるときに使う「~(する)つもりです」は、
動詞などの語幹に「-을/
-ㄹ 거예요」をつけて作る。
 ・語幹の最後にパッチムがある場合 : 「-을 거예요」
    ex. 장미꽃을 선물할 거예요.
        (バラの花をプレゼントするつもりです。)
 ・語幹の最後にパ
ッチムがない場合 : 「-ㄹ 거예요」
    ex. 친구 생일 선물을 살 거예요.
        (友だちの誕生日プレゼントを買うつもりです。)
 ・
語幹の最後のパッチムがㄹの場合 : ㄹパッチムを取って「-ㄹ 거예요
    ex. 아침까지 울 거예요.
        (朝まで泣くつもりです。)


未来の時を表す言葉
이번 주말에:今度の週末に    이번 휴가에:今度の休みに
내년에:来年に    3년 후에:3年後に
일주일 후에:1週間後に     달 후에:1か月後に


発音変化「鼻音化」について
パッチム「t、p、k」の後に「ㄴ,ㅁ」が来ると発音が変化する。
 ①「맛는(おいしい~」→[마는]
    パッチム[t]が[n]になる ・・・「殿(tono)の法則」
 ②「감사니다」→[감사니다]
    パッチム[p]が[m]になる ・・・「パーマ(perma)の法則」
 ③「내(末っ子)」→[내]
    パッチム[k]が[ng]になる ・・・「キング(king)」の法則」
3つ合わせて「殿パマキングス」って!?(衝撃
先生、いきなり歌い出しました。  ⇒参考
先生、おいくつですか??


チュソクのように

2015-09-11 | テレビ講座つれづれ

第22回 「相手を気づかって聞いてみよう!」

相手に何かを提案したり、相手の意向を尋ねたりするときに使う表現
「~(し)ましょうか」は、動詞などの語幹に「-을/ㄹ까요?」をつけて作る。
  ・語幹の最後にパッチムがある場合 : 「-을까요?
  ・語幹の最後にパッチムがない場合 : 「-ㄹ까요?」
  ・語幹の最後のパッチムがㄹの場合 : ㄹパッチムを取って「-ㄹ까요」

スキットは、久しぶりに登場のチュニョンさんとミジンさん。
소개팅で知り合って、いつの間にか付き合っていたようです。
チュニョンさんのセリフ 
  우리 결혼할까요?
   (私たち、結婚しましょうか?)


ミッションは「의숙さんをデートに誘う 」
ハリー君、真面目にやっていましたが、さすがに目を合わせにようにしてましたね。(苦笑


추석(今年は9月27日)を前に、先生が教えてくれた言葉
  더도 말고 덜도 말고 추석만 같아라
   (多からず少なからず、いつもチュソクのようであれ。)
  →チュソクの頃は暑くも寒くもなく、また収穫の季節を迎えて豊かな気持ちで過ごせるので、
    いつもそのように暮らすことばできればいいという意味だそうです。


大切にしますね

2015-09-07 | テレビ講座つれづれ

第21課 「誰かにお願いしてみよう!」

丁寧な依頼の表現「~(し)てください」は、動詞などの語幹に「-아/어 주세요」をつける。
語幹の最後の母音が「ㅏ、ㅗ」の場合には「-아 주세요」、「ㅏ、ㅗ」以外の場合には「-어 주세요」
  ex. 그 포스터 좀 보여 주세요.
      (そのポスター、ちょっと見せてください。)
スキットは、いつもPC방に入り浸っている二人がパリパリチキンの早食いメニューに挑戦!
チョロ君の「신기록을 세워 보세요.(新記録を打ち立ててみてください」
という言葉に、張り切って食べ始めたのの....
残念。。
お金を持ってなかった二人は、1週間皿洗いをするという結果になってしまいました。

ここで、「アオ型」を作る際に注意が必要な「ㄷ変則用言」のお話
パッチムがㄷで終わる用言の一部は、「-아/어 」に接続するとき「ㄷ」が「ㄹ」に変わります。
 ・듣다(聞く)→들어 보세요(聞いてみてください)
 ・걷다(歩く)→걸어 보세요(歩いてみてください)
 ・묻다(尋ねる)→물어 보세요(尋ねてみてください)
ただし、変わらないものも!
 ・믿다(信じる)→믿어 보세요(信じてみてください)


贈り物をもらったとき、「ありがとう」に加えてさらに一言!
 소중히 간직할게요.
  (大切にしますね。)


ミッションは、ウィスさんに日本旅行のオススメを3個伝えるというもの。
ハリー君のオススメは
 ①奄美大島・・・海が綺麗で、鶏飯がおいしい。
 ②東京・谷中・・・伝統文化が残っていて、おいしいオーガニックカレーレストランがある。
 ③北海道・・・ラベンダー畑が美しく、いろんな種類のアイスクリームがあって、地ビールもおいしい。
でした。