ほろ酔いハングル

韓国語学習の覚え書き・+・気になった日本語のメモ

11月のまとめ

2004-11-27 | ラジオ講座応用編
■ことば
과장【課長】님:課長    다음달:来月    미국【美國】:アメリカ
지사【支社】    얘기:話    -다면서요:~そうですね   먼저:まず
송별회【送別會】:送別会    물론【勿論】:もちろん、無論    
다음 주:来週    장소【場所】    어머:あら、まあ
근처【近處】:近く    팀:チーム    점심【點心】:昼ご飯
자주:よく    들르다:寄る、立ち寄る    -다고 하면:~とすると
인원【人員】:人数    잡다:見積もる、決める    오케이:OK、オーケー
 
■きくキーポイント
1) 가신다는 예기 들었죠?
   (行かれるという話聞いたでしょう?)
 ・「-다는 얘기(~という話)」で、伝え聞いたことを話題にする表現

2) 가 계신다면서요?
   (行くことになったそうですね。)
 ・「-다면서요?」は伝え聞いたことを相手に確認する言い方
 ・「가 계시다」は行ってそのまま滞在するということ

3) 어디 보자  (どれどれ)
 ・この「어디」は場所を表すのではなく、「どれどれ」とか「どれ」という意味
    ex. 몸이 좀 아픈데요.  (体の具合が悪いんですけど。)
       -어디 좀 볼까요?  (どれ、ちょっと診ましょうか。)
                           <NHKラジオハングル講座11月号より>

月日についてきく

2004-11-26 | ラジオ講座応用編
■ことば
종로【鍾路】:チョンノ    새로:新たに    서점【書店】:書店、本屋
생기다:できる    오픈:オープン    날:日
-라던데:~だと言ってたけど    프로:(프로센트の縮約形)パーセント
할인【割引】:割引、「オフ    -래요:~だそうです    야아:わぁ、へぇ
마침:ちょうど    책【冊】:本    콘서트:コンサート
-ㄹ래:~するか    생신【生辰】:「生日(誕生日)」の尊敬語
다음 날:次の日    오후【午後】

■きくキーポイント
1) 11월 22일날 오픈이라던데・・・
               라고 하던데の縮約形
   (11月22日オープンって言ってたけど・・・)
 ・「-라던데」は他の人から聞いたことを伝える表現
 ・「-일」の後に日の意味の「날」をつけて言うこともある。 発音は[일랄]
 ・オープンの代わりに「개업【開業】:開業、開店」を使ってもよい。
    언제 개업한대요?
    (いつ開店するんですって?)
    -내일 개업한다던데요.
     (明日開店するって言ってましたけど。)

2) 30프로 할인이래요.
            라고 해요の縮約形 〔伝聞〕
   (30パーセントオフだそうですよ。)
 ・「디시(DC):~引き、ディスカウント」という言い方もある。
    40프로 디시래요.
    (40パーセント引きだそうですよ。)

3) 콘서트 보러 안 갈래?
   (コンサート見に行かない?)
 ・「-ㄹ래?」は聞き手の意志を問う表現
 ・「요」をつけると丁寧形になる。
                           <NHKラジオハングル講座11月号より>

回数についてきく

2004-11-20 | ラジオ講座応用編
■ことば
제주도【濟州島】:チェジュ島    언제:いつか    내년【來年】:来年
봄:春    계획【計劃】하다:計画する    번지점프:バンジージャンプ
-적:~したこと    벌써:すでに    -(이)나:~も
무섭다:怖い    -만:~だけ    -지:~であって    -부터:~から

■きくキーポイント
1) 아직 한 번도 못 가 봤습니다.
   (まだ一度も行ったことがないんです。)
 ・「못 가다」は「そうしたい気持ちはあっても条件などが合わなくて行ってない」
  「안 가다」は「そのつもりがなくて行かない」の意味になる。

2) 번지점프 해 본 적 있습니까?
          過去連体形+적:(~した)こと 〔経験〕
   (バンジージャンプやったことがありますか?)
    -아뇨, 하번도 없어요.
      (いいえ、一度もありません。)

3) 벌써 일곱 번이나 해 봤습니다.
   (もう7回もやりました。)
 ・何回目であるかを尋ねる場合は
    몇 번째입니까?  (何回目ですか?)
    -일곱 번째입니다.  (7回目です。)
                           <NHKラジオハングル講座11月号より>

年数についてきく

2004-11-19 | ラジオ講座応用編
■ことば
학교【學校】:学校    학원【學院】:学院(進学、外国語、職業などの教育機関)
유학【留學】가다:留学する    생각【生覚】:考え、つもり    
기회【機會】:機会、チャンス    -려고:~しようと    
-중【中】:~中、~ているところ    근무【勤務】하다:勤める、勤務する
거의:ほとんど、ほぼ    -ㄹ 만하다:~するに値する
힘들다:きつい、たいへんだ    재밌다:おもしろい。楽しい(재미있다の縮約形)

■きくキーポイント
1) 일본어 공부하신 지 얼마나 되셨어요?
   (日本語の勉強はどれくらいなさってるんですか?)
 ・あることを始めてからどれくらいになるかを聞くときは、「-지 얼마나」を使う。

2) 기회가 된다면  (機会があれば)
 ・もし機会があったらしてみたいという気持ちを表す。
 ・「기회가 되면」とも言う。
  ※「-ㄴ다면」と「-(으)면」の違いについては、「字幕なしの世界・・・さん」の記事を
   ご覧ください。

3) 거의 3년 다 됐어요.
   (3年近くになります。)
 ・「거의」の後に動詞の過去形がきて、「ほとんど(ほぼ)~した」という意味になる。
 ・↓の場合は「あと少しです」と訳す。
    아직 멀었어요?  (まだですか?)
    -거의 다 왔어요.  (あと少しです。) ・・・ 目的地まで
    -거의 다 됐어요.  (あと少しです。) ・・・ 完了まで
                           <NHKラジオハングル講座11月号より>

人数についてきく

2004-11-13 | ラジオ講座応用編
■ことば
주문【注文】하다:注文する    갈비:カルビ
-인분【人分】:~人前、~人分    돼지:豚    소:牛    씩:ずつ
이번:今度、今回    기획부【企劃部】:企画部  
야유회【野遊會】:野遊会、ピクニック    -명【名】:~名、~人
정도【程度】:程度、くらい    예산【豫算】:予算
잡아 두다:とっておく    그렇게:そのように

■きくキーポイント
1) 여기요!  (すみません!)
 ・食堂などで、店に人に呼びかけるときの表現
   ex. 여기요. 주문 좀 받으세요.
      (すみません。注文をお願いします。)
 ・「저기요」も同じように使われる。

2) 2인분씩 주세요.
   (2人前ずつください。)
 ・肉や鍋物のように人数分で注文するときの表現
 ・2種類以上のものを注文するとき、同じ人数分であれば「씩」を使う。
   ex. 몇 인분으로 할까요?
       (何人前にしましょうか?)
      3인분으로 합시다.
       (3人前にしましょう。)

3) 12명 정도 갈 것 같은데요.
   (12人くらい行くと思いますけど。)
 ・人数が確定していないとき、「정도」を使う。
                           <NHKラジオハングル講座11月号より>

番号についてきく

2004-11-12 | ラジオ講座応用編
■ことば
들어오다:戻る    핸드폰/휴대폰:携帯電話
-달라고:~してほしいと    전【傳】하다:伝える
부르다:呼ぶ、読み上げる    -려면:~しようとするなら
-호선【號線】:~号線    줄구【出口】    건너다:渡る
좌석【座席】버스:座席バス(原則として乗客全てが座ることになってるバス)

■きくキーポイント
1) 전화 좀 해 달라고 전해 주시겠어요?
   (お電話くださいとお伝え願えますか?)
 ・電話をしたとき相手が不在で、伝言を頼む表現
   타나카한테서 전화가 왔었다고 전해 주세요.
    (田中から電話があったとお伝えください。)

2) 전화 번호 불러 주세요.
   (電話番号をおっしゃってください。)
 ・相手の電話番号を確認したいときの表現

3) 명동 호텔 가려면 어떻게 가죠?
           려고 하면 の縮約形:~しようとするなら
   (ミョンドンホテルにはどうやって行ったらいいですか?)
 ・行き方を尋ねる表現
                           <NHKラジオハングル講座11月号より>

サイズについてきく

2004-11-06 | ラジオ講座応用編
■ことば
디자인:デザイン    잠시【暫時】만:しばらく、ちょっとだけ
기다리다:待つ    오래:長く    작다:小さい    치수:サイズ、寸法
크다:大きい    가져오다:持って来る    넉넉하다:ゆったりしている
드려 보다:お出しする    입다:着る

■きくキーポイント
1) 이 디자인으로 230있어요?
   (このデザインで230ありますか?)
 ・靴のサイズはミリで言う。
 ・Tシャツなど胸回りで選ぶ物のサイズはセンチで表す。
 ・サイズのS・M・Lは、それぞれ「스몰」「미디엄」「라지」と言う。
 
2) 한 치수 더 큰 거 없어요?
   (1つ上のサイズのありませんか?)
 ほかに
   좀 더 큰 거 없어요?
    (もう少し大きいのありませんか?)

3) 둘 다 입어 보고 싶은에요・・・.
   2つとも、両方とも
   (両方とも試着してみたいんですけど・・・。)
                           <HNKラジオハングル講座11月号より>

階数についてきく

2004-11-05 | ラジオ講座応用編
■ことば
뭐:何(「무엇」の省略形)     묻다:聞く、尋ねる    
도와 드리다:お手伝いする    상품권【商品券】
서비스 코너:サービスコーナー    구입【購入】하다:購入する
커피숍:コーヒーショップ    편의점【便宜店】:コンビニ    
건물【建物】    -층【層】:~階

■きくキーポイント
1) 뭐 좀 물어 볼게요.
   (ちょっと聞きたいんですけど。)
 ほかに
   말 좀 묻겠는데요.
    (ちょっとお聞きしたいんですが。)
   말씀 좀 묻겠습니다.  ・・・ 丁寧な聞き方
    (ちょっとお伺いします。)
 目的知への行き方を尋ねるには
   길 좀 묻겠는데요.
    (ちょっと道をお聞きしたいんですが。)

2) 상품권 어디서 사야 되나요?
   (商品券はどこで買ったらいいですか?)
 建物の階数を聞くには
   식당가는 몇 층에 있습니까? 
    (食堂街は何階にありますか?)

3) 저기 편의점 보이시죠?
   (あそこのコンビニご覧になれます?)
 ・建物などが見える場合、「저기」を使って説明する。
                         <NHKラジオハングル講座11月号より>