斜視自動車評議会備忘録

実用車4台による12輪生活と気になるクルマの話題を中心に気になることをぼちぼちと

やっぱり安かったようです。

2007年08月10日 | クルマ
ひとつ前のエントリを裏付けるようなニュースを見つけました。
ガソリン価格高騰!! 都道府県別ランキング

こちらの記事によれば、栃木県のガソリン購入価格ランキング(高い方が上位になる)では46位で、レギュラー135.35円、ハイオク144.80円だそうです。

ただし、栃木県でガソリンが安いのは国道4号(含むバイパス)と国道50号沿道の小山市~宇都宮市南部です。
日光や那須といった観光地の方ですと、レギュラーでも142円ぐらいになります。

そういった実態を踏まえるとかなり精度の高いデータだと思われます。

そしてこの記事でもうひとつ面白いことに気が付いたのですが、栃木県の次に安い都道府県は“三重県”です。
偶然ですが、ホンダの企業城下町な県です。。(芳賀と鈴鹿ね)
となると・・・和光や朝霞、狭山のある埼玉県の順位が気になります。
ホンダとはちょっと縁遠くなる、熊谷・深谷エリアが埼玉では安いようです。

今年は1週間単位で価格が改定されるようになったので、高速道路SAやPAのスタンドが極端に安いということはなくなったそうです。
去年はそのことを利用した給油待ち渋滞がありました。
佐野のアウトレットモールに行くために高速道路を利用し、途中のSAorPAで給油を済ましてから佐野藤岡ICを降りると・・・
アウトレットとイオンの手前にあるジョモのスタンドの方が安かったという驚愕の事実!

補足
当方は見ておりませんが、テレビのニュースでも話題になったそうです。
個人的には伊勢崎のBPショックがあった頃の国道50号の安さを未だに忘れられません。

栃木はガソリンが安いようです

2007年08月10日 | クルマ
本日通勤途中に聴いていたラジオでも紹介されていたので、びっくりしました。

しかも、オープン時に当方の周りでも話題になった格安スタンドが紹介されていたしねぇ。

ちなみに国道4号バイパスと国道50を中心とした小山市内、宇都宮市南部が特に安いそうです。
偶然ではありませんが、当方の生活圏内というか主たる行動範囲です。

確かに先週ぐらいまでは120円前半でレギュラーガソリンが給油可能なところも結構ありましたよね。
ちなみに当方が先日給油したセルフスタンドはハイオクガソリンで138円でした。(ただし会員価格)

平均小売価格よりは安いような気はしていましたが、基本的に栃木県内を中心に移動しているので、ある種当たり前のように感じていました。(他人に指摘されると、納得しました。)

番組中で紹介された記事では、「ドライバーは安いガソリンを求めて、探す必要がある。」といったまとめになっていましたが。。
スタンドを探したり、給油待ちで並んだりしている間に使った、燃料と時間の方がはるかにモッタイナイ(ルー大柴風)ような気もしますが・・・

個人的にベストな給油タイミングは、帰宅途中の20~22時ぐらいかな?とても空いているので。。(あと、平日だとタダで3分間掃除機が使えるのも魅力的です。)

個人的には通勤路か移動の道なりにあるスタンドでない限り、安いスタンドを求めてクルマを走らせること程無駄なことはないのでしょうか?

移動分の燃料代を取り返せるかどうかを考えてから、給油スポットを選んでください。
間違ってもガソリンを入れるためだけに宇都宮に何か来ないで下さいよ。(まぁガソリンきっかけで、宇都宮観光してみるのもいいかも知れません。)

補足
普段は国道4号なら、矢板市内にあるJR東北本線蒲須坂駅ぐらいまでは雑音なしで聴こえる埼玉のFMを聴きながら通勤しております。
栃木のFMは捲し立てる様に喋るラジオショッピングが嫌いなので、基本的には聴きません。