斜視自動車評議会備忘録

実用車4台による12輪生活と気になるクルマの話題を中心に気になることをぼちぼちと

拘りの車選びとはなんだろう その1

2013年05月31日 | 車選びの考察
更新をお休みしている間に、ちょっと新車の購入を考えました。

結果としては購入しないことに至ったのですが、それは車両の性能とかではなくディーラーでの対応や雰囲気です。

当方の好みのオプションや納車時の条件をことごとく否定されました。

セールスさんに従うのは絶対にありませんが、否定されたことを頑なになってまで我を通して、そいつの営業成績にするために250万円近く用意するのにばかばかしくなりました。

エコカー減税を受けられない1.6LのAWD-5MTを選ぶのはいけないことなのでしょうか。

予算があるのにアイサイトの付かないグレードを買うのはそんなに変わった事なのでしょうか。

WEB上のカタログ等でひと通り予習し、展示車を確認したうえで、見積もり作成を依頼したのは以下の仕様です。

インプレッサG4:1.6i-L AWD 5MT
ボディカラー:サテンホワイト・パール(特別塗装色)
メーカーオプションコード:TF(HID,革巻きステアリングホイール&シフトノブ,クリアビューパック,プッシュスタート,サイド&カーテンシールドエアバック)
ディーラーオプション:多いです。
・ベースキット(ナンバーフレーム&ロックボルト,ドアバイザー,スプラッシュボード,フロアマット,トランクマット)
・メッキトランクガーニッシュ
・メッキドアハンドル(キーレスアクセス車用)
・ボディサイドモールディング
・ドアエッジモールディング(ドア4枚分)
・ハロゲンフォグランプ(イエロー・含む取り付けキット)
・フェンダーコントロール(オート)
・リヤビューカメラ(マルチファンクションディスプレイ接続)
・ハーフカバー
・木目調インテリアパネル&パワーウインドゥスイッチパネル
・フットランプ
・サイドシルプレート(ブラック)
・スペアホイールキット(タイヤも含む)
・工具&タイヤゲージセット

そのほかに希望する条件として、持ち込み(カリーナから取り外す)カーナビ、ビーコンユニット、ETC、地デジチューナーの取付け、希望ナンバー取得、ステアリングリモコンを取付け無しで購入、下取り車無し(カリーナは別口で売却するので)を加えました。

で、最初に出来上がったのはなぜか用品オプションが間違えられたり、1.6LモデルやMTモデルだと必要になる付帯品が漏れていたりしました。(スペアホイールキットは毎回抜けていた。)
また、中古品の持ち込み取付けは動作の保証が出来ないので断っているということとステアリングリモコンの単体販売は要相談とされました。
そして、勝手に推奨というディーラーオプションナビとETCとビーコンユニットを見積もりに入れられる。

汎用品オーディオ取付けハーネスの値段とETC認証切り替えに変更し、漏れた付帯品はサービスだから含めなかったという事で再度見積もりを作成してもらう。

今度はスペアタイヤキットに別途必要なタイヤ代が大幅に上がり、勝手に下取り充足分を10万円とした見積もりに切り替わる。

用品オプションを多量に選択したので、ラジオも付いていない状態で納車される条件なのに結構な金額になりました。。

1.6L&MT車の試乗車は用意できなかったので、スポーツの1.6Lリアトロニック&AWD車を試乗中にセールスの方は…
MT車のAWDは他のメーカーに比べれば優れているが、現在乗っているアクティブトルクスプリット式と比べてしまうとひと世代古いものであることを強調して説明していました。
個人的ないままでの約16年・30万km程度の運転では、4WDのほうが良かったかなという事はほとんどなく、4WDには興味がないというかMTが選べるのであればFFのほうがいいと思っています。
インプレッサG4はCVTか4WDのどっちかを絶対に選ばないといけない車種だったから4WDを選んだだけです。
当初は、不要な4WDを選んだとしてもパッケージングや他の装備に魅力があったので、購入候補に入っただけです。

あとは、わざわざ車を乗り換えて全く興味のないアイサイトをフォレスターで試すように勧められたり、何かと自分の試したいことがなかなか出来ない、キツイ時間もありました。

長くなったので、ここで切ります。

ハードルの高いポータブルナビ

2013年05月12日 | クルマ
お久しぶりです。
今回はゴールデンウィーク前半(時期的には4月末)に行った事を少々。

父親に頼まれて、父親の知り合いの車(マーク2ブリットiR-Sリミテッド)にポータブルナビの取り付けを相談されました。

最初は、“走行中にテレビが見られるようにするには”的な相談かと思いきや…

現在使っているポータブルカーナビが古くなり、調べたところ更新費用も高かったので、思い切って新しいものを買い替えたところ、テレビを見たり、何とかアンテナの接続

購入した家電量販店での説明では、「台座は吸盤で貼って、シガーソケットに指すだけで使えます。」とのことだったのですが、確かにナビとしての最低限の機能は使えているけど、このナビを選んだ機能がほとんど使えていない

出来る父親は型番と利用できていない機能までは、確認しておりました。

型番からすると、楽ナビの7インチのフルセグ内臓モデル(AVIC-MRP009)で、利用できていない機能はテレビとVICSとのこと。
どうやら、アンテナの取付けと引き回しの複雑さに断念したらしいです。

「前に同じ車のセダン(グランデG)に乗っていて、その時息子がいろいろ悪さをしていたから、きっとそのぐらい出来る。」と謎の根拠で、引き受けてきたらしいのですが…

「プロに頼めばいいのではないか?もし、持ち込みが断られるようなら対応できる方(当然、プロ!)も紹介できるよ。」とかえしてみたところ、こんな答えが返ってきました。

仕事も引退したから、時間はあるし、今までにやったことないことをチャレンジしてみたいとのことだから、協力してやってくれ。

と今回の主題的なお願いをされました。

以前、エスティマに乗せた時、地デジチューナーとリヤモニターは息子とその友達(共に車関係の仕事ではない)に取り付けてもらった事を話したことから、今回の話が拡がって行ったようです。。

で、事前学習として…
件のポータブルナビの取付け説明書をネット上で確認して観たところ、これはちょっと持って帰って駐車場でポンと取り付けられるようなシロモノではありませんでした。
これを取り付けられる方は、オーディオ一体となったインダッシュタイプだって取り付けられると思います。
そして、かなり意識して取り付けないと、6本の配線がダッシュボード上を這い回る事になりそうです…

補足
さらなる追加作業で、CDが読み込まなくなり、時々MDがイジェクト不良になるオーディオ本体の交換とバックカメラの取付けも約束してしまい、それはこの週末に作業しました。