斜視自動車評議会備忘録

実用車4台による12輪生活と気になるクルマの話題を中心に気になることをぼちぼちと

何度見ても驚くもの

2008年01月31日 | クルマ
それは、土足禁止車に乗り込む際に駐車場に忘れられた履物です。

夜の駐車場で揃えた状態のを見つけてしまうと・・・
真っ平らなところでも身投げ後かと思い、どっきりしてしまいます。

本日も帰宅途中に寄った洋食レストランの駐車場にキチンと揃えられたパンプスをヘッドライトが照らしました。(店員さんに伝え、預かってもらいました。)

当方の見た限りでの土禁車の履物置き忘れは、女性物が圧倒的に多いです。
彼氏の車に乗る際に慣れない習慣を強要されたのでしょう。
ドアを閉めた際に忘れてしまったのでしょうね。かわいそうな履物たち。。

当方は土禁にしている車のオーナーさんは、慣れない人を乗せた時には履物の乗せ忘れが無いか、確認するぐらいの気遣いが必要だと思います。
自分の勝手な要望を聞いて貰っているのだしね。。、

素朴な疑問として、履物を忘れた事に気付くのは何時なんでしょうか?
やはり、車を降りるときなんでしょうかね。。

個人的には土禁車と間違えられるぐらい車内を綺麗にしておくのが粋なんじゃないでしょうかね。(とりあえず実践中)
綺麗にしてあるものをわざわざ汚そうとする方はいないし、綺麗に使ってもらえます。
そして土埃等がなく綺麗な方が、乗ってもらう人にも気持ちいいだろうし。

補足
踏んでしまうと後味が悪いだけでなく、車にも傷が付きます。
ハイヒールを踏むと破裂音とヒールが飛び、周りの人や車に傷を付けてしまいます。

凄い耳を持っていることに関心

2008年01月30日 | クルマ
4A-GEのエクゾーズトノートを聞き分ける事の出来る中学生に会いました。

帰宅途中いつものように右直分離信号を持つ交差点をちょっと元気に回して進入てから、すぐ先にあるコンビニにはいった時です。

コンビニの軒先で立ち話をしていた中学生のひとりに、「このクルマ、4A-Gが乗ってますよね。どんな改造車なんですか?」と好奇心旺盛な目で声をかけられました。(なんだか、最近中学生に縁があるな。)
カリーナGTというカタログモデルでフルノーマルに近いあることを告げると、かなり驚かれました。
6MTであることも教えると、もうひと驚きしていました。(まぁマイナー車だからね。)

音でエンジンが分かるという危なさに興味がわき、時間にも余裕があったので、ボンネットを開けてエンジンルームを見ながら、かるく立ち話をしてみました。
実物の4A-Gを見たのは初めてだっただけでなく、ひとりはマニュアル車をじっくり見たのも始めてだったそうです。(時の流れを感じますね。。)

中学生達は最終型の黒ヘッドという事よりも、4スロに興味津々だったようです。
しきりに某頭文字の話題を織り交ぜながら、エンジンを見ておりました。

エンジンがかかる瞬間を見たいというリクエストにも応えて、ボンネットを開けた状態で始動して、ちょっと迷惑だったでしょうけど、4,000rpmぐらいまで軽く吹かしてみたり。。

4A-GEはテレビゲームでよく聴いた事のある音だったそうです。
ちなみに、始動時の音が一番ゲームに似ていたそうです。

あと、RB26DETT、SR20DET、#JZ-GTE、13Bターボ、B18Cあたりも聞き分けられるそうです。(何気に凄いな!)
中学生曰く、「4A-G系は回転が落ちる時の音に物凄く特徴がある。」そうです。(オーナーですが気にしてなかった!)

彼らの姿に車を運転するようになってしまうと忘れてしまう、車への憧れをちょっと思い出してみたり・・・(同時に自分も年を取ったなと。。)

補足
当方のカリーナは排気系はフルノーマルですが、3,500rpm以上では4A-GEならでは結構特徴のある音を出します。
こういう少年達の将来には期待をしたいです。

別に騙されていませんけど

2008年01月29日 | クルマ
たまには父親のエスティマの話題を・・・

先週末、5500km程度で6ヶ月点検を受けにディーラーに行った際の話です。

父親の2.4リットルFFモデルのアエラスGエディションで、ボディカラーはシルバーと何処にでもありそうなですが、オーディオレス車のバックソナーと寒冷地仕様、カーテンシールドエアバッグをオプション装着しているので、ちょっと珍しい仕様です。
バックソナーはメーカーオプションのナビならセットオプションだし、寒冷地仕様化はアエラスの場合は後席もオートエアコンにしたい方の定番オプションなので、装着率は比較的高いと思います。
でも、カーテンシールドエアバッグは装着されている方はとても少ないと思います。(チョビ鬚仕様の3.5Lモデルぐらい見かけません。)

メーカーオプションだけでなく、販売店装着のオプションも多量に付いています。

HDDカーナビ、ビーコン、ETC連動ケーブル、バックカメラ、電動コーナーポール、ドアバイザー、バンパーステップガード、ロックナット付きプレステージタイプナンバーフレーム、センターコンソール、リバース連動ミラー、オートリトラクトミラー、プレステージタイプのフロアマット、ハーフカバーと数多くのディーラーオプションが装着されているので、展示車よりも展示車っぽいところもあると思います。

息子ながら、用品カタログ撮影車なんじゃないかと思うぐらい用品オプションが付いています。でも、父親は毎回こんな感じにして車を買っています。
父親は基本的にフィッティングを考えないで装着出来る用品オプションが好きです。

点検待ちのディーラー店内で、こんな事が聞こえてしまったのです。
親と一緒にエスティマ見ていた中学生ぐらいの子供が「あんなディーラーオプションを付ける人って、販売店に騙されているんだよね?」と言っているのを。。
まぁ個人の考えですからどうでもいい事ですが、少なくともあの場(ディーラーのリフトに乗っている)では言うべきことではないでしょう。
その騙されたらしいエスティマのオーナーの息子が、すぐ後ろで担当の営業マンと新型クラウンの話についてをしているというのに・・・
驚いたのはそれに対して親が何も注意しないで、息子に同調していることです。

呆れたので、席を立つ時にボソッと「騙されてて悪かったな。」と言ってやりました。

親は血相を変えて謝りに来ましたけど、子供は最後まで気付かなかったようです。

補足
父親は仕事だったので、6か月点検に代理で行ってきました。(おかげでカリーナを取られました。)
ディーラーオプションをほとんど装着しないことやシートカバーをかけないこと、純正ナビを付けないことが騙されない車の買い方なのでしょうかね。

やって良かった?橋梁点検

2008年01月26日 | みちのはなし
栃木県では昨年のミネソタ州の落橋事故を受けて、橋長15m以上、築50年以上の43ヶ所橋梁に関して緊急点検を実施していました。

栃木県那須郡那珂川町内の那珂川に架かる「新那珂橋」(一般国道293号)で、橋脚に1ヶ所大きなクラックが発見されたそうです。
今後新たなクラックが生じる可能性やクラックが成長する可能性があるので、今年度いっぱいまで通行止めになるそうです。
クラック発生の原因は設計強度不足や施工不良ではなく、施設の老朽化によるものだそうです。
新那珂川橋は1935年に架橋された、T桁のRC橋で橋長は300m強です。
新那珂橋の詳細については栃木県土木遺産にありますので、そちらをご確認ください。
栃木県土木遺産・新那珂橋085032

現在の新那珂川橋は1kmと離れていないところに、バイパスに合わせて架けられた「若鮎大橋」(1994年供用開始)があるため、ピーク時ほどの交通量も多くはなくなり(でも日交通量は3000台)ましたし、迂回路の確保も可能です。
おそらく老朽化を早めたのはバブル期の過積載車の多数通行でしょうね。
国道4号は取り締まりが厳しかったので、茨城県に抜ける為に通った事でしょうし。。

アメリカでの事故を踏まえての緊急点検ですが、やって良かったと点検でしょうね。(意外とレスポンス良く、業務発注にいたっていますし・・・)

被害が未然に防げたらそれは大きな利益だと思うのはこの業界にいるからなんでしょうかね。
クラックが最小限なら補修も可能でしょうし。

個人的には戦前に設計・架橋された橋なので、現在の橋と比べると力強い佇まいなので、ぜひ残って欲しいものです。

補足
こういった点検は結果(異常)が出なくても、定期的に行なうべきなんですけどね。
情報を閲覧して異常がないのに定期点検を行っていると、「無駄な公共事業だ!業者への税金の垂れ流しだ!」と声高に叫ぶ方もいるしね。
点検の結果は異常がない方がいいのでしょうけど、異常が発見されてホッとしている同業者の自分がいます。

リナザウから乗り換えようかな

2008年01月24日 | PDA
200ドルPCとして話題になった、ASUSTekのEeePCが1月25日より日本国内で発売開始されます。

Eee PC 4G

日本正規販売仕様はWindowsXPHomeEditionが搭載されるため、49,800円となっています。
まぁ倍額になっておりますが、これは魅力的です。
独自Linuxもいいですが、個人的にはメインPC(母艦なんて言ってみたり)との連携しやすさを考えるとWindows搭載は歓迎したいと思います。
ただ、初期アナウンスであったWindowsXP版のEeePCは8GBのSSDが採用されると流れていたはずですが・・・・

2年半の酷使の結果、最近は1か月に1度は初期化が必要になってきたザウルスSLC-3000に限界を感じているので、更新候補の機種として気になっております。。

でも、EeePCは鞄に入れて持ち運ぶにはちょっとでかいんだよな。
今度はJWWやチェックシステムも入れられるようになるので、かなり利便性が上がりそうです。
8GB化とSDHCへの対応状況が分かってから悩みたいと思い、予約はしませんでした。

補足
取り敢えず触ってみて、キータッチ他の具合が微妙だったら値下がり感のある工人舎のSH6(40GB、512MB、VistaHomeBasic)にしようと思います。