法人所有の車が代々スバル扱いの小型乗用車と軽自動車な友人の勤め先での話題です。
去年の冬に、9年間使用したインプレッサスポーツワゴン1.5iからトレジア1.5iに入れ替わりました。
いわゆる“スバリスト”な個人ユーザーだと驚く事かもしれませんが、移動用の車に普通自動車(3ナンバー車)は買わないという法人であれば、充分に考えられる対応だと思います。それに、友人の勤め先は宇都宮の製作所に出入り業者だしね。。
そのトレジアにちょっとしたトラブルが発生しまして。。
まぁ、新型車の初期モデルなら何処のメーカーのどのモデルでもありがちな程度のトラブルです。
ただ、出先で起きたため、購入したディーラーではなく、トラブルの原因究明と修理をするため、最寄りの同系列ディーラーに持ち込んだら。。
その内容的には、巷で都市伝説になっているトラヴィックの時の様な対応をされてしまったのです。
症状の問診があり、ディーラーでも再現したので、サービスで故障診断機に掛けたり色々弄っていたりした結果、担当になった方に言われたことの中に、こんなひと言が。。
「ウチのクルマじゃないから、よくわからないのですが、トヨタさんの車だと良くある事なのかもしれません。ちょっと症例を調べます。」
確かに、「警告音が消えない時がある」という、直ちに走行に影響をあるようなトラブルではないのかもしれません。
OEM車なので、トヨタに症例を確認するのもいいでしょう。
症例確認の結果、トヨタ車のお約束的トラブルなら、「トヨタさんの車だと良くある事」もギリギリ不適切な発言ではないかもしれません。
でも、「ウチのクルマじゃないから」は絶対に言ってはいけない事でしょう。
購入店ではないにしろ、同系列のディーラーなのに。。
自分のところで扱っている、スバルのエンブレムが付いた車なのに。。
ここで、「スバルにOEMは馴染まないから、自社開発車種に絞った方がいい。」と思ってしまった方は、きっとこの担当の方と同じ穴の狢でしょうし、なぜ、あそこまで日産がOEMのみの軽自動車を売る事が出来たのかが理解出来ないでしょう。もちろん日産ならではのセールス力の強さもあると思いますが、そのセールス力を裏切らないサービスの良さもあると思います。
知っている、モコ、クリッパートラック、キックス、ルークスのオーナーを見る限りそんな印象があると思います。
現状では、スバルのOEM車を買う方の多くは何らかの関係者が多いのかもしれませんが、今後は、新垣結衣に気付かず、玉山鉄二で気付いて購入された方も、山口達也と石田ゆり子のアイサイトに気付いて購入された方と同じ様に扱わなくては、乗り継ぎ需要を自ら削っているようなもので、いずれはもっとじり貧になって行くと思います。
補足
スバルの抱える問題のひとつに、セールスやサービスにあまりにもスバルの車が好きな、原理主義者のような方が、多くいる事もあると思っています。
自社製品ではなく、自社取り扱い製品なら、同じテンションで応対しないと。。
個人的には、セールスに個人思想を押しつけられてしまった事があります。
去年の冬に、9年間使用したインプレッサスポーツワゴン1.5iからトレジア1.5iに入れ替わりました。
いわゆる“スバリスト”な個人ユーザーだと驚く事かもしれませんが、移動用の車に普通自動車(3ナンバー車)は買わないという法人であれば、充分に考えられる対応だと思います。それに、友人の勤め先は宇都宮の製作所に出入り業者だしね。。
そのトレジアにちょっとしたトラブルが発生しまして。。
まぁ、新型車の初期モデルなら何処のメーカーのどのモデルでもありがちな程度のトラブルです。
ただ、出先で起きたため、購入したディーラーではなく、トラブルの原因究明と修理をするため、最寄りの同系列ディーラーに持ち込んだら。。
その内容的には、巷で都市伝説になっているトラヴィックの時の様な対応をされてしまったのです。
症状の問診があり、ディーラーでも再現したので、サービスで故障診断機に掛けたり色々弄っていたりした結果、担当になった方に言われたことの中に、こんなひと言が。。
「ウチのクルマじゃないから、よくわからないのですが、トヨタさんの車だと良くある事なのかもしれません。ちょっと症例を調べます。」
確かに、「警告音が消えない時がある」という、直ちに走行に影響をあるようなトラブルではないのかもしれません。
OEM車なので、トヨタに症例を確認するのもいいでしょう。
症例確認の結果、トヨタ車のお約束的トラブルなら、「トヨタさんの車だと良くある事」もギリギリ不適切な発言ではないかもしれません。
でも、「ウチのクルマじゃないから」は絶対に言ってはいけない事でしょう。
購入店ではないにしろ、同系列のディーラーなのに。。
自分のところで扱っている、スバルのエンブレムが付いた車なのに。。
ここで、「スバルにOEMは馴染まないから、自社開発車種に絞った方がいい。」と思ってしまった方は、きっとこの担当の方と同じ穴の狢でしょうし、なぜ、あそこまで日産がOEMのみの軽自動車を売る事が出来たのかが理解出来ないでしょう。もちろん日産ならではのセールス力の強さもあると思いますが、そのセールス力を裏切らないサービスの良さもあると思います。
知っている、モコ、クリッパートラック、キックス、ルークスのオーナーを見る限りそんな印象があると思います。
現状では、スバルのOEM車を買う方の多くは何らかの関係者が多いのかもしれませんが、今後は、新垣結衣に気付かず、玉山鉄二で気付いて購入された方も、山口達也と石田ゆり子のアイサイトに気付いて購入された方と同じ様に扱わなくては、乗り継ぎ需要を自ら削っているようなもので、いずれはもっとじり貧になって行くと思います。
補足
スバルの抱える問題のひとつに、セールスやサービスにあまりにもスバルの車が好きな、原理主義者のような方が、多くいる事もあると思っています。
自社製品ではなく、自社取り扱い製品なら、同じテンションで応対しないと。。
個人的には、セールスに個人思想を押しつけられてしまった事があります。