風のたよりのブログ

日々にスポットを当て綴ります

レッドカレー

2012年05月16日 | 美味しいもの
先日のカレーのキットのレッドカレーのペーストを使い簡単にお家でレッドカレーを試してみました。

ん、しかし今までレッドカレーって一度も口にしたことはなかった・・・っけ?

こんな時でも大丈夫♪袋にちゃんと作り方まで書いてある。







本格的なタイカレーが手軽に楽しめます。赤唐辛子の刺激が効いた、とっても辛いタイカレーペーストです。



レッドカレー

【材料】4人分

カレーペースト      50g
ココナツミルク      400ml
水            200ml
お好みの肉        200g
いんげん         10本
なす           2本
トマト          1個
ナンプラー        大さじ2
砂糖           小さじ2


【作り方】
①鍋に水を入れ、カレーペーストをとかしココナツミルクを加えて煮立たせる。

②食べやすい大きさに切ったお肉・野菜を入れる。(お好みでシーフードや、豆類をいれてもよい)

③仕上げにナンプラーと砂糖で味を調え、できあがり。



今回は鶏もも肉を習慣になってる塩麹に3日間漬けましたが勿論漬けなくてもOKです(笑)ガルバンゾー(ひよこ豆)も加えて茄子は一度油で揚げます。