気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“フォレンジック(forensic)”とは

2009-01-15 23:23:47 | Weblog
英語のforensicとは、法医学の、科学捜査の、といった意味を持っています。最近、コンピュータやネットワークなどのITの分野でも使われるようになりました。

これは、コンピュータの内部に格納されたり、ネットワーク上を流れたりするあらゆる情報(デジタル・データ)を、その後、法的な証拠として利用できるような形に収集・分析・保存する手法、技術、製品などを指すことばです。

最近、フォレンジックのためのツールが揃いつつあるということです。例えば、ハードディスクから削除されたファイルを一覧表示させたり復元させたりするツール、LANを流れるあらゆるデータを収集して長期に亘って保存できる装置などです。

また企業向けのツールとして、電子メールの一括保管に特化した装置「メールタンクシリーズ」(開発元:コネクタス)が知られています。

フォレンジックの導入コストはかかるようですが、導入しておくと不正アクセスの被害にあった時、クラッカの行動を追跡する時、自社に被疑がかかった場合の潔白証明が必要な時などに活用できるため有効とのことです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする