気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“ポケモンGO Plus(任天堂)”とは

2016-09-11 23:22:29 | ウェアラブル・関連ソフト

スマホ向けゲームアプリ「ポケモンGO」(注:ナイアンティック社・ポケモン社の共同開発)のプレイに専用化された腕時計型のウェアラブル端末で、腕にはめたりバッジのように衣類に付けたりして使用します。

任天堂が(当初予定の7月から遅れて)2016年9月16日に発売する予定です。

スマートフォンと近距離無線通信規格のBluetoothで接続され、スマホの画面を見続けなくても「ポケモンGO」を楽しむことができるようです。周囲にポケモンがいる時やポケストップが近くにある時などはスマホとの連動で光や振動で通知されるようになっているようです。ボタンを押すとポケモンの捕獲や道具を入手できるようです。iphone・Androidともに対応しています。

「ポケモンGO」はバックグラウンドで動作させると歩いた距離が反映されないなどフルスペック動作ができないため、立ち上げた状態でプレイする方がよさそうです。

メーカ小売り価格が3500円(税抜き)となっており、全国のポケモンセンター、ポケモンストア、ポケモンセンターオンライン、ポケモンEXPOジム、Amazon.co.jpで発売されるとのことです。

関連サイトは、http://www.pokemongo.jp/plus/です。

なお、年内には、米アップル製のウェアラブル端末「アップルウォッチ」でも「ポケモンGO」を楽しめるようになるようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“VR SHINECONヘッドセット(Hamee)”とは

2016-07-07 23:59:58 | ウェアラブル・関連ソフト

スマホグッズ通販サイトなどを運営するHameeが2016年6月13日に販売を開始した、手持ちのスマートフォン(スマホ)を装着できるスマホ装着型VRヘッドセットです。

スマホに専用アプリをダウンロードしてインストールすると、迫力あるVR(Virtual Reality、仮想現実感)を体験できるようです。

3.5~6.0型の各種スマートフォンを装着することが可能なようです。レンズの微調整にも対応していて、左右の幅やピントの調整を行うことが可能なようです。

本体サイズは10.4(幅)×14.5(奥行)×9.7(高さ)ミリ。

価格は3000円(税別)です。

ニュースリリース(2016.6.13)のサイトは、http://hamee.co.jp/news/product/detail/id=5860です。

関連の通販サイトは、http://www.strapya.com/products/481498.htmlです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“プレイステーションVR(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)”とは

2016-06-25 23:34:27 | ウェアラブル・関連ソフト

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2016.4.1設立)が、日本国内で2016年10月13日(木)に発売予定のバーチャルリアリティ(VR)システムで、このシステムにより「プレイステーション 4」(PS4)の魅力を高めゲーム体験をより豊かにできるとのことです。PSVRとも略称されます。

即ち、ゴーグル型のヘッドマウントディスプレイ(HMD)をかぶりPS4と接続して楽しむようです。HMDにはジャイロセンサー(頭の傾きや姿勢を検出)や加速度センサー(動きの速度を検出)が装備され、さらにLEDも取り付けられていてそこからの光を前方のカメラ(セット販売あり)でとらえて前後左右に動く頭の位置を検出する(注:この技術を「ポジショントラッキング」と呼ぶようです)ようになっているようです。こうして検出された情報に基づいて映像を動かすことにより、あたかも現実に自分がその場所にいるような感覚を作り出せるようです。

2016年6月18日(土)よりソニーストアや一部の販売店、ECサイトなどで予約受付を開始したようです。希望小売価格が4万4980円(税別)となっています。

まったく新しい感覚を体験できる場として、2016年6月16日(木)より、東京・名古屋・大阪・福岡のソニーストアにPSVRの体験コーナーを利用できるようになっているようです。また、一部販売店でも順次、体験会を実施していくようです。詳細は、

ニュースリリース(2016.6.14)のサイトは、http://www.jp.playstation.com/info/release/nr-20160614-psvr.htmlです。

PS VRの公式サイトは、http://www.jp.playstation.com/psvr/です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“カードボード(グーグル)”とは

2016-06-23 23:56:42 | ウェアラブル・関連ソフト

グーグルが、2014年6月25日に無償公開した、カードボード(厚紙)を使って自作することが可能なOculus Riftに似たVR(仮想現実)ゴーグルです。

厚紙を用意し、それを専用サイトからダウンロードした図面に合わせて切り取り、指示通りに折り曲げれば完成とのことです。なお、楽しむためには接眼レンズが必要で、それはAmazonの販売サイトで購入するようです(28ドル)。

組み立てが終わったカードボードに、Androidのスマートフォンをディスプレイ代わりに挿し込めば、VRゴーグルの出来上がりとのことです。

Googleが用意しているアプリをスマホにインストールすることにより、手軽にOculus Riftと同じような体験をすることができるようです。

カードボードの関連サイトは、https://developers.google.com/vr/です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“A360(ポラール・エレクトロ・ジャパン)”とは

2016-04-30 23:01:47 | ウェアラブル・関連ソフト

心拍トレーニング製品のリーディングカンパニーであるポラール・エレクトロ・ジャパン(東京.渋谷区。ポラール・エレクトロの本社はフィンランド)が、2016年4月19日に発表した、走行速度や走行距離をGPSを利用することなしに測定できる腕時計型活動量計です。

既製品のA360のソフトウェアを更新することにより、GPSなしでランニング速度と距離の測定を可能にした、とのことです。

通常、速度と距離を測定するのにGPS機能が利用されるようですが、今回、加速度センサーから得られるデータや身長などのデータから歩幅を推定することにより、速度と距離を計算し、A360にリアルタイムで表示できるようにしたとのことです。

ランニング中に速度や距離を手軽に確認できるとともに、パソコンと接続すればより詳細な結果を得ることができるようです。

A360の価格は、2万5800円(税別)です。

ニュースリリース(2016.4.19)のサイトは、http://www.polar.com/ja/about_polar/news/polar_a360_gpsです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“アップルウォッチの外部アプリ”とは

2015-05-01 23:39:35 | ウェアラブル・関連ソフト

2015年4月24日に発売されたアップルウォッチで利用可能な、アップル以外の企業が提供するアプリです。

電話、メール、地図等の(アップルが提供している)内蔵アプリとは別に、現状で100前後の外部アプリが提供されているようです。

提供されている外部アプリとして以下のようなものが知られています。
 “ツイッター” ==>つぶやきを声で入力できるようです。
 “日本航空”  ==>搭乗口まで案内し、かざすことにより搭乗口を通れるようにしているようです。
 “LINE”    ==>メッセージの返信を絵柄で行えるようです。言葉は不可とのことです。
 “グノシー”  ==>ニュースの記事の一覧を見れるようです。ただ、内容はiPhoneの方で読むことになるようです。
 “クックパッド”==>煮たり焼いたりする調理時間を振動で知らせるようです。ただ、レシピの検索はiPhoneの方で行うようです。
 “NAVITIME”  ==>クックパッドと同様に、電車を降りるタイミングを振動で知らせ、ルートの検索はスマホの方で行うようになっているようです。

スマートウォッチはスマホと比較し画面が小さく文字入力が難しい等の制約から、スマートウォッチ側でできる機能は絞り込まれたり、スマホが補完する形にせざるを得ないようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“スマートウォッチ”とは

2015-04-30 23:50:05 | ウェアラブル・関連ソフト

メールや電話といったスマートフォンが装備している機能の一部を持っている腕時計型の端末のことです。

最近、注目を集めているのが、アップルが2015年4月24日に日本で販売開始した「アップルウォッチ」です。
側面のつまみで画面を操作できたり、iPhoneと連携できるアプリも多いようです。

他にも、我が国で販売されているものとして、サムスンが2014年10月に発売した「ギア S」やソニーが2014年11月に発売した「スマートウォッチ3」などが知られています。ギア Sは、約2インチの画面でスマホとの連携なしに通話やメールができます。一方、ソニーのスマートウォッチ3は、話しかけによる操作が可能であったり、GPS機能の搭載によりジョギングでの距離計測も可能です。

スマートウォッチの課題は、電池の持ちが短いことや利用可能なアプリが限られている(※)ことです。前者については、アップルウォッチで18時間、ギア Sが2~3日、スマートウォッチ3が2日などとなっています。

今後の需要がどの程度、伸びるか、注目されます。

※ 2015年4月24日時点でアップルウォッチ向けのアプリの本数は100前後のようです。これに対し、スマホのiPhone向けは2014年9月時点で130万本となっています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“クックパッド(クックパッド)”とは

2015-04-15 23:30:06 | ウェアラブル・関連ソフト

レシピサイトを運営するクックパッド社が、腕時計型のウェアラブル機器「アップルウォッチ」(米アップル社)向けに開発したアプリです。アップルウォッチ発売日の2015年4月24日より提供される予定です。

内容としては、iPhoneで調べたレシピをアップルウォッチへ自動転送し、料理を行っている時に手元で確認できるようにするものです。キッチンタイマーと呼ばれる、焼き時間、ゆで時間などを計測する機能も用意されているようです。

スマホよりも画面が小さいこと(約1/10)などから、色使いなど視認性を高めたり、画面操作体系を工夫したり、スマホ版とは異なる設計を行っているようです。

ダウンロードは無料で、以下のサイトから可能なようです。
https://itunes.apple.com/jp/app/kukkupaddo-no.1reshipi-jian/id340368403?mt=8

ニュースリリース(2015.3.30)のサイトは、https://info.cookpad.com/press/2015/0330です。

関連ブログ(2015.3.25)のサイトは、http://blog.goo.ne.jp/blspruce/d/20150325です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“アップルウォッチ(アップル)”とは

2015-03-25 23:47:08 | ウェアラブル・関連ソフト

アップルが日本で2015年4月24日から発売予定の腕時計型のウェアラブル機器(即ち、スマートウォッチ)です。予約は4月10日から受け付けるようです。

単体で使用する形態ではなくスマホ(iPhone5以降)との連携で使用します。通話、SNS閲覧・投稿、決済などです。去る2015年3月9日の米サンフランシスコにおける新製品発表会で、詳しい内容が発表されたようです。iPhone上の他社アプリ(米ウーバーの自家用車乗合サービス、米ナイキの運動管理、米フェイスブックのSNSなど)の使用例などが紹介されたようです。

本体の材質(金、ステンレス、18金)×画面サイズ(38mm、42mm)×バンドの種別×・・・=38モデルが用意されているようです。価格的には、税別で4万2800円~(何と)218万円まで用意されているようです。

以下に動画がアップされています。52分45秒あたりからアップルウォッチの紹介です。
https://www.youtube.com/watch?v=_5osYMY5n3Q

なお、アップルウォッチに関する、発表会当日のツイッターつぶやき件数(日本語)が、何と10万件を突破した(※)とのことです。

※ ホットリンクコンサルティング社のサンプリング調査による推計。

アップルウォッチの関連ブログ(2014.9.12)は、http://blog.goo.ne.jp/blspruce/e/8715a159ddb5c32ae57656563fca6a86です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“アップルウォッチ(アップル)”とは

2015-01-13 23:24:50 | ウェアラブル・関連ソフト

2015年の春に発売が予定されている、米アップルの腕時計型ウエアラブル端末です。

健康管理機能など基本機能に加え、デザイン性を重視しているようです。付けやすさ、軽い装着感などを追求し、他社の類似機種との差別化を図ろうとしているようです。

当初は2015年の頭に発売されようとしていましたが、電池の持ちを長くすべく対応が進められ当初よりも遅れて春頃になるようです。価格は、394$~となっています。

なお、2015年前半に、日本の横浜・みなとみらい地区に技術開発拠点をオープンさせる計画があるようです。

関連ブログ(2014.9.12)は、http://blog.goo.ne.jp/blspruce/e/8715a159ddb5c32ae57656563fca6a86です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする