ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

1253、遺体見つかる

2011年08月21日 | Weblog

14日にナイアガラの滝に転落し行方不明になっていた日本人女性(20)の遺体が見つかりました。
滝の下流にある観光施設の従業員が18日、アメリカ側の川で女性の遺体を発見し、家族が提出していた歯のデータから日本人女性と確認されました。
女性は今春、愛知大短大部を卒業した後、得意の語学を生かそうと4月からカナダへ留学したそうです。
ナイアガラの滝とその下流は水量も多く、面積も広いので遺体発見にはもっと時間がかかるかと思っていました。
上の写真は滝の周辺を捜索するヘリコプター。
ナイアガラの位置は「332、今度は全員死亡」を参照

浜松市の天竜川で17日に起きた川下り船転覆事故で、2人が死亡し3人が行方不明になっていましたが20日、3人の遺体が見つかりました。
最後に見つかったのは2歳の男児でした。
23人が投げ出された事故は、死者5人、負傷者4人の大惨事になりました。
下の写真は引き上げられる転覆した船。

1252、勘違い

2011年08月20日 | Weblog
8月16日は1977年に死去したエルヴィス・プレスリーの34回目の命日でした。
来年2012年の米大統領選挙に向け、共和党の指名争いが激しくなっています。
(民主党はオバマ大統領で決り)
共和党の候補指名を目指すミシェル・バックマン下院議員(ミネソタ州)はサウスカロライナ州で行っていた選挙活動中の演説で、故エルヴィス・プレスリーの命日を誕生日と勘違いし、「ハッピーバースデー」と、声を張り上げました。
間違いを指摘されたバックマン氏は「彼はまだ生きている、われわれの心の中に」と言ってその場を凌ぎました。

エルヴィス・プレスリーと言えばアメリカで最も有名な歌手で、今も絶大な人気があります。
会場を盛り上げようとしましたが、大失態でした。
バックマン議員は失言が多く、アメリカメディアからは大統領候補としての資質を問う声も上がっています。
そういえば2008年の大統領選で共和党の副大統領候補だったペイリン氏も失言が多かったことで知られていますが、来年の共和党指名争いに名乗りを上げています。
共和党ではいろんな候補が名乗りを上げますが撤退する候補も多く、これといった有力候補は現れず混戦模様です。
1250、オバマ再選?」などを参照

エルヴィス・プレスリーの誕生日や命日にはラジオで1日中プレスリーの曲が流され、テレビでも特集が組まれます。(私がアメリカにいた頃ですが、今もそうだと思います。)
672、生誕75周年
969、マイケルがダントツ1位」などを参照
エルヴィスが住んでいた邸宅「グレースランド」は今も世界中からファンや観光客が訪れ、「世界一多くの訪問者があった個人邸宅」、「世界一多くの人が訪れた個人のお墓」などがギネスブックに載っています。
また、エルヴィスが他界した翌日の1977年8月17日に売れたレコードは2000万枚以上で、1人のアーティストの1日の販売記録としては最多です。
そのほか多くのギネス記録があります。

1251、「なでしこ」に国民栄誉賞

2011年08月19日 | Weblog
1か月前のサッカー「FIFA女子ワールドカップ ドイツ 2011」で初優勝した「なでしこジャパン」へ国民栄誉賞が贈られました。
授与式は18日、官邸で行われ、菅首相から佐々木監督や選手等に表彰状と盾、記念品の化粧筆が贈呈されました。
国民栄誉賞は、これまでプロ野球の王貞治氏や映画監督の故黒沢明氏、歌手の故美空ひばりさんら計18人が受賞しています。
これら錚々たる人たちの仲間入りで、今回が19例目、団体の受賞は初めてです。
表彰状で「なでしこジャパンの愛称そのままに日本女性の素晴らしさを世界に示し、東日本大震災の被災者と全ての国民に、困難に立ち向かう勇気とさわやかな感動を与えた」と称えました。

主将の沢穂希選手は記者団に「すぐロンドン五輪アジア最終予選があるので、オリンピックでも金メダルを取れるように頑張りたい」と決意を新たにしていました。
その言葉通り、受賞式後「なでしこ」たちは練習会場に向かい、2チームに分かれてミニゲーム形式の練習を行い、連係プレーなどを確認していました。
練習会場に集まった1500人のファンから盛んな祝福を受けていました。

授賞式は「なでしこジャッパン」の栄誉を称えると共に、菅首相の最後の晴れ舞台でもありました。

1250、オバマ再選?

2011年08月18日 | Weblog
1167、早くも決り」でも書きましたが、来年11月の米大統領選は現職のオバマ大統領の再選で決り、の感がありましたが分からなくなってきました。
就任当時圧倒的な支持率を誇っていた大統領ですが最近は下がり続けています。
高い失業率や景気低迷、米国債格下げなどで7月末の支持率は40%と、就任以来最低を記録しました。
共和党もとっかえひっかえ出馬表明していますが、今のところこれといった有力な候補者は見当りません。
米世論調査会社「ギャラップ」の最近の調査で、共和党候補とオバマ大統領のどちらに投票するか聞いたところ、共和党候補が47%、オバマ大統領は39%と共和党候補が8ポインもリードしています。
最近のオバマ大統領の演説は具体策が乏しく、説得力に欠けています。
雄弁が売り物の大統領ですが、その言葉も軽い感じがします。
1243、AAA」を参照

1249、ナイアガラの滝で転落

2011年08月17日 | Weblog
アメリカとカナダの国境にあるナイアガラの滝に日本人女子学生(19)が転落し、行方不明になっています。
英語の勉強のためカナダに来ていた女子学生は友人と一緒に滝の見学に来ていました。
14日夜(日本時間15日午前)8時ごろ、女子学生は写真を撮ってもらうため柵にまたがり、立ち上がって降りようとした際に転落したとみられ、地元警察は「彼女は傘を持っていたために、バランスを崩しのではないか」と話しています。
ナイアガラの滝は夜になるとライトアップされ、彼女は滝を真上から見下ろすことができる人気のスポットから転落したようです。
翌15日から地元警察はリコプターなどを使って捜索活動を行っていますが現在も行方がわかっていません。
関係者によると、観光客が滝に落ちる事故は異例だそうです。


ライトアップされたナイアガラの滝


滝壺には遊覧船で行くことができます。

48、ナイアガラの滝」を参照

1248、8月15日

2011年08月16日 | Weblog
昨日8月15日は66回目の終戦記念日で、各地で追悼行事が行われました。
日本武道館では全国戦没者追悼式が天皇、皇后両陛下のご臨席のもと行われ、戦争で亡くなった約310万人の冥福を祈り、平和への誓いを新たにしました。
熱戦が続く甲子園球場でも正午の時報に合わせ黙祷がささげられました。


8月15日で思い出すもう1つの出来事は40年前のニクソンショックです。
1971年8月15日にアメリカのリチャード・ニクソン大統領(当時)が、それまでの固定比率によるドル紙幣と金の兌換を停止して世界経済の枠組みの大幅な変化をもたらし、1973年に為替は変動相場制に移行しました。
その1か月前の7月15日に発表されたニクソン大統領の中華人民共和国への訪問を予告する宣言から、翌1972年2月の実際の北京訪問にいたる一連の外交を合わせて2つの「ニクソンショック」と呼ばれています。
金・ドル交換停止は世界経済に甚大な影響を与えたことから「ドルショック」とも呼ばれています。
当時の円相場は1ドル=360円でした。
今年3月17日には1ドル=76.25円をつけ円は40年で約5倍になりました。
360円は安すぎますが76.25円は高すぎます。
1242、円高・株安」を参照


40年間の推移(毎日新聞より)

8月15日と言えば前橋市は昔から花火大会が行われ、我家の2階の窓からも良く見えます。
私が子供のころは近所の人が近くの広場に集まって一緒に見ました。
直線距離にして5~6キロの利根川河川敷で打ち上げられます。
昔は大きな建物はありませんでしたが、最近は家やビルが建って景観も変わりました。
今年は東日本大震災後の自粛ムードで早々と中止が決り、昨夜はさびしいものでした。
自粛では日本経済が委縮してしまうということで、最近は各地のイベントは積極的に行われています。
東北地方の祭りも行われ、人々を元気づけています。

1247、それぞれの思いで

2011年08月15日 | Weblog
1246、民族大移動」で13日に帰省ラッシュのピークを迎えた、と書きましたが、翌日の14日にはUターンラッシュが始まりました。
14日午後から上り線を中心に各地の高速道路は渋滞となり、夜遅くまで混雑が続きました。
帰省ラッシュのピークは15日午後で、各地で激しい渋滞が予想されます。
新幹線は上りの指定席はほぼ満席の状態で、空の便も混雑が予想されます。

今年のお盆は多くの人にとって特別なものになりました。
未曽有の震災で肉親や友人を失った人。
流された家の跡で祈る人。
壊れた墓石を掃除し、手を合わせる人。
津波でお墓が流されたところも多くあります。
原発で墓参りができない人もいます。
それぞれの思いで手を合わせ、犠牲者の冥福を祈ったことと思います。


警察庁のまとめによると、11日現在、震災による死者・行方不明者は計2万425人に上り。
9万人近い人が未だに避難生活を余儀なくされています。

1246、民族大移動

2011年08月14日 | Weblog
毎年恒例の民族大移動が始まりました。
12日(金)から13日(土)にかけては、お盆を故郷で過ごす人たちの帰省ラッシュで各地の高速道路は大渋滞でした。
今年は震災のあった東北地方に向かう車が例年より多く多く、東北自動車道は70キロ以上の渋滞も起きました。
所どころで断続的な渋滞があり、13日深夜まで続いたようです。
東海道新幹線、山形新幹線、上越、長野新幹線なども乗車率が100%を超え、150%以上の列車もありました。
Uターンラッシュは14日~15日がピークになるようです。(忙しい)

また、夏休みを海外で過ごす旅行客らの出国も13日はピークを迎え、成田空港は13日だけで約4万2500人が海外へ出発しました。
東日本大震災による自粛ムードなどで、海外へ向かう利用客は去年より少ないようです。
長男も昨日シアトルに向けて出発しました。
シアトルは彼にとって第3の故郷とも呼べる地です。
何処が第1の故郷か分かりませんが、ニューヨークで生まれ、小学校に入学する直前に日本に来ました。(私が日本に帰国したのも長男の小学校入学に合わせました。)
シアトルは大学2年のとき1年間留学したところで、アメリカ人の家にホームステイしていました。
今回は留学時代の友人に会ったり、長女の夫が働いているマイクロソフト本社にも行ってみたい、と言っていました。
長女が今乗っている車は長男が留学していたとき買った車で、彼が日本に帰ったすぐ後にニューヨークに住んでいた長女がシアトルに移り、そのまま長男の車を引き継ぎました。
昨日は1:30pm発の飛行機なのに4:30pmと思い込んでいたようです。
10時ごろ時間を確認し、あわてて空港に向かい、ぎりぎり間に合ったようです。(千葉に住んでいる)

1245、女神像閉鎖

2011年08月13日 | Weblog
ニューヨークの観光名所「自由の女神像」は10月から1年間閉鎖され、改修工事が行われます。
内部に新たな階段を設けるほか、防災設備などを拡充して安全性の強化を図ります。
その間女神像内部に入ることはできませんが、リバティー島の公園には入れるので、近くから女神像を見ることができます。
2001年の同時テロ後、一般公開を中止していましたが2004年に部分公開し、2009年に最上部、冠部分の展望台まで上ることができるようになっていました。
女神像は中が空洞になっています。
途中の台座部分(足)まではエレベーターで行き、その上は螺旋階段を登ります。
年間350万人が訪れるニューヨークで最も人気ある観光スポットで、1984年に世界文化遺産に登録されました。
閉鎖を知らず訪れた人は中に入ることができず、がっかりです。
上の写真は冠部分の窓から見たマンハッタンで、崩壊したトレードセンターが見えます。
下の写真は女神像内部です。


1241、3枚の写真
827、ナンバー・プレート
601、ニュ-ヨーク港
122、バッテリー・パーク」などを参照

1244、秋の気配

2011年08月12日 | Weblog


11日、各地で気温が上昇し猛暑日になりました。
6月中旬から7月初めにかけて猛烈な暑さを記録しましたが、その後は割と涼しい日が続いていました。
8月8日、立秋を迎えるころから再び猛暑になり、猛烈な暑さが続いています。
11日の前橋の最高気温は36.7度、館林は38.7度まで上がり、熱中症も相次ぎました。
しかし、季節は確実に進んでいます。
夏至前の日の出は4:25amで4時ごろには明るくなりました「。1194、夏至の1日
昨日11日の日の出は4:58amで30分以上遅くなっています。
私が畑に行く時間も4時から4時半過ぎと、30分以上遅くなりました。
畑では虫の合唱が聞こえ、赤とんぼが飛んで秋の気配がします。
ススキの穂もなびいています。
上の写真は太陽が昇った5:15am。
下の写真はススキの穂


オクラも最近の暑さで元気に育ち、1メートルを超えました。
1234、夏空はどこに行った」を参照
オクラの実はこの時期、1日に2cm伸びるので農家は毎日収穫します。
私はものぐさで3日に1度くらいしか収穫しないので、大きくなり過ぎて出荷できないのもあります。