BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

大好きだったよ、ニンちゃん

2008-02-29 15:30:21 | ペット
今日はうるう年のうるう日。
4年に一度しか訪れない日ですが、
忘れられない日になってしまいました。
今日うちのニンニが事故で亡くなりました。
うちは猫を外に出入りしてるので、
こういう事態は避けられないのですが、やはりとても残念です。
そしてくやしいです。
悲しいというより、くやしい。
たしかに悲しいけど、もう戻ってこないというのがどうしようもなくつらい。
ニンニはとってもとっても可愛くて、
家族みんなで可愛がってて、
私もほんとにほんとに大好きだったのです。
ずっともっと一緒にいられると思ってました。
3匹だったのが、今日から2匹になりとても寂しいです。
そして不思議と涙が出てこないのです。
未だにニンニが居なくなったことが信じられず、
目の前にニンニの遺体を抱えてみても、たしかに重さも大きさも顔も私の知ってるニンニと同じなのに、今でもそこのドアを開けて入ってきそうな、外からニンニの声が聞こえてきそうな、そんな気がしてなりません。
今日の夜の出来事だったので、ついさっきですし、それで実感がないだけだと思います。
ふわふわの毛で、かわいらしいピンクのお花で、ぱっちりした目に黒いぶち模様がきれいで、小さくてとってもかわいい子でした。

ニンちゃん、、、
私はあなたがすごくすごく大好きだったよ。
一緒に短い間だったけど居られて、すごく幸せだったし、楽しかったし、こんな風にあなたを逝かせることになって、ほんとにごめんね。

昨日の朝かな、
いつもは父の職場へいくニンニが家に戻ってきて、
ストーブの前で丸くなって目を閉じてた。
サイドボードの上にはベットの中で茶麻呂が顔だけ出して、
すやすや寝てる。
私は会社に行かねばならず、
陽だまりの中で静かな部屋の中で、ほのかな暖かさにまどろんでる2匹を見て、
ふと幸せそうだなぁって思った。
猫って幸せそうに見えるんですよね。
私がいま思い出すのはそんなニンニの姿。
そして夕方外でみかけた最後の姿。
あの時家の中につれて帰ってれば、、、

でもいつかはこうなったかもしれない。
生き物と一緒に居るってこういうことだ。
明日から突然ニンニという存在が居なくなって、きっと心にぽっかり穴が開いたような日が続くだろう。
私にもとりわけ可愛がってた両親も。

ニンちゃんほんとにありがとう。
生まれてきて、うちに来てくれて、一緒にすごせて。
そしてごめんなさい。
もう今はこれしか言えません。


よろしく!Vitzです

2008-02-28 22:13:02 | のほほん日記
ついにVitzがうちにやってきました。
昨日の夜納車だったんです。
カタログで見てたんだけど、実際どんな色なのかなぁ・・・と会うまでドキドキでした~
昼間見るとこんな色です。
エメラルドグリーン?
夜見るグレーやブルーに見える不思議な色艶です。
正面のお顔もかわいい
お尻もかわいいんですよ!
乗り心地はやっぱいいですね。
ハンドル軽いし、走り出しもかなり軽やか、ブレーキを赤信号時にかけるとちょっと踏んだだけで、ブレーキ(?)が自動的に制御するのか、スーっとスピードが落ちてくれるので、無駄にブレーキ踏まずに楽でございます。
車の中もね、メーターが中央に設置してあるので見やすくて広いですよ。
とにかく今まで乗った車に比べたらものすごく走りやすいので、ついついスピードだし過ぎないように気をつけねば。。。
って何でもっと早く新車乗らなかったんだろうと今は不思議な気持ちですね。

ナンバープレートはサービスで好きな番号を選ばしてもらいました。
覚えやすいということでとっさにカードの暗証番号が浮かんでしまったが、それは避けて自分の誕生日に。
ひらがなナンバーの「の」も気にいってる。
なんだか見てるとほっとするでしょ。

今年はVitzでいっぱいドライブ行くつもりです。
とりあえず夏に北海道の友人のところ(北見市)まで行くのが目標であります。
しかし、燃費がいい車を買ってガソリンを押さえる予定が、逆に今年はたくさん車乗る羽目になっちゃうような勢いですが。
今のとこ燃費は16kmぐらいだそうです。夏タイヤに買えたらもっともっとよくなるはず。
うきうきです。

うちの猫③茶麻呂

2008-02-27 13:28:12 | ペット
最後に唯一の男の子「茶麻呂」(=愛称チャマ)です。
私が命名しました。
去勢手術をしたためか、おっとりした性格になってしまいました。
また一度どこかへ出かけて2-3日帰ってこない事件があり、
両親が探した結果、用水路に落ちてたという経験を持つためか、
非常に臆病な性格になりました。
音などに神経質で、人が近づくだけでもかなりビクビクしたりします。
体は大きく見栄えもいい、長い尻尾にところどころに茶色の縞模様のブチがはいる。
鼻の下にもブチがあって、それがちょび髭に見えなくもありません。
どことなく麻呂という風情がぴったり。
男なんですごく良く食べます。
実はニンニと兄弟です。同じ親から生まれましたが、勝気なニンニにチャマはいつもうなられてます。キキにもうなられたりしますが、聞いてるのか聞いてないのか、どこ吹く風といった風情でのんびりしてるのを見ると、不思議と平和な気分にさせられます。
うちの猫は人間と寝ます。
チャマも私の部屋のベットで一緒に寝たりしますが、ふだん体をあまり触らせないくせにこのときばかりはずいずい寄ってきて、しまいに体の大きい彼にふとんの大部分をとられてしまいます。
だから彼と何日もベットを共にするのは意外と苦痛だったりします。
しかしこのような寝顔を見ると「しょうがない」という気にもさせられちゃいます。
ちなみに普段は写真をもったく取らせてもらえません。いやがってて、カメラを向けるとわかるんでしょうかね?逃げるんですよ。だからほとんどまともな写真ないのですよ。これは布団に寝てるすきに激写したものです。

うちの猫②ニンニ

2008-02-26 22:45:51 | ペット
2匹目のご紹介。
ホルスタインを思わせる背中の黒ぶち模様が愛らしい「ニンニ」ちゃん。
名前は母が付けました。
「ムーミン」に出てくる妖精の名前です。
胃腸が弱いためか、よく家のあちこちに消化物を吐きます。
そのため他の猫よりひと回り小柄なのですが、とっても活発で勝気。
自分より倍もある男兄弟の「茶麻呂」に対して、
やたらキツくフーフーうなってます。
身軽でひょいひょい高いとこにも飛び乗ります。
実は鳥キチでいつも鳥ばかり狙ってます。
カラスに連れて行かれないかと母が心配してます。
しかし被写体として一番モデルになるのがこの子。
とにかくふわふわの毛にお顔の八割れ模様がかわいらしい!
またこの子は尻尾がないんです。
キキはかぎ尻尾で短く着いてるのに対し、ニンニはウサギのようにお尻になにか着いてる程度。色々ありますねぇ。

うちの猫①キキ

2008-02-25 22:23:18 | ペット
遅くなったけど、
2月22日(にゃんにゃんの日)は猫の日でした。
我が家にも可愛い猫が3匹います。
うちは一家そろって猫好きで、
お嫁に行った妹夫婦、その実家も猫をそれぞれ飼ってます。
ということで、たまにはうちの猫でも紹介しましょう。

写真はキキ。
5歳ぐらいでしょうか?
ある日うちの家の車庫に誰かが捨てていき、
鳴いて助けを求めてました。
かわいそうに、まだ小さい(両手に乗るサイズ)子猫を人の家に捨てていくなんて。
子供の頃はキツネのような顔で、はっきり言ってちょっとブサイクでした。
しかしとても愛嬌があり、父が一目で気に入りました。
キキという名はやたら「キー・キー」鳴くところから来てます。

以前我が家には「ベー」というメス猫を16年飼ってました。
キキはベーの晩年をともにすごした唯一の猫です。
ベーは私の一番大好きだった愛猫で、
キキがベー亡き後うちの猫のリーダー(面倒見役)として君臨してます。
非常に人間が好きで、毎日父と一緒に職場(うちは自営業)へ出勤してます。
家族の中で一番なついてるのは母で、始終母の後ろや台所でうろうろしてます。
他の2匹もキキにはかないません。
一度事故にあい骨折も経験してますが、長くうちにいてほしいです。

西目屋の乳穂ケ滝

2008-02-24 18:00:02 | 青森・津軽
今日は西目屋の乳穂ケ滝を見てきました。
真冬になると滝が見事に凍ることで有名です。
毎年ニュースとかで見るのですが、
今年はきれいに凍りました。
昔はこの凍り具合で豊凶を占ったらしいです。
私は初めて見ました。
滝があんな風にきれいに凍るなんて素敵ですねぇ
ふと思ったのですが、
水って普段透明で無色ですが、
氷河とかの色もそうだけど、
凍ったときに出てくるあの「水色」が好きです。
今まで疑問にも思いませんでしたが、
なんで色鉛筆の水色があの色なのか、
空色のほうがあってるんじゃん?と思ってたが、
今日見た凍った滝の色を見て納得しました。

檸檬/蜜柑

2008-02-23 23:06:18 | のほほん日記
弘前劇場の公演「檸檬/蜜柑」を見てきた。
あらかじめインターネットで前売り券を申し込んだのだが、
直前で津軽comの招待券が当たった。ラッキー。
受付の方々にも「おめでとうございます」と言われたよ。
弘前劇場は、地元の劇団ながら最近メキメキと活動が注目されつつある劇団なだけに、本日の昼公演のスタジオ☆デネガの中の席は満席状態。追加のパイプいすまで出るほどに。
私が今まで見た中でも一番かもしれない。

今回は舞台セットが豪華で素敵だった。
物語はある城下町にある古本屋「檸檬」。
バーカウンターがあり、中央にはビリヤード台がある。店内は往年のジャズ音楽が流れ、とても素敵な雰囲気。
居心地のよいソファ、古い本、玉を突く音がして、コーヒーの匂いが漂う。
実際こんな本屋があったらぜひ通いたいものだ。
話の中では、大学生や新聞記者、下の階にある八百屋の主人、、など色々な人が集います。
津軽弁での会話はなんだかほっとさせます。
すごく身近に感じられて。
八百屋の奥さんがまた面白いです。思わず笑ってしまった。お客さんたちもたまらずみんな噴出してる!
すっごい長いせりふを見事な津軽弁でベラベラと一気にまくしたてます。彼女が地元の人ではないとしたらすごいよなぁと思う。舞台中央のビリヤード台で登場人物たちが玉突き勝負をするのですが、みんなうまいです。この演技のためにやっぱり練習したんだろうなぁと思いました。
ビリヤードって奥が深いですよね。
見てて、カツンとボールがポケットに入る音が好きです。
最後はちょっとした出来事があるのですが、それよりもクライマックスまでの過程で登場人物それぞれが抱える問題、生き方をほんのちょっと匂わすような台詞が好きです。

善き人のためのソナタ

2008-02-22 17:48:29 | 映画・TV・観劇
東ドイツの秘密警察=シュタージのエージェントを主人公にしたドラマ。
当時の東ドイツが置かれていた監視社会の実像を克明に描いている。
第79回アカデミー賞外国語映画賞を受賞

見た感じ暗そうな印象を持つ映画ですが、(実際に暗い)意外にかなり良かったです。
主人公は東ドイツの秘密警察の一員で、国家に忠誠を誓う厳格な大尉。
西ドイツよりの行動が目立つといわれるある劇作家の家を盗聴することになるのですが、そこで彼が耳にする生活は自由で彼が今まで知らなかったような世界。
劇作家と女優との愛のある生活。
その世界にどんどん惹き込まれて、彼自身も間接的に関りを持つようになる。
この辺りから面白くなっていきます。
最後には彼らを言及すべき立場にいるのに、救うために、かばい偽装します。
このおかげで劇作家は無事に生き残るのですが。
折りしも4年後にベルリンの壁が倒壊。
そして劇作家は自分を救ってくれた人の存在に気がつくのですが。

あまり知ることがなかった壁があった時代にドイツの映画。
面白かったです。
そして静かなラストにじん、、、と感動しました。
久々良い映画をみた。
ヨーロッパの映画は雰囲気があって好きですね。

BRUTUS  3/1号

2008-02-21 23:20:41 | 読書感想文
BRUTUS 3月1日号

犬のこと

あるコミュニティで話題になり、 この表紙にやられて買ってしまった。
実は私の通うジムに置いてあるananに広告が載ってて、その時一目ぼれ。
私が雑誌なんて買ったの、、、久しぶりだわ。

本屋の店員は柴犬の表紙ですよね?
なんて言ってたが、 これは秋田犬でしょう!

秋田犬好きです。
この手の顔に弱い。
まだ子供なのに、まるで長老を思わせる風貌でしょ。
30年ずっと猫派だったのに、故モモのおかげですっかり犬好きになってしまった。
そんな犬が好きな人(飼ってる人)にお勧めです。

まだパラパラとしか読んでないですが、
東京をお散歩してるいろんな犬が載ってて、
ある犬を買ってる芸能人が載ってて、
日本犬(秋田・紀州・四国などなど)も紹介されてて、
面白いとこはソフトバンクCM、白戸家のパパ役のあの白い犬。
大好きです。

BRUTUSってメンズの雑誌だったっけ?
名前は前から知ってたけど。
たまに見ると特集が建築だったり、NYだったり、 すごくおしゃれで面白い雑誌です。
メンズスーツとか男性モデルを見て、ちょっと目の保養だ

あ、付録日本犬シール。


タイのイエローカレー

2008-02-20 16:50:11 | のほほん日記
今日は久々の太陽が出て、
「いいお天気~♪」と思って出勤したら、
せっかく朝の貴重な時間を割いて作ったお昼の弁当を家の玄関に忘れてしまったことに、会社に着いてから気がついた。

ガビーン・・・
凹みました。
むかつくというか、悔しいっす
私の睡眠時間を返してくれ。。

あーあ。。。なんて思ってたら、
机の上に昨日タイのバカンスから戻った上司のみやげのタイカレーが。
そういえば上司が行く前にレトルトのカレーをリクエストしたんだっけ。
今思えば正解であった。
お昼に近くのスーパーでライスだけ買い、
即職場のコンロであっためていただきました。

食べたのはイエローチキンカレー。
ココナッツの風味が甘くて美味しかったです。
ちょっと辛かったけど、これでも一番辛くないヤツらしいです。

今日は10日ぶりに一緒に仕事する上司から、
タイの話ばかり聞かされてます。
うちの上司は白人なんですが、
「ちょっと日焼けしたかなぁ」なんて得意に言われた。
私からしたらどこが日焼け?というくらいに白いんですけど。
この辺の雪焼けして雪かきする老人のほうがまだこんがりしてるよ。。。
などと心で毒づきました。