BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

一久もち処

2017-12-27 11:27:36 | 育児日記

12月に入り、歯肉炎になり歯医者通いが続いてます。
やっぱり自分の歯磨きだけだと磨き残しが多くて、
加齢のよる歯茎の衰えもあるんだろうけど、
なんとか悪くならずに維持したいです。
朝、歯医者での治療後に仕事へ向かうのですが、
夏場にとおれる近道が雪で道が閉鎖され通れないので、
久しぶりに旧道を通り会社に出勤しました。
ちょうど浜の町を通り、めったに来ない通りなので、
母への手土産に「一久もち処」に寄りました。

お店はとても小さくてこじんまりした感じです。
和菓子屋ではなく、お餅屋さんなんですよね。
とてもいい雰囲気で、贈呈用のお団子を店員さんたちが握ってました。
ショーケースには色々なお持ちの種類が。
栗おはぎ、柚子大福、豆大福・・・といろんな味が合って迷いますね。
でもやっぱり一番の美味しそうなのが、焼きたての団子!ということで、
焼き団子を5本お土産用に持って帰りました。
味は三種類あって、「あん」「あまから」「ごま」だそうです。
個人的に胡麻がうまそうでした。

自分にもご褒美を(なんの?)ということで、
やっぱり今の季節しかない「いちご大福」。
一久のはうまいと評判を聞いてたので買いたかったのですが、
想像以上に大きくて食べごたえがあります。
色もほんのりピンクでかわいいです。
いちごの周りに練乳風の餡が入っててとてもおいしいです。
なんといってもその周りのお餅がふわふわで、
さすが餅屋だなぁと感心します。
値段もそんなに高くなく、また買いに来たいと思う味でした。
老舗のお店なので頑張ってほしいです。

〇もち処 一久 弘前市西浜の町2丁目3-26

1歳10ヶ月

2017-12-26 10:56:29 | 育児日記

早いもので、もう一カ月たった。
今日でたいちゃんも1歳10ヶ月です。
あと2ヶ月で2歳になるなんて信じられない。
こども園で毎月身長と体重測定をしてくれるおかげで、
1cmずつだけど毎月成長してるのがわかる。
体重もやっと10kg超えました。
そのせいか抱っこするとかなり重い。
毎日米10㎏を担いでるようなもんです。
いまだに言葉はしゃべらず、私の不安もマックスになってきました。
遅くてもゆっくり育てばいいとは思ってましたが、
同じ月に産まれた子供がぺちゃくちゃしゃべっていたり、
上手に椅子に座ってご飯を一人で食べてる姿を見せられると、
比べちゃいけないとはわかっていても不安です。
年明けにまた言葉のチェックを耳鼻科で受けるので、
訓練士にどう評価されるのかも気になります。


先月に書き忘れましたが、11月に七五三がありました。
こども園から千歳飴のプレゼントをもらいました。
不二家のなんて初めて見たけど、よくある鶴・亀のイラストが描かれていますね。
たいちゃんは男の子なので、5歳までお祝いはませんが、
地方によっては3歳と5歳と二回とも行うとかあるんですよね。
子供がかわいいから何度もお祝いする人もいるのでしょうし。
うちは金銭的な問題でたぶん1回(5歳)の時だけになるかなぁ。
余裕あれば3歳で衣装着せてみたいですが。
まだ1歳児なのに機械的にだろうけど、
七五三関連のチラシがよく連絡帳と一緒に入ります。
うーん、まだ必要ない・・・と思いつつ眺めてしまいますね。


さて、最大の行事「お遊戯会」が先日ありました。
春の遠足、秋の運動会と立て続けに病気でキャンセルだったので、
初めてこども園のイベントに参加できました。
0-1歳児にはお遊戯なんてできるのかなー、
と思ってた案の定、舞台の幕があがると泣きだす子供もいました。
たいちゃんは最初から最後までぼーっと突っ立ていました。
元々お遊戯には興味がないタイプなんで期待してませんでしたが、
観客がいっぱいいるので圧倒されたのか泣きそうな顔になってました。
そんな中でも、2.3人の子が一生懸命お遊戯してて、
そっちの方に感動しました。
あんなに小さいのにできるんだって・・・ね。
泣きそうなたいちゃんを見て切なくなりましたが、
来年は少しでもそっち方面で成長してるんでしょうか。
上のクラスのお遊戯を見てるともう完璧な踊りになっててすごいです。
私の時代の保育園のお遊戯とはわけが違いますね。


お遊戯会が終わると次にやってくるのがクリスマスです。
赤ちゃん時代とは違い、飾りやらイルミネーションに反応するようになってきました。
とはいってもまだサンタはよくわからない様子。
私の妹からお菓子が詰まった大きな長靴のプレゼントが届きました。
でもまだお菓子を食べたいという感じでもなく、
ひたすら長靴からお菓子の袋をポイポイ捨てることを楽しんでました。
クリスマスケーキも、生クリームよりイチゴが食べたいようです。
ケーキは一口だけ食べて、デビューしてみました。
ケーキのイチゴはすべてたいちゃんにあげました。
私達は生クリームとカステラばかり食べて少々気持ち悪くなったけど。
このケーキについてる飾りもキラキラしてて、興味をひくみたい。
クリスマスプレゼントは考えて今年はあげるのをやめることに。
まだプレゼントとかサンタもよくわからないだろうからねぇ。
これからおまるだとか色々買うもの増えるよなぁと思ったら、財布のひももきつくなるのでした。



zilchのシュトーレン

2017-12-18 14:16:49 | ぐるめはんとその他

シュトーレン・・・ドイツの伝統菓子。
毎年、12月はクリスマス中国茶会でシュトーレンを食べてたので、
この時期になると必ず食べたくなるお菓子となりました。
今年は諸事情により茶会に参加できないため、
諦め気味だったんですが、
インスタでフォローしていた弘前市のHachicafeさんが委託販売すると聞き、
すぐに電話して予約しました。
開始4日間で売り切れたそうです。
恐るべきSNSの宣伝力というか、破壊力。
早速販売を開始した週末に旦那さんに引き取りに行ってもらいました。
私が体調が悪くたまたま旦那さんが休みだったので、
戻ってから二人で早速いただきました。
一度に全部食べるのはもったいないので、
少しスライスしてあとはクリスマスまでまた別の日に食べようと保管してます。
柊の葉っぱが添えられて放送されており、
なんだかクリスマスらしくて素敵でドキドキしました。
お味はやっぱりおいしい。
ドライフルーツやナッツがぎゅっと詰まってます。
焼き菓子はzilchさんのに限りますね。
旦那さんも初だったそうですが「甘くておいしい」とのことで、気に入ってました。
今週末は私が胃炎で食べられず、気が付けばクリスマスまであと1週間。
ありゃ、食べきれるのかなぁ。。。などと逆に考えたりして。
一応買ったのはハーフサイズなんでそんなに大きくはないのですよ。
でもシュトーレンはちびちび食べたいですよね。

リトミック教室へ

2017-12-09 12:29:43 | 育児日記

母がたいちゃんに何かを習わせたいというので、
リトミック教室へ通わせてみることにしました。
私は1歳児だし習い事はまだ早いんじゃないのかな?と思ったのですが、
運動系もまだ不安だし、
英語とかそういうのも日本語すらまだ話せないのになぁー、
と幼児教育ってなんだろう?って思ったり。
で、気になったのがリトミック。
よくスーパーの掲示板とかヒロロとかで見かけて、
音楽に合わせた運動みたいなものかなぁと。
NHKの「いないいないばぁ」という幼児番組の中でも音楽体操があるんですが、
最近はそれを見て踊ってたりするのでこれなら大丈夫かと。
こちらはベビーからもうできるようで、
たいちゃんはそれより上のリトルクラスで無料体験レッスンを受けました。
リトミックは正確には音楽療法なんですってね。

息子の通うことになった教室はさくら野百貨店内にあります。
先生の歌や音楽に合わせてタンバリンやポンポンを使って歌ったり踊ったり。
他にもキャラクターのカードやカラーカードを使ったりして、
絶対音感・リズム感・絶対感性を育むそうで、
私がどれもほしいものばかりです。
音感は将来音楽をやらなくても数学などにも応用される感性で、
リズム感も人生には大切な気がします。
何より親子で参加して一緒に楽しむ時間を持つことが、
子供にとっては一番いいのかもしれません。
今は冬で外遊びがなかなか難しいので、
こういう場所で体を動かしているものいいかなぁとはじめて見ることにしました。
初回に渡された教材セット。
あ、ポンポンは自分で作る(裂く)のですね。
ということで、暇な時間にせっせとポンポン造りにいそしんでいます。
今月は「お絵かきリトミック」というのもレッスン中に開催し、
歌に合わせて先生と同じ絵を描くというもので、
スケッチブックも持たせなくちゃいけないのでけっこうな荷物になりそうだ。


こちらにリトミックの先生のブログ(ゆき先生のブログ)があり、
たいちゃんの写真もあります。
毎回レッスンの様子をUPしてくれるのでうれしいです。

お~い、お茶

2017-12-05 14:55:03 | のほほん日記
執念でしょうか?
母の俳句が「お~い、お茶」に掲載されることになったようです。
ものすごい数の句が毎回応募され選ばれるには、
一次審査、二次審査と何度か審査を重ねられます。
母は一時を通過しても二次で落とされてばかりいたようですが。
やっと通過し、伊藤園から製品が送られてくると「すごいなぁ」と改めて思います。
趣味でもここまで来るとたいしたもんです。
そんな母の句ですが、読んだところで意味がわからない。
本人に聞いてみました。
煤逃げ=煤祓い(年末の大掃除)から逃げること。
ようするに、
大掃除をサボって遊びに行ったくせに、手を洗ってんじゃないよー、
っていう句ですかね。
今の季節にぴったしだし、とんちも聞いてます。

花一華

2017-12-01 11:52:28 | ぐるめハント青森

とても素敵なお店を発見しちゃいました。
とある健康食品のお店のニュースレターで紹介されていたレストランなんですが、
頭の片隅で覚えていて、
ちょうど鉄道祭りでその近くのエリアへ行ったものだから、
お昼ご飯をどこかで食べようということになり思い出して検索して、
来店してみました。
「花一華」さん。
ナチュラルな外観の可愛らしいお店ですが、
和食のお店だそうです。

夜はコース料理、
昼間はランチビュッフェです。
人気があるようでほぼ満席で、
飛び込みでカウンター席でも入れてほんとに良かったです。
とても美味しいお惣菜が種類も多くズラリ。
茶碗蒸しやお蕎麦まであるんですー。
私も欲張ってたくさんおかず持ってきちゃいました。
丁寧に作られた料亭のような味わいのお惣菜でした。
もちろん何度でもおかわり自由なのがすばらしい。
これにご飯や味噌汁・お新香を付け、
メイン料理な魚か肉か選べて後から別で運ばれてきます。
私はお魚を選んでブリの照り焼きでした~!
旦那さんのお肉料理も柔らかくてすごくジューシーでした。
あとデザートやコーヒーなどの飲み物も種類ありました。
杏仁豆腐がまたおいしかったなー。
子連れですし全然ゆっくり食べれなかったけど(90分制限有り)、
今度は女友達と楽しみにきたいお店でした。
夕御飯のコースも値段も安くて一度来たいなぁと思いました。
○花一華 弘前市泉野1丁目8番地15