BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

<シュバルツバルト>5月

2010-05-31 23:35:30 | ぐるめハント青森
先日友人K様とラーメンランチをした後、久々に大鰐のシュバルツバルトへ行きました。
ここは1月に来て以来、私は3度目の利用です。
K様も以前来たことがあるらしいが、店の近所にも同様な外観(ドイツ風)の建物が増えていたので驚いてました。
3回目の私は季節限定メニュー【花霞のコンツェルト(桜開花期限定)】をオーダー。
相変わらず見た目もすっごくかわいい、桜色のデザートが来ました。
桜色シャーベットに桜色苺ケーキ、桜色ゼリーです。
この時期ならではのやさしい色でした。
このゼリーがかなり柔らかかったです。
ほかにも季節限定で苺メニューがあったので、気になりましたね。
これらは5月のメニューです。
6月にはローズウィークというスペシャルな企画があるらしく、予約者限定のメニューの日もあるとか。
ここはいつ行ってもお庭が工事中でして、早くオープンしてくれるのを望む。
季節によって変わるデザートを出してくれてるので、何度でも足を運んでしまいそうな場所です。
K様は定番メニューのシュバルツバルダーキルシュトルテ・ピスタチオのアイスクリーム添え食べてましたが、このサワーチェリーのチョコムースケーキはほんとにおいしそう。
そっちも食べたくなった。
紅茶を頼んだが、珈琲も飲みたくなっちゃったよ。
今度はいつ行こうかなぁ?

りんご公園

2010-05-30 21:16:14 | 青森・津軽

5月の弘前は桜が終わってもまだまだ花見が楽しめます。
今の時期は津軽のシンボル林檎の花が一斉に咲きだすのです。
だいたい桜が咲いた7~10日後ぐらいにりんごの花が咲き出します。
白くてかわいい林檎の花が咲き、木の下には黄色いタンポポの絨毯が広がります。
この風景はとってもメルヘンチックで、毎年とても楽しみ!!
先週弘前市にある「りんご公園」へ行ってきました。
ここは比較的新しくできた公園ですが、田園風景の中にあるので自然が楽しめてお気に入りの場所。
何よりここから見る岩木山がすばらしい。


毎年ここでは花が咲く時期に「りんごの花まつり」を開催しています。
私が行ったのはそのお祭りの翌週だったので、あまり公園内も混んでなくてのんびりした感じ。
私はここから見る岩木山がすごく好きで、いつも写真を撮ってしまいます。
今週に入りだいぶ平野のほうでは花も終わっているみたいですが、岩木山など山のほうに行くと時期がずれてまだ花が楽しめるようです。
今の時期しか楽しめない風景、しっかり目に焼きつけておこう♪

磯乃湯温泉

2010-05-28 20:59:45 | 温泉めぐり
今日は仕事が終わってから、急遽五所川原の李朝へ・・・
母の日のお祝いに焼肉を食べに行こうと言われてたのが、延び延びになって今日の夕方になり突然決行になった。
私としては母の日の前から提案していて、そのうちそのうちと延ばされ「やれやれ、いったいいつになるのか?」と思っていたので、とりあえず役目を終えて(支払い)ほっとしています。
両親と私の3人で開店直後の誰も居ないお店でカルビ・チジミ・チゲ・ビビンバをたいらげました♪
次は来月の父の日&父のBD&私のBDです。
ちなみに、私のBDは回転寿司を希望しています。

先日、五所川原の磯の湯温泉へ行きました。
私は月一度エルムの湯にあるカイロをやりにいっているのだが、いつもエルムの湯じゃつまらん。。。と今回は以前から知ってて入ったことのない「磯の湯」に行ってみた。
ハローワークの正面にあるから何度か通ううちに気になってたのよね!!
建物がメルヘンチックで大きかったです。
いかにもこの辺り(奥津軽)の人の気質が表れている感じがした。
脱衣場も広くて、びっくり。
お風呂は真ん中に湯船があって、温いのと熱いのに分かれていた。
温いほうが広々してて個人的に好きです。
お風呂はさっぱり系で匂いもきつくなく、少しヌルヌルしてる感じのあるいいお湯でした。
エルムの湯は上がってからめっちゃ汗が引かないのだけど、ここのはそんなことがないのでカイロへ行ったときは汗を拭かずに済みました。
とにかく料金が300円で良心的。
昔からあるので、地元の人に愛されてる感じがしました。
休憩どころも広々しています。

○磯の湯温泉 五所川原市下平井町219-1

1Q84

2010-05-27 21:27:28 | 読書感想文
1か月弱・・・一緒にお仕事をしてたアメリカ女性上司Sさんが帰国することに。
今日は最後なので、上司の妻Mさんと3人でお昼を食べに行きました。
お好み焼き~食べたのは久しぶりです。
Sさんとお別れはさみしいが、会社を辞めるわけではないのでいつかまた会えるかも。。。
彼女もまた私の上司が長期休暇を取るときは代わりに仕事しに来るわ!なんて言ってくれた。
ありがとう、お疲れ様でした。

さて、上司に借りて読んだ「1Q84」の感想をば。。。
久々の読書感想だわ。
読んだのはだいぶ前ですが、4月に3巻が発売されましたね。
借りるの待ちなのでまだ読んでませんが、、、非常に楽しみです。
というのも2巻の終わりがね、「ええっーー」みたいな感じだったので。
さて、今回も村上春樹らしい小説でしたね。
天吾と青豆という二人の男女が主人公です。
二人は小学校の時の同級生で、ともに初恋の相手。
20年近くたった今でもお互い離れ離れなのに、相手を忘れられないでいる。
むしろずっと愛し続けている。
なんともセンチメンタルでロマンチックな感じ。
これぞ、村上春樹よね。
ただ単なる恋愛小説でないところが、彼の面白いところ。
青豆はフィットネスインストラクターと暗殺者という2つの顔を持つし、天吾は予備校講師とゴーストライターという2つの職業を持つ。
どちらも表と裏の稼業を持っている。
そしてお互いの裏の稼業で二人は徐々に近づいていき、すれ違って行く。
このあたりが何ともモヤモヤしてしまう。
早く二人が出会えればいいのに。。。いやむしろこんな状況ならで会わない方がいいのか?なーんて思ったり。
青豆がかかわるある宗教団体はどう見ても「オウム」だろうし、そういや村上春樹はオウム関係のルポも書いてますよね。
「アンダーグランド」とか、「約束された場所で」とか。
事前にこれらの書を読んでおくとさらに1Q84の世界が楽しめるかも。
1Q84というのは青豆が名付けた仮想世界のことで、月が二つある世界です。
物語はこの1Q84という世界で起きて行くのですが、フィクションとはいえまるで一昔前の日本社会そのまんまのようであります。
まるで彼は1Q84という名前を使って現実の出来事(オウムの)を書いてるんじゃないだろうかとさえ思った。
だって今年はあの事件からちょうど15年目だしね。
考えすぎかな?
登場人物がみんな怪しげで面白いですよね。
無口な美少女(教祖の娘)のふかえり、得体のしれない牛河という男。
そして音信不通になった天吾のガーフレンドなど。
3巻では牛河が徐々に深くかかわってくるみたいですが。
リトルピープルの意味もまだよくわからないし。
早く続きが読みたいです。

●1Q84 村上春樹 新潮社

元祖桧山納豆

2010-05-26 22:31:03 | ぐるめはんとその他

父が秋田へ行ったお土産に「元祖桧山納豆」を買ってきました。
実は以前この桧山納豆のことを耳にしたことがあります。
去年かな?秋田についていろいろ調べていた時に、WEBで彼氏が偶然この「桧山納豆」のことを見つけいつか食べてみたいと思っていたので、、今回父が買ってきてくれて納豆をかなりうれしい。
桧山納豆とは・・・江戸時代に水戸から桧山伝わった納豆であります。
それ以来400年以上、今日まで変わらぬ昔ながらの手作りを守り続けている納豆です。
納豆の表紙に書かれている殿様は桧山の城主かな?
裏の製造元に14代目の西村庄右衛門と書かれているとこがまたいいね!
秋田音頭にもこの納豆が登場する(それくらい歴史が古い)くらいで、表紙に書かれているのは秋田音頭でしょう。
読むと面白い。

ヤートセーヨイヤ キタカサイ
秋田名物 八森ハ老舗の納豆はタハタ
男鹿では男鹿ブリコ
能登春慶 桧山納豆 大館曲げわっぱ
ドコドッコイナ

わらに入れられているのだが、剥いて開けると大粒の納豆が出てきた。
うれしいね~♪私は粒が大きければ大きいほど好きなのさ。
最近の納豆はどれも小粒ばかりでつまんないったらありゃしない。
やはり老舗納豆はいいね。
味も噛みごたえもとってもおいしい。
袋はネットに入れられ、わらの納豆が3セット入っていました。
が、次の日には全部なくなっていた(1つは私が食べ、ほか2つは両親が・・・恐るべき納豆家族)。

二代目味噌家ためのぶ

2010-05-25 20:38:48 | ぐるめハント青森
先日友人Kさまと久々にランチ。
お互いの、私はカンボジア、彼女は秋田の土産物を交換し合う。
旅の土産話にも花が咲きます。
と、いつもはゆっくり話せるような店に行くのだが、どーもこの日はラーメンが食べたくて食べたくて、私から気になっていた「ためのぶ」を提案しました。
Kさまは快くOK,私はここで「姫桜 雪みそらーめん」をいただきました。
ここのラーメンはサブタイトルがついていて、私の頼んだ姫桜は「今話題の生姜力・生粋京仕込 たおやかに京の香り ゆず入り」だそうだ。
なんかお上品そうな感じやね。
白味噌にしょうがをトッピングしてもらい、冷え症対策もバッチリ。
ゆずの香りがほのかにして、味はまろやかな感じのラーメンでした。
Kさまは味噌ラーメン(基本)を食べておりました。
こちらは濃厚な感じで、サブタイトルが「北の大地味噌」らしいです。
お店は黒で統一されていて割とオシャレ。。。
それにしてもなぜ店の名前が二代目ためのぶなのか?
弘前城主津軽為信にあやかってだろうけど、ユニークな感じね。
ラーメン屋なのにスイーツがあってティータイムもできる(コーヒーは成田珈琲店のもの)とこが変わっているよ。

●二代目味噌家ためのぶ 青森県弘前市高田3丁目1-4

長寿温泉

2010-05-24 21:49:02 | 温泉めぐり
先日、足を伸ばして黒石の温泉へ行ってきました。
今度は長寿温泉です。
温泉料金が200円なのに、ガイドブックを持って行ったのでさらに割引され入浴料が100円に。。。
とにかく、安いよねー。
でも場所がわかりつらくって、102号線をずーと走ってたら一瞬看板があったのだけど、その看板の矢印がわかりにくく、曲がると示されてたのをまっすぐに行って引き返す羽目になったよ。
旧道のほうにあるので、なかなか見つけられなかったよ。
なんか昔からある温泉って言う感じがしました。
すぐそばに温湯温泉郷もあるのにここもなかなかの人でして、この辺りはすごい(温泉のメッカだ)なぁと思ってしまうよ。
温泉は大きな丸い風呂が真ん中にあって、すごい勢いでお湯があふれていて豪快だ。
深さもお湯の量も温度もちょうどよくて、すごく気持ちのいい温泉です。
無色透明な単純泉で私の好きなタイプ。
久々にこの手の温泉(主に平川や黒石に多い)に入ってさっぱりしました。

○長寿温泉 黒石市下山形村下97の1

弘前さくら祭り最終日

2010-05-23 19:42:55 | 青森・津軽
 
カンボジア旅行から戻ってGW明けての週末に、弘前公園で行われている「弘前さくら祭り」へ行ってきました。
毎年「さくら祭り」には2回ぐらいいくのですが、今年はさくらが咲くのが遅かったので、結局タイミングが合わず最終日にやっといけた感じだ。
実は旅行へ行く前の29日に公園を通りがかったが、3部咲きといった感じで外堀が少し咲いてる程度でした。
寒かったのでたぶん、GW後まで持つだろうとにらんでいたのですが、どうもその最中めっちゃ弘前は暑かったらしく桜が一気に開花して散ったようです。
でもGWにバッチリ満開になったようで、ここ数年でいけば観光業界的に言えばバッチグーの年だったのではないかな。
園内はソメイヨシノが散って少し寂しいながらも、その名残がチラホラ感じられてそれはそれでいい雰囲気。

     
桜はソメイヨシノだけじゃないのよね。
名前はわからないけれど、かなり色々な種類の桜が咲いていました。
濃いピンクのものや白、黄緑色や紅い花などすごくきれいでした。
この日は最終日ということで、人はまばらだったけど、満開の八重桜の下で最後のお花見をしてる人々も居ました。
なんでのんびり花をめでることができて楽しかったです。
最後に露店で中華そば食べて冷えた体をあっためました。
おいしかった。これぞ津軽の味。
今回は日本一の桜を見逃してしまったので、来年の祭りが楽しみだ・・・!

3年前のお囃子

2010-05-22 23:57:07 | ねぶた
今夜はマルハニチロお囃子団体「海鳴」の総会があって、さっき青森まで行ってきました。
なんだかんだ言って、私も今年でお囃子3年目です。
会長さんが言ってたけど、1年目2年目はお客さま。
だけど3年目になったら、もうお客さまではない。
新しく入った人にも声をかけたりして、団体に貢献できるよう(会社と同じですね)務めねばなりません。
私の場合、技術的にはまだまだ学ばねばいけないことが多く、とても新しい人に教えることはできない。
でも3年目なので一人前になりたい気持ちもあります。
笛は大体三年で吹けるようになるといいますから。
なんで会長さんの言うとおり新しく入った人とも話をして、少しでも早くなれない環境になじんで楽しくやっていけるように手伝えたらいいと思いました。

海鳴に加えさせていただいて、今年も青森ねぶた祭りに出れる、、、これは大変ありがたいことだと思ってます。
来年は出れるかどうかわからないけれど(できるなら来年以降も出たい)、とりあえず今年も精一杯やりたい。
あと本番まで2ヶ月、、、練習は大変だけど、実は一番楽しいときです。
明日も練習あるので、がんばろうと思います。
それと、うちの団体から2名、上海万博でのねぶたに囃子方として参加する方がいます。
たった5名しか選ばれない中で、2名も海鳴から選ばれるなんてすごい名誉なことだと思います。
帰国報告がとっても楽しみであります。

神家

2010-05-21 23:35:03 | ぐるめハント青森
 
私の上司が5月1日から病気療養のため、アメリカへ戻り代わりにGW明けから新しい上司と一緒に働いている。
年は私と同じぐらいで女性の方。
初めて今の会社に勤めて働く女性のアメリカ人だ。
女性の上司特有の細かい人ならいやだなぁと思ったら、全く正反対の人でした。
ハワイ系アメリカ人と中国人とのハーフだそうです。
おおらかで穏やかで、何か急なトラブルがあっても決してキレず騒がず、そして仕事ができるのに謙虚でおごらない(あの上司とは大違い)、とても素敵な人です。
私も働きやすくて、仕事がかなり充実してこの2週間ばかりできた。
人間関係のストレスがないと仕事はこんなに楽しいものか(それがどんなにハードになろうとも)と気が付きました。
ふだん、私がいかにあの上司からストレスを受けていることか。
そんな楽しい日々も来週上司が復帰するので、急遽彼女が予定を繰り上げて(1週間ばかり早く)帰国することになった。
すごく、残念。
もっともっと一緒に働きたかったし、この事務所に居てほしかった。
できれば一緒に働けたらあの上司との間にクッションが入ってちょうどいいのに。。。と思ったが、しょうがない。
なんで、今日は彼女を昼ごはんに誘った。
場所は五所川原市内の住宅街にある隠れ家的お店の「神家」。
HPも持たず宣伝もしていないため、口コミでしか知られていないお店である。
ここは何度か来ているが、とにかくお店の内装が雰囲気がすばらしい。
木をふんだんに使ったお店で、掘りごたつや囲炉裏のテーブルが日本らしく、使っている器も津軽金山焼きなどで雰囲気がある。
そのインテリアに彼女もかなり気に入ってくれたようだ。
何より住宅街の中なので、お店が静かで落ち着く。
ここは夜は居酒屋で昼はお惣菜のバイキングをしている。
その料理もおふくろの味のようなヘルシーでおいしいものばかり。
てんぷら、エビフライ、ハンバーグ、から揚げ、オムレツ、キンピラ、蕗の和え物、株の漬物、などほかにもいろいろあった。
あったかいウーロン茶や冷たいお茶もあって、なにより食後の珈琲がめっちゃうまいのだ。
女性客に人気で混むこともあるが、今日は空いていたので静かな中ゆっくり食べることができた。
窓から見えるお庭もすばらしい。
とにかくいい昼ごはんを食べれて彼女にも喜んでもらえてよかったと思う。
お会計のときに彼女がお礼におごるといって、お金を出してくれた。
これにはびっくりした。
一応上司なのでこんなこともあるだろうが、予測してなかったのでうれしかった。
あまり時間がなく、もっと彼女が居たら色々連れて行く機会もあったのにな。。。と思った。
でも今日はお昼ご飯でも食べれてよかったと思う。

○神家 五所川原市大字稲実字稲葉50-33