BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

満開後の弘前公園

2021-04-29 16:01:22 | 青森・津軽

満開後の弘前公園を見に、先週の土曜日に再び公園へ。

今回は一人でさっと見て回りました。

一番見たかったのは三の丸東門をくぐってすぐ、

植物園入り口前にある広場に咲く桜たち。

  

染井吉野よりも遅咲きの横浜緋桜が満開!

濃い目のピンク色でかわいらしい。

その周りには八重紅枝垂れが咲き乱れます。

上から可憐な花の帯があちこちにひらひらと。

美しい。。。

 

ここは公園内でも最近特にお気に入りの場所です。

桃源郷を思わせる雰囲気~。

染井吉野以外にもかわいい桜が公園にはたくさんあるのですね。

特に、しだれ桜のかわいらしいふわふわ感がたまりません。

先週見たときは満開ではなかった弘前最古のソメイヨシノも、

今年も立派に咲き誇っていました。

毎年、この桜をみるとパワーがもらえます。

先週と同じく公園内を軽く一回りしましたが、

人出は先週よりもだいぶ多かったです。

やはり満開宣言が出た後だからでしょうか。

ツアーらしきガイドさんと団体観光客もいたり。

最後に公園を出るときには花筏らしきものが見られました。

これを見ると弘前の桜を堪能した気分になります。

去年は近づくことすら叶わなかったこの場所。

桜守の方々が大切に守ってくれたからこそ。

コロナ禍ですが、決められたルールを守り密さえさければ、

野外ですし十分楽しめます。

桜からパワーたくさんもらいましたね。

 


岩木川河川公園@板柳町

2021-04-28 13:48:16 | 青森・津軽

ひそかな桜スポットな板柳町の岩木川河川公園。

先週(ソメイヨシノ満開)と今週(枝垂桜満開)のもの。

通勤経路なのでいつもは素通りですが、この時期は車止めちゃいますね。

特に岩木山の頭が見えてるときは!

春先は天候が不順なので、苦もかぶって見えないほうが多いのです。

岩木山がすっきり見えるとすごく気持ちがよくて、

仕事行く前に今日もがんばるぞってパワーもらえます。

こう思う津軽の人は多いでしょうね。

土手から桜と岩木山が見下ろせる公園。

普段はスケボーやバスケをする子供達やベンチでお茶する町民、

夏には花火大会も行われ憩いの場所です。


使い捨てカイロの再利用

2021-04-27 15:08:37 | エコなお話

今までずっと知らずにいました。

毎年冬になるとお世話になる「使い捨てカイロ」。

8時間、10時間もずっと体を温めてくれるカイロは真冬の必需品。

寒い日はお腹とお尻の両サイドで2個も使うこともあります。

でも一日の終わりにいつもごみ箱へ捨ててました。

そんな使い捨てカイロですが、回収して水の浄化プロジェクトを推進するために再利用している会社があるらしいのです。

Go Green Group という会社です。

ツイッターで知り、今年は春まで使った分少しだけですが送ることにしました。

いつも捨ててたごみがごみ出なくなるのはうれしいことですよね。

少しでもごみは減らしたいよなぁと思うこの頃。

送料は自己負担ですので気を付けてね!

 


Sablé MICHELLE

2021-04-26 16:32:18 | ぐるめはんとその他

妹からまたかわいらしいお菓子をいただきました。

横浜にオープンした、 Sablé MICHELLE(サブレミシェル)

うちと実家にも1缶ずつ。

世界のあちこちをテーマにしたサブレで、観てるだけで海外旅行が出来そう。

うちにはNY缶、実家はスイス缶でした。

中身はイエローキャブやら自由の女神、

四つ葉はアイリッシュの祭りのシンボル「セントパトリックデー」からかな。

私の好きなクライスラービルもある。

見てるだけで楽しいサブレでした。

空いた空き缶はもったいないので取っておこうかな。

紅茶缶とか素敵な缶ってなかなか捨てられずにたまってしまいますね。

 

 


2年ぶりの弘前さくらまつり

2021-04-23 14:45:38 | のほほん日記

 

 

4月半ば、弘前市の桜が開花しました!

毎年たくさんの観光客であふれる弘前さくらまつり。

去年はコロナの影響で中止となりましたが、

今年は十分な感染対策をした上での開催が決まりました。

とっても嬉しいです。

2年ぶりの弘前の桜が見れる。

19日からは出店が出る準まつり体制がスタート。

 

18日にさっそく家族で行ってきました。

この日は外堀の桜が満開宣言。

園内はまだかと思いきや西堀を除いては、ほぼ咲いている状態。

大ぶりの花びらに左右上どこを見ても薄紅の嵐。

これぞ弘前の桜!

久々に見たせいか、いつもよりも花が大きく立派に見える。

子供たちも「さくら」という言葉を覚えてくれたようです。

園内をぐるりと一周してきました。

出店は例年より少ないもののテイクアウトで買い、

近くの指定された飲食エリアで食べたのでさほど不自由は感じませんでした。

この日は荒れ模様の天気予報だったのに、思ったよりも穏やかな感じでした。

そのためか人の出も少なく、蜜を感じずゆっくり見ることが出来ました。

胴吹きの桜も満開。

はなびらが咲いたばかりで丸みを帯びていてかわいい。

中もほんのりピンク色。

上を見上げるのではなく、横を向いた視線で楽しめるのもいいですね。

 

久しぶりに有料エリアにも入りました。

天守はしだれ桜が有名なのですが、品種によって咲いているものもありました。

しだれ桜も風にゆらゆら揺れて、すごくきれいなんです。

移動した天守とお城を眺められる展望台にも上りました。

岩木山は雲をかぶってて頭が見えませんが、

やはり桜とお城と岩木山が一緒に見れるこの場所は最高の眺めです。

ハートの空が見れる最近人気のスポット。

ピンクに囲まれて青空が一層青く見れる。

ここはまだ満開っぽくなかったですね。

結局園内に3時間も滞在してしまった。

位置もなら1時間チョイという感じなのですが、

久しぶりで人も少なかったので安心して長居してしまった感じです。

 

次の日は平日でしたが用事があって公園の近くへ行ったので、

空いた時間に公園に入りました。

とても天気がよくて、お花見日和でした。

公園内ではコロナ対策のため一方通行だったので、

歩けなかった西堀の端の桜のトンネルを、

そして例年であれば人が押し合いになるほど人気の春陽橋を、

たった1人きりで渡ってきました。

人がこんなにいないこの橋を渡るのは初めてかも。

向こう側の桜並木ものんびり歩けて、

密を避けて十分に桜を堪能させてもらいました。

色々対策や準備など大変だったと思うのですが、

さくら祭りを開催してくれ、私達に桜を見せてくれた弘前市には感謝しかありません。

こんな大変な時期だからこそ、 

動けない場所で精一杯咲き誇る植物にパワーをもらえます。

県外から来てる観光客も楽しんで元気になってほしいです。

 

 

 

 

 


花筏ラーメン@味匠やずや

2021-04-22 15:01:24 | ぐるめハント青森

桜満開宣言も出た弘前市。

先週末、花筏をイメージした中華そばを食べてきました。

ちょうど前日夕方の地元テレビのラーメン大百科で、

こちらが紹介されていたので食べたくなったのです。

弘前市にある「味匠やずや」さんの「さくら香るshinaそば」。

見た目もかわいくてテンション上がります。

これは女性受けしますね。

嗅ぐとほのかに桜のにおいがします。

さくらにみたてて刻まれたかまぼこにピンク色の餡が入っています。

さらに餡の下には帯状のピンク色した幅広な薄い麺が隠れていて、

甘い感じの桜餅みたいな味がする麺でした。

これで花びらに見立てた具が沈まないようになっています。

なんていう細かな気配り。

味はあさり出汁であっさり塩味な中華そば。

とってもおいしかったです。

GW明けまでの期間限定のラーメンだそうです。

目でもお花見を楽しめた感じで楽しく食べれました。

 


青森駅東西自由通路

2021-04-21 16:00:58 | 青森・津軽

 

青森駅舎がこの3月から新しくなりました。

先日浅虫へ青い森鉄道で行ったとき、

青森駅で乗り換えるので一度改札口を出てみました。

駅全体はまだ囲いで覆われてるので外観を見ることはできないのですが、

一足先に東西自由通路がオープンしてました。

青森らしく木目調の自由通路が開放的でとても気持ちがいいです。

よくみると壁の埋め込みに懐かしの列車のプレートも飾っていました。

「海峡」は新幹線が開通する前、青函トンネル内を走っていた特急だよね。

めっちゃ懐かしい!

「八甲田」という列車も昔あったんですね(夜行列車だったようです)。

反対側は大きな窓になっていて、線路が見渡せます。

とても開放的で気持ちの良い眺め!

旧青森駅は東口西口があっても、

駅の向こうに行くには一度改札を通らねば行けなかったんですね。

これ西口側に住んでいる人にとってはとても不便。

なんで西口へ行くことは私自身もあまりありませんでした。

ねぶたの時期など西口付近に車を止めることもあったので、

かなり大回りで駅を渡っていたのを思い出します。

市民にとっても便利になってよかったですね。


婚姻届けに判を捺しただけですが

2021-04-20 16:03:43 | 読書感想文

最近、はまってた漫画はこれ。

「婚姻届けに判を捺しただけですが」

個性的なタイトルも中身の話も面白い、笑える恋愛コメディですね!

大人が主人公の話は久しぶりに読んだかも。

主人公の明葉ちゃんの性格がスパっとしててかっこいいです。

百瀬さんにたんか切る場面とかスカッとしますねー。

百瀬さんはかっこいいんだけど、

初恋をこじらせていて、見ていてキュンとなるけど、

空気読めない感じで悪気はなく、ピュアすぎて逆にちょいむかつきますね。

困惑する主人公に同情します。

世間を欺くため、借金の肩代わりに偽装結婚する二人ですが、

生活スタイルの違いでストレスをため込んだり、

気に入らないことで切れたり、我慢したりと色々です。

愛はないけれど、夫婦とは何ぞや?って。

一緒にやっていくためにお互い歩み寄っていく姿に考えさせられます。

これ、ドラマ化してもおかしくなさそうな話ですね。

明葉ちゃんはだれがやるんだろう。

元気があってさばさばした女優さんが似合いそう。

 

 

 


あさむし温泉ぷりん

2021-04-16 15:43:44 | のほほん日記

 

実は浅虫で始めに古民家カフェapricotが見つけられず、

温泉街の中をうろうろしていたところ、

こちらの「あさむし温泉プリン金次郎」さんの前を通りがかりました。

小さいながらも見るからに興味がわくこの外観。

思わず中へ入りたくなる雰囲気。

スマホで調べるとめちゃ人気のプリン屋さんらしく、

オープンして店頭の商品が無くなるとすぐに閉店してしまうとの事で、

これは先に買わねばと中に入り家族の分4個買って帰りました。

幸いプリンはまだあって、プレーン味(焼き印入り)にしました。

家で夜に早速食べてみましたが、

やはり手作り!

濃厚ですごくしっかりした味でおいしかった~。

柔らかすぎず、硬さもあるのでプリンを食べてる感がありました。

また浅虫行った時はぜひ購入して帰りたいですね。

この二宮金次郎に扮したワンちゃんは金次郎さんの看板柴犬がモデルなようです。

浅虫、なかなか素敵なお店が多くていいですねー。


ねぶたアート創生プロジェクト

2021-04-15 15:58:06 | ねぶた

青森市で2月中に行われていた「ねぶたアート創生プロジェクト」。

13名のねぶた師による、ねぶたの技法を用いてた新しい形のアート作品。

青森市と浅虫地区にいくつか作品が展示されているので、今回見てきました。

といっても全部を回る余裕はなく、コロナ渦ですので旅館などは宿泊客でもないので立ち寄りがたい雰囲気。

 

こちらは海扇閣にて、北村春一さんの「海扇」。

おお、ホタテ貝ですね。

七輪の上に載っています。

白一色ですが、そこがまたユニーク。

こちらは海扇閣の吹き抜けの中央ステージ上にあって、目立ってました。

 

道の駅ゆーさ浅虫では北村麻子さんの作品(左)と、北村蓮明さんの作品(右)。

それぞれ展示されている階が違います。

麻子さんの作品はこぎん刺しの模様が描かれ、色合いも優しい雰囲気。

やはり女性らしさを感じてしまう。

蓮明さんのは波の色が素敵なイルカ、めっちゃ愛らしい表情。

浅虫水族館のイルカショーのイメージですかね。

2階の休憩コーナーにひっそり飾られていて、少し寂しい。

どちらも人の出入りが多い1階に飾ってより多くの人に見てもらいけどな。

このプロジェクトはこれからもやるのか、

それとも今年限りなんでしょうかね。

なかなかねぶたアートって好きなんですが。