BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

RELAX COFFEE Cafe

2015-05-29 13:13:03 | ぐるめハント青森

駅前にある「RELAX COFFEE Cafe」に先日友人と行ってきました。
去年から出来たのは知ってて気にはなってたものの、
なかなか立地条件的に(駐車場がない)行きづらくて、
やっと行くことができた。
外観も中身もポップでとてもおしゃれなカフェ。
クレープやパフェ、パンケーキが中心のスイーツカフェです。
飲みのものはコーヒーなどが中心でタピオカミルクティーもあります。
個人的に温かい紅茶が飲みたかったけど、なくて残念。
クレープを食べてきましたが、単品でもお値段が格好するのですね。
飲み物とのセットがあればいいのになぁと思った。
時期的に苺フェアを開催してましたが、
この日は真夏のような暑さだったので、
つい「マンゴークレープ」頼んでしまった。
マンゴーシャーベットが爽やかでした。
大きめなので食べことたえもあります。
全ての席が若い女子で埋め尽くされてるお店で、ああいう雰囲気は久々だったなー。
○RELAX COFFEE Cafe 弘前市駅前町6-6 M’sファラ1F

津軽路ロマン国際ツーデーマーチ

2015-05-28 11:09:11 | 青森・津軽

先々週末に開催された、
ウォーキングのイベント「津軽路ロマン国際ツーデーマーチ」に参加してきました。
以前も参加したことがあって、今回2回目となります。
2日間にわたって行われるんだけど、
私は2日目のみに出ました。
コースは弘前ばかりなんだけど、
今回2日目に平川市内のコースがあって、
そちらは歩いたことなかったので出てみました。
スタート地点は、尾上地区にある猿賀神社。
朝は肌寒くて・・・歩くと暑くなるからって薄着だったけど後悔。

出発してからしばらくるとバイパスに出て、
そこをずっと南下します。
ちょうど田植えシーズンだったので、
田んぼには水が張られ代掻きする農家さんがいっぱい。
岩木山の眺めも素晴らしい。
しかし、風が強かった。
めっちゃ寒い。
歩いてるから多少暖かいものの、
田んぼの水が空気をさらに冷たくするのね。
風って容赦なく体温を奪うものだなぁと思いました。

途中、平川市役所のチェックポイントで判を貰います。
そこでもらったりんごジュースのおいしいこと。
運動した体に甘い飲み物はしみますね。
ついでに持参したおにぎりを1個食べて小休憩。
後半は尾上地区の名所「生垣ロード」を歩きました。
住宅街の中に入ると風もなく、穏やかで歩きやすかった。
手入れされた生垣がとってもキレイ。
中には岩木山の形をしたものまで!

あと、住宅街の中だとお庭のお花なんかを眺めながら歩けるのがいい。
藤の花が満開でした。
この淡い色がたまらなく好きです。
いい匂いもしたし。
あと私も好きな「つる性植物の女王」クレマチスも綺麗に咲いてました。
お庭を見たりしてたら意外にもあっさり10km完歩できました。
ゴールでは豚汁やお菓子などいろいろ頂いて、
もう1個のおにぎりと一緒にいただきました。
なかなかよかったです。

津軽の菜の花ロード

2015-05-27 11:48:41 | 青森・津軽

数年前からネットでちらちらと話題になっている、
鰺ヶ沢にある菜の花畑へ今年は行くことができました。
いやいや、素晴らしい景色です。
青森だと横浜町が有名なんですが、
津軽にもこんなとこがあったのか~!!
弘前市内から車で40分ほど。
目印のコンビニを曲がりひたすら山道の林檎畑を進むのですが、
不安になった頃にやっと看板が出てきます。

別に観光名所でもなんでもなく、
口コミか何かで広がった名所なんで、
看板も市民の手作り。。。そこがいい。
岩木山の麓にこんな場所が!
一面の黄色の畑が見えてくるとめっちゃ感動。
なんといってもお山と一緒に写真が撮れるのがイイ。
広さ的にはたいしたことないですが、
やっぱり素敵です。

なだらかな丘を見てると、
美瑛とか富良野とかに居る錯覚に落ちおります。
地元にこういう場所があるっていいな。
観光向けじゃなく農地なんで、
くれぐれも畑には入らないように、
農家の迷惑にならないように楽しんでほしい。
これで春の楽しみな場所がまた増えたな♪

スターバックス弘前公園前店

2015-05-22 14:27:13 | ぐるめハント青森

今更スタバですが、私の地元に先月オープンしました☆
それも桜まつり期間中に。
弘前公園前店というだけあって、お堀のすぐ前です。
何がいいかって、洋館をリニューアルしてできたってこと。
正式名所は「旧第八師団長官舎」。
神戸の北野異人館店に引き続き、2件目の国内有形文化財店です。
大正時代に建設され、終戦とともに米軍の進駐部隊の司令官宿舎として使用されました。
私は初めて中に入りましたが、
すごくオシャレなお店で雰囲気もものすごくいいです。
入口にある木材プレートもいいですよね。

オープン時は二時間もの行列ができると聞いてて、
流石にそんなに並びたくはないなと思って、
しばらく様子見てましたが。
やはりGW終わってからはだいぶ落ち着いたらしく、
2回ほど週末に行ってきました。
最初は日曜の朝の9時にモーニングコーヒーを飲みに行きましたが、
けっこう人がいました。
やっぱりまだ人気なのね。
ブナコの照明やこぎん刺しの椅子など地元の魅力満載です。
人気のあるのはお庭に面したテーブル席ですが、
オープンカフェになっていて外にもお天気が良い時にはテラス席が出現します。
お部屋は2つに別れてて、もうひとつのお部屋はソファなどありました。
個人的にちょっと店内音楽がうるさい気がしたので、もう少し音量を下げてくれるといいなぁと思った。
お店では相変わらずフラペチーノを飲んでる人が多いですね。
これからの季節だとますます多くなりそうだけど、
私は相変わらず「ほうじ茶ラテ」がお気にりです。
ダンブラーも持参できるので、またちょくちょく行くつもりです。
スタバのいいところはチェーン店だということ。
普通の喫茶店やカフェは長居できないでしょ。
でもチェーン店って気にせず1杯で好きなだけ入れる気がするからね。
○スターバックス弘前公園前店 弘前市上白銀町1-1

森のお散歩会(梵珠山)

2015-05-21 14:01:39 | 青森・津軽

2015年に入ってから初めての森のお散歩会に参加してきました。
場所は去年の秋に引き続き、県民の森梵珠山でした。
5月は新緑の季節で、今年は少し季節の早いせいか、
新緑の緑がとにかく美しかった。
青森だと秋の赤い紅葉に対し、新緑の緑を「春もみじ」って言います。
モミジやカエデやホオノキや、今回はブナに焦点を当てた散歩会でしたね。
ブナの花の咲いたあとの残骸がふわふわ落ちてて、歩いてて気持ちよかったです。

入口で蛇と遭遇。
アオダイショウかなんなのか。
蛇をこんな間近で見たのは久々でした。
先日行ったUSJの影響か、
蛇を見るとすぐに「スリザリン!」と思ってしまう。
この蛇さん、私がカメラ向けてたらにらめっこで少し緊張してた。
パーセルマウス(蛇と話ができる人)ならここで話が出来るんだよなぁ。

山の中では、この季節ならでは可憐なお花がたくさん咲いてました。
白や青や黄色。
春ですね。
黄色のすみれってなかなか見ないよな。
いろいろ教わったのですが、名前すぐ忘れちゃいました。
少し前ならカタクリもいっぱい咲いてたそうです。
森の中をゆっくり歩くだけなのに、あっという間に2,3時間過ぎちゃった。
一人ならそうでもないけど、やっぱりこういう会で歩くといろいろな話が聞けてとても楽しかったです。
来月は黒石だそうで、またまた家からは遠くない場所。
参加できたらいいなぁと思ってます。

チューリップ・フェスティバル

2015-05-19 14:49:18 | 青森・津軽


先々週ですが、
藤崎町にある弘前大学の農場にて、
チューリップのお祭りがあって行ってきました。
このイベントは毎年やっていて、
農場で手入れされたいろいろな色のチューリップを楽しむことができます。
私も3度目ぐらいだったけど、
何度見ても鮮やかに咲くチューリップは綺麗で可愛いよね。
春が来たって感じがする。
葉の花もちょうど良い具合に満開でした。

チューリップといっても、
見た目がバラ的なものもあるんだね。
こちらはかわいくて、ゴージャスで素敵でした。

例年であればりんごの花も満開の時期なのですが、
今年は季節が早くて既に咲き終わました。
代わりに農場の入口で咲いてたのは、
「マルメロ」の花でした☆
マルメロってこんな感じのお花が咲くんだね。
匂いが結構好きなんだけど。
小さいイベントですが、けっこう楽しませてもらいました。


GW関西旅行⑤

2015-05-15 14:22:40 | 旅行

関西の旅行記も今日が最終回。
旅行もそうだけど、
旅が終わって日常に戻ってからもあっという間に月は流れるのね。
さて、平等院の後、宇治からひと駅の黄檗駅へ移動。
駅から徒歩5分の黄檗宗萬福寺を訪れました。
このお寺はインゲン豆で有名な中国の僧「隠元」さんが開いたお寺です。
聞きなれない黄檗宗という宗派で、お寺も中国様式。
平等院に比べると人が少なくて、静かでとても落ち着いていたのでとても気に入りました。
ぐるりと渡り廊下があって、心地よい風が吹いてました。
ここの有名な布袋さんの像は貸し出し中で見れなかったのが残念。
ちなみに入口にある門の屋根の上の瓦に鯱みたいなものが見えますが、
正しくは「摩伽羅(マカラ)」です。
女神の乗り物でガンジス川にいるワニだそうです。


ここに来たのは、お昼に有名な普茶料理を食べるためです。
あらかじめ予約しておいたので、入口で確認してもらい、
すぐに食べれるということで案内してもらいました。
普茶料理は中国式の精進料理です。
「普茶(ふちゃ)」とは「普く(あまねく)大衆と茶を供にする」という意味だそうです。
なんでお茶を飲みながら味わいました。
通常はコース料理なのですが、なんせとても高いので私たちはお弁当にしてもらいました。
それでもお弁当とは言え、一人3000円はするのです。
この中に代表的な普茶料理が詰められています。
おなじみ胡麻豆腐にお野菜の天ぷらなど。
意外だったのが梅の天ぷらがありました。
甘くて美味しかったです。
インゲン豆の和物もさすがにおいしい。
あと煮物のしいたけが味が沁みててこれまたうまかったな。


お腹がいっぱいになったところで、
万福寺の中を見て回りました。
↑これは魚の形をした魚梆(かいぱん)が吊るされています。
時を報せる法具なんですが、木魚の原型となったやつです。
叩いたところが色が違って凹んでいくみたいです。
今でも現役で使われています。
古いのが寺内の美術館にあるのですが、すごい凹みがハンパなかったです。
日本のお寺で見る木魚はだいぶ違いますね!


あと↑韋駄天がかっこよかった!
もともとバラモン教の神様で足が速いことで有名なお方です。
やっぱり中国式なのか衣装が豪華で菩薩並み。
周りを金網で囲われてるんですが、
あまりの色男で夜な夜なお寺を抜け出しては艶っぽい遊びをするので閉じ込められている、、、
というのですが、なんかそれも日本のお寺じゃありえない設定だね!
こんな美男子な仏像はそうはないので会いにいく価値アリです。


そんなこんなで万福寺を堪能したあとは、
電車を乗り継いで、京都のど真ん中へ!
降りたのが「五条清水」という駅。
ここから歩いてすぐの「六波羅蜜寺」へ。
ここは空也の有名な像があります。
旦那がそれを見たいというのでリクエストにお答えしました。
お寺の模様が鮮やかでとても綺麗です。


最後に私が行きたかった「六道珍皇寺」へ。
今度書きますが、GW行く前にはまった漫画の舞台が京都で、
この六道の話だったので、漫画で紹介されてたこのお寺へ行きたくなったの。
昔から京都でもこのあたりは「六道の辻」と言われ、
あの世とこの世の境と言われてた場所だそうな。
冥界への入口だとか。
なんかすごく漫画的だけど、数百年前の京都ではそれがほんとだったんだよね。
そんな不思議な場所にあるお寺です。
期間限定の地獄絵図が見られて、
ボランティアガイドさんによる六道や地獄に関する説明もあり、
本堂奥にある「黄泉帰りの井戸」も見せていただきました。
めちゃくちゃ深くて大興奮。
ほんと行っておいてよかったと思います。


さて、夜ですが、
そのあとは京都から戻ってきて、
帰りの特急は激混みでだいぶ疲れてしまい、
しばしホテルで休んでから7時に天王寺へ。
ここで大阪人のお友達と再会し、新世界の串カツを食べに行った。
いろいろ迷ったけど店の外観の雰囲気と並んでるお客を見て、
「やっこ」というお店で食べました。
こじんまりした小さな店(カウンターしかない)にあんまり愛想のないおじさん2名が、
ひたすらお客さんのオーダーに従い串を上げる店でしたが、
並んだ(30分以上)だけあって、すごく美味しいお店でした。
壁一面にメニューがあってその中に「長居無用」の文字も。
お客とお店の人の距離が近く、
ほかの客さんの食べてるメニューを見たり、
ちょっと話したり、なかなか居心地は悪くない店だった。
私の旦那に対する言葉にツッコミを入れるお隣席のお客さんとか、
この見知らぬ人にも気軽に楽しめて話できる雰囲気が大阪らしくて、
やっぱり東京よりもあったかいよなぁ・・・と思いました。


そのあと旦那をホテルに返し、
少しの間だったけど、友達と2人でカフェでおしゃべりすることができた。
直で話すのは一年半振りぐらいにあったけど、
なんか時間を感じさせない感じで楽しかった!
なんばにある純喫茶アメリカンに連れて行ってくれて、
そこの特製ミックスジュースを頂きました。
ミックスジュース飲むと大阪に来たぁって思う。
店によって味が違うからなぁ、
ここのはオレンジ強め系でした。
あっという間の関西旅行だったけど、
やはり普段歩き慣れない都会の徒歩生活のせいか、
3日目ともなれば足が棒のようで3泊4日がいいとこだなぁと年齢を感じてしまった。
逆に1週間ぐらいゆっくりステイしたらなれるんでしょうね。
ちなみにこの次の日は朝イチの飛行機で帰るのみでした。
帰りはANAのプロベラ便で景色が素晴らしく、
空の旅を堪能できました。
そんなわけでまた機会があれば大阪へ遊びに行きたいです。

GW関西旅行④

2015-05-14 15:28:31 | 旅行

USJからの帰り、なんば駅で降りて夕飯食べに行きました。
「法善寺横丁」。
とても味のある横丁ですよね。
こういう雰囲気って大好きです。
水掛お不動さんがあるのですが、
みんなが水をかけるからコケで覆われてお顔が見えない。
私も水掛けしてお参りしました。


さて、そのお不動産の目の前にある「夫婦善哉」にて、善哉を頂きました。
1人前に2つお椀が付いてるのですね。
1つのお椀だと量はすごく少なめ。
この1人前を夫婦二人で分け合おうと思ってたのに、
なんかオーダーミスがあって2人前(お椀4分)きてしまった。
お店の人に席についてすぐに「二人前ですね?」
って聞かれて「はい」(この時点でお椀二つ分=一人前が、二人前だと思ってた)と答えたのだが、
運ばれてきて間違いだったことに気がついた。
旦那は普通に食べようよというので2椀ずつ食べたけど、「夫婦善哉」の意味がなかったなぁ。
味は甘かったです。
ちなみに夕飯は「HORAI551」にてチャーハンとシューマイ食べました!


3日目の朝はホテルではなく、近くのカフェ「バター」へ。
三井ガーデンホテルの朝食も素晴らしかったです。
茶粥とか関西の郷土料理もふんだんにあって、すごく美味しかった。
ま、値段がそこそこするので2日目の朝は外で食べようと思ったのです。
バターはホテルから歩いて3分ぐらいの場所にあった。
パンケーキが有名な店らしいので、パンケーキを選んでみた。
それに飲み物とコーンスープとサラダと卵・肉料理(選べる)が付きます。
私はポーチドエッグとハムを選んでみた。
パンケーキはプレーンだったので蜂蜜をかけて頂きました。
久々の洋食朝ごはんです。
お客もぼちぼち入り、けっこうみんな朝から食べに来るんだなぁと思った。


そのあとは京阪の淀屋橋駅から始発の特急で京都の宇治へ。
宇治は高校生の時の修学旅行できて以来だわー。
お天気良いし、宇治川の流れが春らしくて気持ちがいい。
この宇治橋を渡って「平等院鳳凰堂」を目指します。
途中、お茶屋さんの多いこと!


去年、修復を終え生まれ変わったという「平等院鳳凰堂」です。
世界遺産なんですよね。
とっても綺麗になってましたね。
10円玉の裏と見比べています。
しかしすごい人!
鳳凰堂の中は4時間待ちというので、諦めて外観だけ堪能することに。
中の仏像見たかったなー。
別棟のミュージアムでちょっと中の様子を体験することはできましたが。
GWの観光名所はやっぱりなめたらあかんですね。

平等院といえば、雲中供養菩薩像ですね。
これはミュージアムで本物を間近に見ることができます。
いろいろな楽器があって面白いですね。
そして名前の由来になった鳳凰像。
平等院の屋根にピカピカの光を放ち立っておられます。
うん、やっぱり新しいね。


敷地内にある浄土院という場所で御開帳されてた、
非常に珍しい「救世舟乗観音」様。
船を漕いでいますよ。
私は初めて知りました。
航海の安全を祈願して作ったものでしょうね。
ここで旅の安全を祈らせていただきました。


鳳凰堂を後にして、ちょっと参道で休憩。
茶団子を頂きました。
このお店のは可愛くて3色団子。
上から「煎茶」「抹茶」「ほうじ茶」味なんだと。
個人的にほうじ茶が一番美味しく、抹茶は苦かった~。
食べたあと、自宅用に宇治で有名な「かんばやし」にてほうじ茶を買って帰りました。
新茶の季節だからか試飲でのんだ煎茶もめちゃ美味しかったです。



GW関西旅行③

2015-05-13 12:40:53 | 旅行

2日目はいよいよ今回の旅行のメインイベントUSJ☆です。
ホテルから地下鉄とJRを乗り継いで30分ほどで到着。
USJは10年ぶりで懐かしい。
目指すは「ウィザーディングハリーポッター」です。
エキスプレスパスを事前に購入してたので、
指定入場時間少し前にちゃんと入れました!
入口から歩いていくのもドキドキです。
目の前の門からホグズミート村が見えてきた!
真っ白な雪をかぶっているよ。

さらに中に入るとすぐ右手にホグワーツ特急が!
かっこいい!
一度乗ってみたかったんだよね(中には乗れませんが)。
ここの前に車掌さんが居て、一緒に写真を撮ってもらいましたよ。
車掌さん大人気なんだけど、
ちゃんとひとりひとりに素敵なスマイルで笑ってくれます。

奥にはホグワーツ城が。
手前はオリジナルの黒い湖。
湖にホグワーツの影が写っています。
めっちゃかっこよい。
ちゃんと時計台とかもあるし、
あの中は実際上まで上がれるんだろうか?
眺めてるだけだとわからないので、
まずはアトラクションを乗るためにホグワーツ城を目指します。

近づいてきたホグワーツ城の入口。
近くから見ると迫力があってかっこいい。
残念ながらお城の内部は撮影不可。
階段を上りながら「太ったレディ」とか動く壁画がいろいろ楽しめます。
寮の中のシーンとか薄暗いけど雰囲気がなんとなく掴めました。
あとダンブルドアの部屋の前を通ります!

さて、ここでのったアトラクション「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」がすごかった。
しかもアトラクションに乗る前は荷物を全部ロッカーへ預ける仕組み。
ジェットコースターっぽいけど、実際は映像と乗ってる椅子の動きでそう錯覚するらしいのですが、
とにかく始まるとハリーと一緒に空を飛ぶ気分が味わえます。
ドラゴンが出てきたり、ヴォルデモートやディメンターとの戦いなど、
いろいろなシーンが目まぐるしく動きますし、
乗り物もめっちゃ動きます。
加速度が半端ないのでちょいと気持ち悪くなったりしますが、
あの「ハリー」と一緒に空を飛んでるという気分に浸れます。
空を飛びたいと夢に思う人にはもってこいのアトラクション。
で、私が最大楽しみにしてた「グディッチ」でのシーン。
白熱した試合の最中、なんと自動安全装置が作動!!
一瞬目の前が真っ暗になり、映像が消えあたりが真っ白い空間になりました。
そのまま数分停止。
何が起こったのか始めはわからなかったけど、どうやら機械が止まってしまったらしい。
ハリーの世界から現実の世界にいきなり放り出された。
しかももっとも楽しみにしてたシーンで。
さらに機械の角度が斜め下に傾いて状態でかなり高い位置にあった。
結構辛い体制で怖い。
隣にいたアジア系カップルも英語で「It's broken!!」と叫んでたし。
放送でしばらくするとまた動き出すので気をつけてください、、、と、
言うのだがそれっていつー?!って別の意味で怖くなった。
動き出したあとはあっという間に終わった感じ。
あともうちょっとのとこで機械が止まってしまったんだな。
想像以上にハードなアトラクションだったけど、通して乗るとかなり楽しいはず。
いつかまたリベンジしたいと思います。

さてさて、そのあとはアトラクションでちょいと疲れたので、
お昼も兼ねて「三本の箒」にて休憩。
ここは唯一座って食べれるレストラン。
私はシェパーズパイのセット、
旦那さんはスモークチキンのセットを頼んだ。
もちろん「バタービール」も!
バタービールは見た目はビールだけど、
ノンアルコールでとっても甘い飲み物でした。
ソフトクリームみたいな甘い泡があって、おいしかった。
シェバーズパイも意外に美味しくて、嬉しかったです。
この店では伝統的なイギリス料理が食べれるようです。
ちなみにバタービール飲みなら隣にパブもあるのでそこで買ってる人もいっぱいいました。


↑これは「漏れ鍋」というお店の看板ですが、中はトイレでした。
そのあとは、「ハニーデュークス」でお菓子を買ったり、
「オリバンダーの店」で杖も購入しました。
ここは杖を買う前にちょっとしたショーみたいなものをやっていて、
これが原作さながらのシーンを忠実に見せてくれます。
もうひとつのアトラクション「フライト・オブザ・ヒップホッグ」も乗りました。
こちらは小さなコースターなんですが、割と安心して乗れます。
これに乗らないと会えないヒッポグリフもいるので、ファンなら絶対乗るべきだと思います。


ほかにもステージイベントもあります。
こちらは「フロッグ・クワイア」。
グリフィンドール、スリザリン、ハッフルパフ、レイブンクローの各寮からなるコーラス隊が、
魔法界の名曲を披露してくれます。
もう一つは炎のゴブレットでお馴染みのバーボトン魔法アカデミー、
ダームストラング専門学校の生徒のショー。
よくぞ見つけてきたなっていうぐらい、
映画の雰囲気そのものの彼女・彼らたちのカッコいいショー。
一緒に写真も撮れるのですごい!

そんなこんなであちこちのお店を見たりしてて、気が付けばこのエリアに5時間も滞在してました。
10時前に入場してこのエリアを出たのが15時すぎ。
我ながらよくそんなにいたなぁと思いましたが、
なんせ混んでたのででね。
お買い物したのが3つ。

「百味ビーンズ」。
これ定番でしょう。
腐った卵味が不味すぎ。
あと土味とか、ミミズ味はまだ試してませんが。
ちびりちびりと日常生活で楽しんでいます。

カエルチョコについてきた偉人カード。
私は何と「サラドール・スリザリン」でした。
スリザリンってこんな顔してたんだねぇ。
当たらなかったけど、ハッフルパフが女性だったのも意外。

最後にオリバンダーで買った「ハリー・ポッターの杖」。
いろいろ迷いましたよ。
ハーマイオニーも持ちやすそうだったし、
ダンブルドアのも強そうだし、
ロンもいいなぁと思ったけど、たしか「秘密の部屋」で一度折れてたような気がしたな。
でも一番持ちやすいのはやっぱりハリーでしたね。
個人の好みもあると思いますが。
それで買いました。
ちなみにこの杖は、
「本体は柊、芯は不死鳥の尾羽(フォークス)、28cm、良質でしなやかな杖」だそうです。
あと杖を買うときに感心した出来事があって、
レジの前でお店の店員さんが杖の箱と中身があっているか確認するんだけど、
私の前に並んでた子が「ウォルデモート」の杖を選んでたみたい。
それを見た店員さんが「『名前を言ってはいけないあの人」の杖でよろしいですか?」って確認を取ってたこと。
ここで「ウォルデモートの杖でいいですか?」って言わないとこが世界観を忠実に守ってるなぁと感心したよ。

ハリポタ出てからもアトラクションは乗りました。
全部で9つも乗りましたね。
個人的に順番つけるなら、
1.ハリウッド・ザ・ドリームライド
2.スペース・ファンタジー
3.ジュラシックパーク

でしたね。
ハリウッドはめちゃ気持ちが良い。
やっぱり乗り物はジェットコースター系が一番。
外というのがまた気持ちがいいじゃん。
音楽もスピードもいい。
降りてもまた乗りたいくらい面白かった。

スペースは、とにかく映像(?)がキレイ。
ディズニーのスペースマウンテンの進化系だね。
乗り物がひたすらくるくる回るので、
気持ち悪くならないように景色を楽しむのが一番だと思う。
最初と最後の加速が一番面白かった。
とにかく綺麗で圧倒されます。

ジュラシックパークはやっぱり爽快感かな。
あの飛び降りるときのスピードと水をかぶった爽やかさ。
冬は微妙だけど、それ以外の季節はおすすめ。
晴れた日なら尚更いいよね。

あとスパイダーマンはちょい気持ち悪かったです。
あの動きがね。
今のアトラクションって、ハリポタといいみんなああいうけいなんだよね。
個人的にジョーズは何度乗っても面白い。
笑いが止まりませんでした。




GW関西旅行②

2015-05-12 15:27:04 | 旅行

大阪城から地下鉄で北浜まで戻りました。
ホテルは「三井ガーデンホテル淀屋橋」。
ちょうど地下鉄の淀屋橋駅と北浜駅の中間にあります。
ホテルに戻る途中「五感」というお菓子店へ寄りました。
このあたりは建物が歴史的なビルばっかりでとてもおしゃれ。
ここのビルも素敵でした。
買ったのは人気の「お米のロールケーキ」。
ホテルでお茶飲みながらいただきました。
甘すぎずおいしかった~。


大阪城で歩きすぎて持病の足の痛みが出てしまい、
旦那がしばしベットでダウンしてたので、
その間ホテルの周りを散歩することに。
淀屋橋側は証券会社や銀行など金融関係が多い。
北浜側は薬品会社が多い。
三共武田、塩野義、小野薬品・・・などなど。
私がお世話になった漢方の会社まである!
とオフィス街の中に小さな神社を見つけました。
「少彦名神社」。
お薬の神様を祭っている神社です。
ここで旦那の持病をお祈りしてきました(この病に効く薬はないのだけど)。
小さいながらなかなか居心地のよい神社でした。


暗くなってから、夜の大阪の街へ!
やっぱり大阪来たらここでしょと、なんば駅から道頓堀へ。
戎橋から見る新しくリニューアルしたグリコの看板。
今度のは動くネオンになったのね。


コナモンミュージアムにてたこ焼き食べました。
やっぱりこれだよね。
ソースとマヨネーズと鰹節たっぷりのたこ焼き。
久々食べたけどうまい。


それだけだと夕飯には足りないので、
お向かいあたりにあった「道頓堀 今井」にてうどんいただきました。
人気っぽい「きつねうどん」におぼろ昆布トッピングにて!
上品なお出汁がめっちゃうまい。
早々メニュー見て不思議に思った言葉が「かちん」。
かちんって何?って思って聞いてみたら、「お餅」だそうです。
関西弁かと思いきや「かちん」は御所言葉だそうです。
うーん、いい響き。
そんな感じでお腹は満たされて、このあとホテルへ戻りました。