BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

緑の看護師-冬のソナタ-

2007-01-31 17:16:00 | のほほん日記
今更ながら再放送で放映されてる「冬のソナタ」を見てます。
すごく地味なドラマなのになんでこれがそんなにも人気があったのか、なんとなく今更ながらわかった。
超純愛。
NYで韓国人の友達といることが多かったから、彼らの国の事情はちょっと知ってるけど、たしかに日本に比べると恋人同士の付き合いは保守的。
そして情熱的で純粋。
とにかく自分たちで盛り上がりよりドラマチックにすごしてる気がする。
それは恋人同士に限らず友達の間でもそう。特に同姓より異性の男女間。
ドラマの中で主人公ユジンと親友のチンスクはユジンがサンヒョクとわかれることになると、ユジンとは一緒に入れないといって、アパートを出て行きます。理由はサンヒョクも大切な友達だから。そんな大切な友達を裏切って別の男と付き合うユジンが許せないチンスク。
しかしサンヒョクとユジンが再びよりを戻すとすぐにユジンのアパートに戻ってくる。その展開のよさに?って思う。
男女の友達同士がアパートに泊まりあい、旅行にもいく。けしてカップルではないのだが、友達だからいいでしょと同じホテルに何泊するなんて、私にはいくら男友達でもなんだか気がひけるのに、不思議だなぁと思う。
しかしサンヒョクかわいそう。。。10年も付き合って、やっと手に入れられるかというときに。同情してしまう。
あのドラマはマフラーがアイテムみたい。ヨン様とチェジウのマフラーのあの巻き方はいったい・・・と思ってる。
びっくりしたのが、サンヒョクが入院した病院の看護婦の制服。緑のカーディガン!!私が持ってるやつと同じ。そして征服の上が無地ではなく柄物ということ。いったいどんな柄が。。。気になるところだ。黄色のような薄い黄緑のような制服だった。医者は世界共通白い白衣なのにねー。

to U

2007-01-30 12:50:00 | のほほん日記
友達からCDをもらいました。
先日深夜に放送されていた「ap bank fes ’06」というライブをみました。
これは去年の夏に行われたライブで、ミスチルの桜井さんが中心となって、小田和正、アスカからスキマスイッチ、コブクロまでたくさんのアーティストが一緒に歌を歌いながら、環境問題について考えるっていうライブ。場所は静岡県、つま恋だぁ。
テレビで見た限りでは20組ぐらいのアーティストが出てたから、ものすごく豪華。3日間やったそうだ。
そして最後に歌った歌を聞いて、なんかいい歌だなぁと思い友達に聞くと、「私その歌持ってるよ。借りる?」といってくれたのに、当日彼女から渡されたのはビニールのついていた新品。たぶん絶対気に入るだろうから買っちゃったよ。とのこと。就職祝いだそうだ!
筑紫哲也のニュース23でも使われてる曲。題名は「to U」という。歌ってるのが桜井さんが作ったBank Band。知ってる人もいるのかなぁ。最後に星が流れるような音が聞こえる曲。いつもニュース23が終わるとき筑紫さんのさようならという声とともに必ずこの音が流れていた。深夜に流れてほしい音だ。
きれいで壮大な歌だと思った。
中にデザインされてる絵もなかなか良いのである。
ライブのHPみて思ったがグッズのTシャツがすごくかっこいい。これほしいなぁと思ってしまった。
http://www.apbank-ecoreso.jp/index.html

Drコトー

2007-01-25 09:02:00 | のほほん日記
Drコトー診療所2006が最近こっちでも放送されてました。
私はこのドラマがすんごい好きです。
舞台が沖縄の離島というのもいいですよね。これが北海道や日本海の離島だとまた雰囲気が違うんだけど。
主演の吉岡くんが好きなんですよ。私が高校生のときからずっと好きでした。
彼といえば北の国からの「純くん」でしたね。実は吉岡君、私が高校生のころ好きだったクラスメイトの男子Iくんに似てるんですよね。
高校3年生・受験生という勉強ばっかな(進学校だったんで)毎日でしたが、私はそのIくんにかなりお熱でして、同じクラスといっても選択授業で別れるんで、唯一数学だけ同じ授業受けてました。しかも斜め前の席が彼だったので、背中に止まるハエにも嫉妬してたほどです。今思うとストーカーじみてた行為もしましたね。笑い話ですが。結局Iくんに8ヶ月片思いで告白したのですが、振られちゃいました。その後大学進学でIくん見てないので(噂じゃ東京へ行ったとか)、彼がどう成長したのかわからないのですが。
ある日友達が「似てるんじゃん?」って、雑誌に載ってた吉岡秀隆の記事を私にくれました。そこに載ってた写真を見て、あんまり似てたんでびっくりしたのを覚えてます。それから、北の国からシリーズを全部見ました。同じく満男役で主演してた「男はつらいよ」シリーズも満男が活躍するあたりから、見まくりました。
でも吉岡君って山田洋二の映画にはよく出るのですが、それ以外あんまり出ません。だから今回のように「Drコトー」でテレビ主演して私はすごくうれしい。
あのくたびれ具合もコトー先生の優しい笑顔も私は大好きです。しかし難しい手術をクリアしていくかっこいい役の吉岡君を見たときはちょっと戸惑ったけど。
舞台の与那国島は沖縄の波照間島と並び、私いつか行ってみたい島に入ってます。この島について昔ある人が「与那国いいよなぁ。だってここからは台湾に沈む夕日がみれるんだよ」って言ってました。台湾?って思いましたが、与那国からみてすぐ隣の島が台湾なんですよね。ここからじゃ台湾って遠い場所に思えるのに、日本なのにすぐそばに外国がある不思議さ。だから私もいつかその夕日を見に行ってみたいと思うのです。ほんとに台湾に沈む夕日が見れるのか?

南部英語?

2007-01-23 23:09:00 | のほほん日記
昨日は月曜日の夜にもかかわらず、ナイターでスノボーしてきました。
三日月・お月様がすごくキレイな夜で、天気がよかったんですよ。だから仕事終わって家に帰る途中、山のスキー場がすごくよく見えてね。今日だったら晴れているから視界がいいかも。って、しかも平日のナイターは安いんですよ。
月曜日だとまだ1週間が始まったばかりから、体が気持ちも元気だしね。
6回ほどナイターコース滑ったけど、圧雪してない私のお気に入りのコースがいい感じでそっちばかり4回も滑ってしまった。スノボーは全身運動なのがいいね。
そのおかげで今日はもちろん起きて体がだるかった。運動したぞって言う特有の痛み。足が腿が背中が肩が、、、ってジウンにもらった塗るタイプのシップ薬を朝からつけて気合いれて、会社に行きました。
行ってすぐにダニエルに「今日の道路の状態はどうですか?」と聞かれた。「雪がなくてものすごくいいです。」と私が答えたら、ニッコリして「今日三沢(米軍空軍基地)に行きませんか?」と聞かれた。「えっ・・・・」と私は目が点になったが、断れるわけもないので「私一人ですよね?(確認)。。。はぁ(めんどくせー)、はい。」と三沢に行くことに急遽なった。
三沢はここ(日本海側)から見て太平洋側なので、青森を横断していく。高速道路と有料道路が最近じよくなったので、道路状態がよければ2時間でいける。吹雪または道路凍結のときは話は別だ。信じられない話だが6時間かかった人もいるらしい。
幸い今日はいい天気(雪が降ってない)だ。10時に柏を出て無事12時前にたどり着けた。車は社用車のホンダのFIT!快調快調♪やっぱオートマティックはいいなぁ。
途中車のFM放送で赤坂康彦のDear Friendsでチャゲアスが登場した。Oh!びっくり。。。これで一人のドライブもものすごく楽しいものになった。いやぁ、相変わらす面白くて笑わせていただいたな。
12時過ぎに待ち合わせ場所にカルロスさんがきた。
私が三沢にわざわざ来たのはこのカルロスさんを連れて帰るためである。カルロスさんは先週仲間と一緒に基地に来たのだ。仲間は一足先にもう帰ってきているのだが、カルロスさんは基地の病院で用事があり、今日戻ることになった。それで私が乗せるために来たのだ。
帰る前に一休みの意味もこめて(私のためによ)、昼飯を一緒に食べることになった。カルロスさんは巨体だった。横にも縦にも大きな人でFITの助手席はさぞ狭かったに違いない。
何が食べたい?と聞かれた。何といってもねぇ、「タコスなんかどうだい?タコベル(基地内にあるタコスなどのファーストフード)もしくは本物のタコスが食べれるとこもあるよ。」というので、「だったら本物がいい」と私が言うと、基地の中にあるメキシコ料理屋に連れて行ってくれた。
それは基地の奥地だった。前回基地に来たときは手前の市街地のような場所しか行ってなかったのだが。ほとんどの手続きはかいものはここでおわるので行く必要性がなかったりもする。
市街地を越え、空軍の滑走路の脇を通り抜け、林を抜けて、途中「Nature Trail」なんて看板を見るとアメリカらしいなぁと感心する。そして広大なゴルフ場が見えてきた。こんなものまであるんだ、基地って、、、、っと驚く。その奥にゴルフのクラブハウスがあり、その隣がメキシカンレストランであった。
このメキシカンレストラン、崖の上に立っているのである。三沢にある大きな湖、おそらく青森県で一番大きいであろう小川原湖のすぐそばにあり、このレストランからは小川原湖が一望できる。それはそれは素敵なレストランで眺めもさることながら、レストランの雰囲気も作りもメキシコのスタイルが取り入れられて、ここは青森か?リゾート地じゃないのか。。。というな雰囲気である。冬なので窓は締め切っててテラスには誰もいなかったが、でもなんとなく米軍の制服着てる人たちもものすごくリラックスしてくつろいでいるように見える。
私はそこでカルロスとタコスを食べた。久々のタコスはうまかった。なるほど本格的なメキシカンレストランの味だ。うまい!!特性アボガドソースも、サワークリームもとってもおいしい。私はこれを食べるためにここまで来たのか。。。と思いましたよ。
カルロスさんとはちょこちょこ帰りの車でもおしゃべりしましたが、彼の英語ってなんかちょっとなまりがあります。彼はメキシカン系アメリカ人なので、たぶん祖父か両親のどっちかが国境をまたいできたメキシコ人なのでしょう。でもNYで小柄なメキシコ人をたくさん見てる私にはどう見てもアメリカンな大男の彼を見ていると、あの小柄なメキシコ系の血がここまで変わるのかと、にわかには信じられなくなります。
たぶん3世ぐらいなのかなぁ。そこまで行くと面影がなくなるだろう。
ただ彼の言葉!メキシコ、、、っていうかエスパニョールな響きがあります。フロリダで道に迷って、道を尋ねたおじさんを思います「アイムエスパニョール。英語できません」ってすっごいスペイン語鉛で答えていたあの人に似ている。話を聞くとテキサスのエルパソ出身の人みたいです。だからかなぁ、これがもしかして南部英語って言うやつなのかな。確かにしゃべり方がゆっくりしてて、発音がクリアじゃなくて、鼻にかかったような、何か含んだような英語。北部出身の人たちが言う南部なまりってもしかしてこのことなのかなぁとカルロスとちょっと話してて思った。でもたしかに聞き取りにくいなぁとは思うことがあっても、ほんとのNYにすむメキシコ人達が話す英語に比べれば全然彼の英語はましで、英語らしいと思うのだけど。それより彼のほうが私の英語が聞き取りにくかったのかも。いやー、何回か「?もう一回言って」みたいな瞬間があって、ごめんごめんって感じだったよ。

福井さん

2007-01-20 21:00:00 | のほほん日記
今日道を歩いてたら、ばったり福井さんに会った。
びっくりした。
かれこれ何年ぶりなんだろう。。。
福井さんは、私が以前NHKのカルチャースクールで中国語を習ってた時のクラスメイトだ。
その当時で70歳を超えていた。
今から5年くらい前かなぁ。
1年半ほど同じ教室で学び、ある寒い冬の日、福井さんは滑って転び、そのまんま足を悪くして入院してしまった。
そのため中国語教室にも通えなくなり、私は寂しかった。
福井さんは70歳だけど、すごくおちゃめで知識も深く、気さくにいろんなことを話しかけてきてくれた。
初めて会ったときに入会を迷ってる私に「一緒にやりましょうよ、私もほんの少し前に着たばかりよ。」と声をかけてくれたのだ。
私にとってはその中国語のクラスでは、同じ年齢の友達と大差なく話せる唯一の人だったと思う。
なんだろう、他の中国語の教室は知らないが、NHKということもあり、お年寄りがおおかった。若い人は入ってもなぜかすぐいなくなる。その当時のメンバーは覚えてないが、農業やってる人、他に元先生という地位の方が多かった。
小学校の先生、大学の教授。
福井さんも実は短歌の先生で、同じくNHKで教室を開いていた時期があったらしい。福井さんはまだかわいらしいが、この元大学教授というのが、ちょっとえらそうな方で実際大学ではえらいのかもしれないが、私はなんかいやな感じだった。教室の後ろにいるのにふんぞり返ってるような威圧感があって、中国語の先生も実はこの地元の留学生ってこともあり、生徒であるその元教授のことを「○○先生」と先生付けで呼んでた。
私は心の中で、「オイオイ・・・先生はあんただろ。いくら教授だったエライ方でもここじゃあんたの生徒なのに。。。」と思っていた。

そんなわけで福井さんにばったり会って、私は始めあまりに久しぶりだったために、見覚えのある顔でも自信がなかったのだが。、向こうから歩いてくる福井さんを目が合ってもあんまり私が凝視するので、さすがの福井さんも「あっ!!」と気がついたらしく「あらっ!あなた、そうでしょう?懐かしいわー」と駆け寄ってくれた。
少し立ち話をして、一緒にコーヒーを飲みに行った。福井さんはコーヒー中毒と自分でいうくらいコーヒーが好きらしい。
福井さんのその後を聞かせてもらえた。足を痛めた後腰にも来て、結局4年も入退院を繰り返したらしい。しかし中国語の先生とはその後も付き合いがあって、そのときの先生(周先生)の奥さんである王(ワン)さんに自分の家に家庭教師に来てもらってたらしい。すごいよなぁ。
中国の少数民族を尋ねるのが好きな福井さんは退院して一度は家族に止められてあきらめていた訪中を先週決行したらしい。なんと14回目の中国旅行で、西寧大学に勤める周先生にも会ってきたらしい。
しかも75歳のおばあちゃんの一人旅だ。ほんとに御見それする。
心配する息子には出発の2日前に言ったらしい。とめられたくないからだと。うーん、息子の心配する気持ちもわからなくはないが、中国好きなそのパワー、すばらしい。50の少数民族のうち25、、約半分をめぐってる福井さん、その色々なエピソードは聞いててまったく飽きない。私も中国語教室(私は3年でやめた)をやめた後の自分のことを話した。もちろんニューヨーク留学のことも。
ほんとに福井さんと話すと同年代の友達とおしゃべりしてるかのようであっという間に時間が過ぎて楽しい。私の中で福井さんは、友達のような存在である。一緒にいて楽しい友達って年齢や国や性別じゃないんだよなぁとこのごろしみじみ思う。ジウンしろ福井さんにしろ。一緒にいて心から楽しいということが私にとっては大切である。福井さんにはこれからも元気でがんばってほしい。次の目的は客家(ハッカ)を見に行くことらしい。

弁当ライフ

2007-01-19 23:59:00 | のほほん日記
最近毎朝格闘するのが弁当作り。
これがなければあと15分長く布団に入れるのだが、意外にけっこう楽しい。やっぱ食は重要だよなぁ。
時間があれば、前の日の残り物をあらかじめつめて保存するときもある。
私が使ってる弁当は、2段で15cmほどの楕円形のものだ。下の段にはご飯をつめる。上段にはおかず。しかしはっきりいってこの弁当箱では足りない。。。
なので、おかず用に小さなタッパをもう一つ持つ。
そのほかに果物、、、今で言えばみかん(2個)やバナナも一緒。
そして必ず水筒にお茶を持っていきます。
その日の気分でお茶は変わります。最近はずーとミントティーでしたが、なくなっちゃったんでこの頃はメナードの健康茶シリーズ(ウーロン・熊笹・桑の葉茶)や番茶をかわるがわる持って行ってます。
メナード株式会社(http://www.menard.co.jp/products/healthfood/ikiiki/kumazasa/index.html)
あとご飯には「ふりかけ」」か「のり」」(ごはんですよ。。。みたいな)をかけてます。ふりかけもNYにいるとき一時はまってたのです。なんというか真っ白いご飯だと寂しいので、「のりたま」、、、とか安いんでよく買ってました。今使ってるのは「大人のふりかけ」です。
先日ジムへ向かう途中にある健康食品のお店へ行きました。有機食品や今はやりの健康食品がたーくさん置いてるお店です。名前は「anew」。色んな雑穀ご飯とか、、、マクロビオビック関連商品も豊富!私も健康オタクなんでついつい体にいいものって言うと、何か買いたくなっちゃいます。
この日アニューで買ったのは、ひじき(鉄分豊富)のふりかけ、3年番茶(3年寝かせたお茶)、有機紅茶(有機栽培)です。
http://www.anew.co.jp/
あと朝は必ず紅茶を携帯用カップ(スタバで売ってるようなやつ)にて持参します。
仕事中もコーヒーをたまに飲むのでトイレ近いです。3年前までは仕事中にコーヒー飲むなんてありえなかったのに、(コーヒー苦手だったんでね)、いつの間にこんな意コーヒーうまく感じるようになったんだろう?って思います。
ちなみに会社で飲むコーヒーは私の上司が好きなやつで、スタバのコーヒー。たぶんアメリカから持ってきたやつ。会社の名義か三沢の基地で買ってきてるのか、青森にはスタバがないから買えないもんでしょ。
だからなんだか不思議です。ミルクも砂糖もあっちのやつだし。
そんなこんなで毎日弁当ライフ楽しんでます。この間はついにうどんもっていきました。どんぶりにうどんと山菜とねぎととろろいれて、ラップにくるんで、めんつゆはペットボトルに入れて、お昼に会社のキッチンでなべがあるので暖めました(一応電子レンジもありますが)。私以外キッチン使う人もいないのでこんなこともできちゃいます。

ジャズ喫茶れもん

2007-01-16 14:39:00 | のほほん日記
久々に生のジャズを聴いてきた♪
ネットサーフィンで見つけた情報で、
弘前に毎週日曜日の夜にジャズが演奏されてる喫茶店があるというので調べたのが「喫茶れもん」という店だった。
7時からのライブで始まる直前に行くとお客は2名しかいなかった。
あと演奏者のベースシストにピアノ、ドラムのみ。
後でわかったのだがお客だと思った一人は、
第2ステージで演奏するピアニストだった。
喫茶店はカウンターと小さなテーブルがいくつかある狭くて、
10-20人くらいしかはいれなそうな店だ。
しかしJAZZ喫茶特有のなんともいい雰囲気のある店だった。
間接照明の照明がやさしくて、
カウンターの向こうに見えるたくさんのCDとコーヒーカップ、
そしてこぽこぽ・・・音が聞こえてきそうなコーヒーメーカーが、
なんか昭和時代の名残っぽくて好きだなぁと思った。
私はこの店にちなんでメニューにあった「レモネード」を頼んだ。
レモネードがおいてる喫茶店ってすごく珍しいと思う。
なんかアメリカンちっくだなぁと。
しかも渡されたレモネードは暖かかった。
HOTレモネード飲むのは初めてだったんで、ちょっとびっくり。
あるんですねぇ、甘くてちょっとすっぱくて体によさそうでうまかった。
演奏は7時にちゃんと始まって、
その辺の農道をふらふら歩いてそうな小さなおじいちゃんが、
(服装もなんか農家っぽい・・・)
自分の体よりも30cmも高い大きなベースを見事に弾いていた。
後からわかったのだがこのおじいちゃん、
地元では結構有名であちこちで演奏するらしい。
小さなおじいちゃんと大きなベースのギャップが何だが面白かった。
演奏も10分20分と始まると徐々にお客さんが増えだした、
みんなコーヒーをよく注文してる。
丸いフラスコにバナーの火を思わせる不思議なコーヒーメーカーからできるコーヒーはうまいのだろうか。
今度ぜひコーヒー好きの友達を連れてこようと思った。
50分演奏後に20分の休憩を挟んで、
第2ステージの始まりだ。
今度は別のピアニスト(若い・大学生ぐらい?)の登場。
お客さんは10人くらいになってた。外国人もいる。
やっぱこの辺でジャズ聞ける店なんてないからなのかなぁ。
帰り際にお店のママさんとお話した。
月2回ぐらいライブをやってて、
たまにプロの人も演奏に来るらしい。
アドレスを教えたので今度連絡が来るだろう。
「何か楽器やってるの?」
ってママさんに聞かれたが、
「やりたいんですけどねぇ」と答えておいた。
今日の演奏もよかった。
ピアノもドラムもおじいちゃんのベースもイイ。
ただサックスがないのがなんだか寂しいと思った。
http://www16.plala.or.jp/j-lemon/

’2007初スノボ

2007-01-13 19:49:00 | のほほん日記
今日は鯵ヶ沢スキー場で初すべりしてきました。 スノボです!
昨日から雪がしんしんと降ってて、 朝外見たらみごとに積もってました。
それ見たらさぁ、
昨日まで全然思わなかったのに、 急にスノボに行きたくなって、 ちょうど友人Eちんから遊びの誘いがきたので、 スノボを提案しました。
Eはおととしボード捨てちゃって、 もうスノーボーダーではないのだけど、 レンタルして付き合ってくれました。
感謝です★
そのおかげで思う存分今日は楽しんだ。
もー、降りたての雪って、 さらさらしてて、パウダースノー!
この上をスイスイ行くのって、気持ちいいったらありゃしない。
超超楽しかったです。
でも、今ちょっと体がだるい。
明日は筋肉痛かも。
Eちんは今日深夜勤務(看護婦)なんで大丈夫だろうか。。。

鯵ヶ沢スキー場はうちから車で約30分にある元西武系列(今は外資系)の大型スキー場です。
ここはなんといっても広くて長くてすんごく滑りやすい。初心者向き!!
スノボも私はここが一番滑ってて気持ちがイイ。

ゲルマ岩盤ヨガマット

2007-01-12 09:34:00 | のほほん日記
1月から通ってるジムでホットヨガが始まりました。
これはいつも使ってるスタジオの温度をかなり高く上げて、加湿器を1時間前から何台か準備して、スタジオ内を高温高湿度に保っていつものポーズを行うヨガです。
ホットヨガと聞いてサウナのような湿度でやるのかなぁと期待してたのですが、ぜんぜんそんなんじゃなくちょっと湿っぽいかなぁと思うような程度で、むしろ半そで短パンの私には寒く感じました。やっぱ専用のヨガスタジオではないので、それを求めるのは無理かもしれない。
使用したのが今流行の「ゲルマ岩盤ヨガマット」というオリジナルのマット。名前がすごいですが、ゲルマニウムが入ってるマットですよね。岩盤、、、っていうほど大げさなもんじゃない気がするけど。
ただ、いつものヨガマットよりも薄い。これで血行などがよくなるらしいのですが、効果はあるのでしょうか?
冬になる仕事でパソコンをたくさん使うようになったので目からくる肩こりがまた発生してきました。
ヨガで肩こりを取り除かねば。。。と思ってます。