BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

女子会@アルポルト

2013-05-30 21:17:02 | ぐるめハント青森

私が津軽へ戻ったということで、
先日、高校の友達が女子会を開いてくれました。
久しぶりに集まるメンバー。
高校時代の選択授業と同じ部活仲間だった5人。
友達とランチするときはたいてい2人ってパターンが主だった私にとって、
女子5人で集まるってとっても珍しいこと。
これが「女子会」かぁ!!
友人たちとは私の結婚式に来てくれた人もいるけれど、
それ以外は別の友人の結婚式で集まって以来だから4年ぶりぐらい。
すっかり主婦で子供が二人もいる人から、公務員でバリバリ働いてる人もいる。
市内で教師をしてる友人が予約してくれたのが、
土手町の交差点角にある欧風料理の店アルポルト。
以前中央弘前駅前に会ったときに一度行ったことがあるけど、
こっちに越してきてからは初めて。
とってもおしゃれな外観と内装のお店です。
12時オープンで12時半に着いたらすでに席はほとんど埋まっていた。
すごい人気ね。
なるほど予約してもらって正解かも。
ランチでみんなが頼んだのが「4種盛りセット」。
メイン料理になる4種がワンプレートに。
サラダにスープもついていて、パンかライスが選べる。
この4種がどれもこれもうまい
エビのクリーム煮、倉石牛フィレステーキ(絶品!!)、ハンバーグ(うまい)にスペイン風オムレツ。
とおしゃべりしながら食べたら、2時間あっという間でした。
デザートにクリームブリュレいただきました。
ブリュレに目がない私。
ホットコーヒーと頂くと幸せ。
女子会も久々で皆で近況を伝え合って楽しかった。
高校時代の先生の話になって、ほとんどが定年してるって知ったとき、
我ながら年月のすごさに(歳とるわけだ)驚いた。
高校卒業してからもう18年経ってるんだものね。
また次があるといです☆
〇アルポルト AL PORTO 弘前市土手町21-1

緑屋

2013-05-28 22:18:56 | ぐるめハント青森

先日、主人とラーメンハントに行ってきました。
青森に引っ越して、とりあえずおいしいラーメン屋さんをいろいろ廻ろうということになって、
始めに行ったのがうちからすぐの「緑屋」さん。
車で3分ぐらいかなぁ?
場所は弘前の年金事務所のそばです。
とても小さいラーメン屋さんで見落としちゃいそうですが、
入口に看板(↑)があります。
中に入ると女性の店員さんばかり。
女主人が作るラーメンです。
手打ちの中華そばを注文しました。
主人は塩ラーメン頼んでました。
澄んだスープのやさしそうな感じのラーメンが来ました。
縮れた麺がまた手打ちっぽくてイイです。
細かく刻んだ葱と合うんですよね。
お味もいかにも中華そばっぽいさっぱり系の醤油ラーメン。
最近のラーメン特有のくどさがなく、懐かしい優しい味です。
こういうのが津軽ラーメンっていうんですかね。
塩ラーメンはまた違った味であっさりしてておいしい。
でも量が少ないので(手打ちは大盛りができない)、旦那さんには足りなかったらしい。
チャーハンも一緒に頼めばよかったのかなぁ。
ま、近くにおいしいラーメン屋があるのはいいことだ。
〇緑屋 弘前市豊田1-1-2

せせらぎ温泉

2013-05-26 09:45:29 | 温泉めぐり
青森に戻ってきてうれしいのは気軽に温泉へ行けること。
しかも天然でかけ流しが多いのです。
先日前から行きたかったせせらぎ温泉に始めて行ってきた。
オープンしたのはまだ私が青森にいたころなんだけど、
実家からだとちょっと遠いので行く気がしなかったのよね。
今のアパートからも同じ市内ながらやっぱり結構時間がかかった。
割とわかりにくい場所にあります。
カーナビで行ったらリンゴ畑の中でした!
同じ系列で「やすらぎ温泉」ってあるんだけど、
造りとしてはそことまったく同じでした。
ここも岩盤浴があるんですね。
露天風呂が広くて気持ちがよかった。
温めと熱めの2種類あって、内風呂もいろいろありました。
面白いのが歩行するためのお風呂があって、そこで8周ぐらいグルグル歩きました。
けっこう温泉内だからか汗かきますよ。
お風呂的には今どきの新しいお風呂って感じなんだけど、場所が遠いからまた行くかはわかんないなぁ。
家族風呂がいっぱいあるので気になるね。
〇せせらぎ温泉 弘前市大字原ヶ平字奥野5-5

みかんじゅうす

2013-05-25 11:12:54 | のほほん日記
我が家で常備してるのはリンゴジュースですが、
たまに他の果物ジュースものみたくなります。
なんで、スーパーで衝動買い。
えひめ飲料のみかん・いよかん混合ジュース。
みかんジュースっておいしいよね。
北国のうちらにはかんきつ類って南国のイメージがあってあこがれる。
前に伊豆の旅館で出たとき、衝撃を受けるくらいおいしくてびっくりした。
うちらはリンゴジュースがお得に帰るけど、
四国や和歌山の人たちはみかんジュースが手ごろに手に入るのかなぁ。
オレンジジュースだとちょっときつい感じがするけど、
みかんジュースってマイルドで優しい味。
これはいよかんも混合されてるのでまたおいしい。
先日愛媛に旅行に行った妹から柑橘系のジュレが送られてきたけど、
「はっさく」味がまた苦味が聞いててうまかったです。

5月の津軽(リンゴの花)

2013-05-24 22:00:41 | 青森・津軽

津軽は今、リンゴの花が満開です
桜の花の次にやってくる白地に薄紅のかわいいお花。
例年ならもう2週間前に見ごろを迎えてるんですが、
今年はGWが寒かったからなー。
やっとやっと一年で一番過ごしやすい季節がやってきた。
朝晩はちと寒いけど、晴れた日中の青空の清々しさ。
風が気持ちよくって、岩木山も残雪がまたきれいです
リンゴの花はその品種によって咲く季節はまちまちですが、
会社の周りにあるリンゴ畑↑はほぼ満開でした。
自宅から通う通勤でリンゴ畑を通るので覗かな田園風景に癒されています。
しかし今年は開花が遅かっただけに農家の皆さんは今がメッチャ忙しそう。
無事受粉がうまくいきますように。

桜n坊庵

2013-05-23 16:08:39 | ぐるめハント青森
先週、ひさしぶりに高校の友人とランチをしてきました。
青森帰ってきてからというもの、
私も引越しなどでなかなか落ち着かず、
友人も4月に手術があって入院してたので、
その退院回復を待っての再会。
お互い30代後半ともなればあちこち体に支障が出る・・・ということでもっぱら話題は身体のネタ。
なんか年寄りみたいだわー。
今回は友人の入院の話が割りとメインだったせいか、
いつもの駅前のホテルバイキングではなく、
珍しく彼女がレストランの予約をしてくれました。
それも個室。
土手町にある桜n坊庵〔チェリーあんとよぶらしい)です。
雰囲気が良く結婚式の二次会とかに使えそうな店。
個室はうれしいね。
周りに気遣っちゃいそうな話も個室なら遠慮なくできるし、私もこう言う店をひとつぐらい覚えておかないと。。。
私は日替わりランチでカレーを頂きました。
ほかに和風ランチ・パスタランチもあります。
カレーは味がしっかりしておいしかった。
おまけにこれに飲み物・デザートがついてきて750円と安すぎる。
それに駐車場が無料だし!!
友人は術後のせいかまだ歩くのもつらそうで〔あれじゃバイキングは無理だな)、おまけに皮膚をくっつけるために使用した薬品に肌がまけてしまったそうだ。
痛みよりも今はかゆみとの戦いらしい。
手術というのだけでも大変なのに、その二次災害(というのかどうか)まであるからやっぱり手術は恐いなぁと思いました。
○桜n坊庵 弘前市土手町78番地ルネスアベニュー内

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年

2013-05-22 13:47:50 | 読書感想文
BzのライブのチケットをFCから申し込みましたけど、外れちゃいました。
年会費を払っているのにチケットが取れないのは悲しいな。
夏のチャゲアスライブはそーいうことのないようにしたいけど。。。

青森に来る前から話題でした村上春樹さんの新作を読みました。
ハードカバーでこの方の本を買ったのは実は初めてです。
ずっと文庫派だったので・・・。
これまで新作は人に借りたり(職場に村上ファンがいたり)したものですから。
文庫までまとうかと思いましたけど、青森帰ってから時間に余裕もできて本屋で手にできたので思い切って買いました。
表紙がなんか「らしく」なくて逆に新鮮です。
ネットの書評ではいろいろ酷評されていますが、私は割と好きな話でした。
大学時代の男女仲良し5人組という設定も気に入っているし、そのメンバーの名前にそれぞれ「色」がつくのも面白い。
ある事件を境につくる君は仲間との交流を絶たれるわけですが、大人になったつくる君がその仲間の4人にそれぞれ会いに行くお話であります。
その4人にもそれぞれ意外な「今」があるわけですが、ミステリーっぽい感じの流れで面白く読めました。
相変わらず読みやすく、続きが気になるのであっという間に読めちゃいます。
始めは短編のつもりで書いた作品と言うだけあって、なんとなく軽い感じ(テンポが)がしてなるほどと思います。
やっぱり青春小説はうまいですね。
あと「つくる」っていう主人公の名前もなんとなく好きですね。
色彩を持たないけれど、そこが彼の良さという気がする。
どんな色にも染まらないというか、彼は彼らしいというか。
本人が一番自分の良さに気が付いていないわけで(平凡でつまらない男と思っている)、ある意味とっても謙虚な好青年ですね。
お仕事が駅を作る仕事っていうのもいいね(小田急あたりか)。
〇色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年  村上春樹

NZ土産

2013-05-18 23:02:21 | 旅行

ニュージーランド旅行のお土産を一部紹介。
↑はNZに行ってぜひ買ってほしい、「マヌカハニー」。
マヌカハニーはマヌカというニュージーランド固有の樹から取れたはちみつです。
マヌカの木はNZ中、割といたるところに生えていて、黒っぽい感じの見た目です。
もともと薬草として現地の人に使われてきた樹です。
というのもこの植物には、とても強力な殺菌作用があり、胃腸(便秘や下痢にもよい)、とくに胃潰瘍(胃痛にもOK)やピロリ菌に効くと言われています。
飲めばお茶になるし、葉っぱは傷を治す作用もあるとか、口内炎も治るとかいろいろ言われています。
マヌカハニーにはUMFというランク付けがあり、これはハニーに含まれる殺菌作用の強さを示しています。
10+、15+、20+、25+、、、のように。
一般に胃潰瘍やピロリ菌に効くと言われているのは15+ですが、それ以下でもそれなりに効果はもちろんあります。
数値が高くなればなるほど、固有の苦味のような薬っぽい味があって、おいしくありません。
お土産にするなら甘みがある5+あたりがいいのですが、自分の健康のためなら15+ぐらいがいいかも。
当然ながら数値が上がると値段も比例しますしね。
日本ではネットなどで買えるでしょうが、やっぱり現地だと半額以下の値段で買えます。
私もガイドさんの勧めた店でここぞとばかりにいっぱい買いました。
一年ぐらいは持ちそうだけど。。。ちなみに写真の真ん中にあるコンビタ社が老舗で有名です。
どこの買うか迷ったらこの会社のを買うと無難じゃないかなー?!


ニュージーランドティー。
イギリスと関係してる国だけあって、やっぱり紅茶やアフタヌーンティ(ハイティー)とかあるみたいです。
これはスーパーで買いました。
トワイニングなんで珍しい!!と思って。
ハーミテージホテルにはトワイニングのお茶セットがあって、すっごくおいしかったです。
日本で買うと安くないですが、それがアメニティであるとなんかうれしいですね。

ニュージーランドはそんなにお土産を買うって感じの国ではないのですが、これ以外に買ったものは化粧品。
キウィフルーツやマヌカハニーの石鹸とか、クリームとかNZ産コスメはけっこうどこでも見かけます。
キウィの石鹸は匂いがよくて癒されました。
旦那さんは子供がいる友人に羊のぬいぐるみを買ってましたが、メリノ種のヒツジで作られたものでふわふわでかなり肌触りがよかった。
そんなこんなでニュージーランド旅行記も終わりです。


田酒酒粕あんぱん

2013-05-16 22:21:47 | ぐるめハント青森
GW中に青森にあるA-ファクトリーに遊びに行ったんだけど、
そこの中にある「Boulangerie Sevres」っていうパン屋にて発見。
田酒という青森人なら誰でも一度は聞いたことがある銘酒の名前が付いたパン。
思わず目にして「おおっ」って思った。
旦那さんも興味を示し、この田酒の酒粕仕込みあんぱんを黒つぶあん、白つぶあん2つ買ってみた。(つぶの色が違うのが目印)
味見したけど、そんなに酒臭くなかった。
ほんのり香る感じ。
うちらは酒は飲めないのだが、これくらいならいける。
私的には黒粒あんのほうが甘みが強い気がしてうまかったぞ!
油川にあるセブール本店で作ってるらしい(油川は田酒の西田酒造のある街)。
HP見たら「田酒酒粕なめらかプリン」なるものもあるらしいので買ってみたーい。

キャットタワー!!来る

2013-05-14 22:47:44 | ペット

ハルのためにキャットタワーをネットで買いました。
これこれこれ!
ずーっとほしかったの。
室内猫はどうしても運動不足になるからね。
でも今までのアパートだと部屋に置く場所がなくて我慢してましたが、
今度のアパートは前よりも広めなので思い切って買いました。
色々ホームセンターで探したりしましたが、前から気になってたpettyというペット通販で買いました。
けっこうお高かったけど、色がオレンジでお部屋に合うかなぁ~と。
組み立ててみて、なんか部屋が明るくなった気がします。
最初ハルちゃんはなかなか上まで行ってくれなくて、
玩具を使って何度かトライ。

2日目は一番上のベットに寝てくれました。
これはうれしくて、ついガッツポーズ。
ベットが意外に小さいのでオデブ気味のハルは入らないかなぁと心配していたんです。
キャットタワーよりもおまけのネズミの玩具に夢中になったりしています。