BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

銀笹

2012-11-26 22:18:20 | ぐるめはんと東京

土曜日の朝からやっている旅サラダと言う番組をよく見ます。
旅行はあんまり行けないけどさー、あれ見るとちょっと旅した気分になっちゃうからさ。
昔は海外辺が好きだったけど、ネタ切れかあんまり感動しなくなったんで最近は国内を紹介してるコーナーのほうが面白いと思えるようになってきた。
まだ身近に行けそうな感じだからかね。
さて、その番組内でいつだったか、勝俣が紹介していたラーメン屋が「銀笹」さんです。
とにかくおいしそう!!
見ててすぐ食べに行きたくなったが、機会があれば。。。とずっと覚えていたラーメン屋さん。
やっと先日行くことができた。

新橋と銀座の真ん中にある行列のできるラーメン屋さんです。
この日も開店前に行って4番目で入れた。
店主は依然和食で長く修業した方で、出汁がすごくうまいとか。
なおかつ「鯛めし」に合うラーメンを作りたいということで作ったスープとのこと。
なんでここでラーメンを食べるときは一緒に鯛めしも注文すべし。
私も塩ラーメン(煮玉子付き)を早速頼んでみました。
大き目のチャーシューがすごくおいしそうで、トッピングに乗っているつみれがめちゃくちゃうまい。
スープもまさに和風というか、ギトギトした最近の濃いめのスープと違い優しし感じのすごく上品なお味です。
食べてて幸せになる味ですね。
半分ほど食べたら鯛めしにかけてお茶漬けみたいに頂きます。
とってもごはんに合う。
さらさらとお茶漬けもいけちゃいますよ。
チャーシューもトロトロでうまいのなんのって。
後日、旦那が味にうるさい友人と新橋で待ちわせて遊びに行くと言ったので、この店を紹介したらその友達にも絶賛してくれた。
女性一人でも入れるお店です(私も一人で行ったよん)。
〇銀笹 東京都中央区銀座8−15−2 藤ビル1F



結婚一周年を祝う集い

2012-11-24 19:49:31 | のほほん日記

先週末、東京大神宮にて「結婚一周年を祝う集い」に参加してきました。
これは昨年の11月に大神宮にて結婚式をしたカップルに、マツヤサロン側が無料で招待して食事をご馳走してくれるもの。
式当日は忙しくて新郎新婦はゆっくりお食事もできないので、会場側が配慮してこのような集いを設けるのです。
頂いたのは万葉懐石。
タダで懐石料理が頂けるということで、数週間前から私はものすんごい楽しみにしてました。
結婚式ハイシーズンなこの時期ですが、日曜日の夕方と言う時間枠にて開催されました。
相変わらず結婚式も何組か行われていましたが、参加した一周年カップルも数多くたくさんいましたね。
参加できなかった人たちもいるんだろうし、ここで結婚する人たちってやっぱりいっぱいいるんだなーって思いましたね。
食事の前に一堂で式が行われた本殿内にて参拝。
巫女さんの舞も再び見れました(結婚式の時とはまた違った衣装でした)。
そして記念撮影を終えていよいよ、お食事の会場へ。
以下、懐石料理の一部を紹介。

生ハムサラダの前菜。
海鮮の盛合せ。
焼き魚(?)と付け合せ料理。
牛肉ロースト
ほかにもえびしんじょや赤飯、茶わん蒸しとかいろいろありましたが、ゆっくり懐石料理を堪能。
めっちゃおいしくて感動。
司会者がいたり、ピアノの生演奏があったり、ビンゴ大会なんかもあってプレゼントももらえたりとイベント満載でした。
無料でこんなに楽しませていただいて、マツヤサロンに感謝です。
しかし会場にいるたくさんのカップルを見て、世の中色々な夫婦がいるもんだなーとしみじみ観察。
みんな同じ時期に結婚式をしてるんだから状況は似てるんだろうけど、とっても若いカップル、子供がいるカップル、妻が妊婦カップル、夫(妻)が外国人カップル←両パターンいました、旦那がメッチャ年下っぽいカップルなど、見てて面白ろかったです。
そういやいい夫婦の日(11月22日)っていうのもあったな(特に気にしなく過ごしたけど)。
11月6日の私の結婚式一年日もまったく忘れえて過ごしてました。
歯のことで今月はそれどころじゃなかったんだよねー。
そしたら去年式に招待した友人から「結婚式一年目だねー、おめでとー」みたいなメールもらって、そんとき気が付いたよ。
「ありがとう」って返信を書きつつ、そういや私の式の日がその彼女の誕生日だったからだと気がついて(←薄情)、慌ててメールに「そっちもお誕生日おめでとう!」なんて書き足したのであった。
私の結婚一年と言えば就活があったり、初の都内通勤に揉まれたり、ストレスで体がガタきちゃったり、旦那が事故ったりパワハラ受けたりとなんだか新婚の癖に散々な一年だったような気がします。
夫婦関係はラブラブじゃもうない気がしますが、まー、ほのぼのしてたり、ハラハラしてたりしますね。
二年目はどうなることやら(三年目で離婚しないようにしなきゃね)・・・。

歯の厄年

2012-11-23 19:23:44 | のほほん日記
ついに、、、私の片方の前歯が無くなってしまいました(泣)。
今週外科手術で腫れてた前歯の根元をチェックしたところ、その根元が割れてたことが判明。
前歯はもともと差し歯で元の歯は根っこしかなくて、そこの根元の割れ目からバイ菌がそこから入ったようです。
手術の際に腫れてた部分の膿は掻き出してもらったので、腫れ特有のわずらわしさは痛みからは解放されました。
なんで抜いたことを後悔はしてないんですが、やっぱり歯を一本失ってしまった影響はでかい。
しかも前歯。
なんといっても見栄えがやばい。
口をあけてしゃべると周りの人が「ぎょっ」とするので、外出時はマスクがかかせず。
可能な限りハンカチで口を押えていますが、それも疲れる。
自然と口数が少なくなっちゃう。。。
おまけに空いた前歯の隙間から冷たい風がヒューヒュー入ってくるし、
つばはやたらと出るし、食べ物も隙間に挟まる。
早く新しい前歯がほしい。。。。
後日抜歯の際に抜いた後の歯をどうするか(ブリッジかインプラントか入れ歯か差し歯か)先生と相談する予定です。
しかし歯を抜いた影響か知らないけど、今度は上の奥歯もちょっとチクチク痛み出してきた。
女の厄年が年の瀬に一片に歯にきちゃったみたいだー。

旧古河庭園の秋バラ

2012-11-18 22:27:11 | 千葉・東京近辺

秋バラを見に旧古河庭園に行ってきました~。
ここは古い洋館がトレードマーク。
旧岩崎邸などを設計したイギリス人ジョサイア・コンドル博士が同じく設計したもの。
中は見学するのに予約が必要です。
私は今回パスで、庭園で名物のバラを見てきました。
今の時期は秋バラが咲いてます。
バラって寒さに強いのよね。
青森の実家でもお庭に色々な色のバラが咲いていて好きでした!

園内色々な色のバラが咲いていて、ほんとにきれい。
名前も故ダイアナ妃やエリザベス女王とかにちなんだものもありました。
色や形はどうであれ、バラはみんな大好きです。
見てたらバラの花束とかほしくなっちゃった。
自分で買うにはバラは高すぎるから、もらいたいね。

バラが咲いてる西洋式庭園のほかは純和風な庭園が続いてます。
一部もみじが紅葉してきれいでした。
紅一点みたいに緑に映えて、日本の秋って感じ。
都内の紅葉もそろそろかなぁ。
残念なのがカフェとかがないところ。
庭園を眺めながらお茶とかしたかったな(売店はあります)。

六郷ねぶたまつり

2012-11-17 21:15:39 | ねぶた

去年に引き続き、「六郷工科高校」(蒲田)の文化祭のねぶた運行に参加してきました。
先日の葛西工業高校同様、今回も墨工など他校が一緒に参加してました。
だからか去年より、ねぶたの台数も多い気がする。
地元では商店街も協力してくれて、「六郷ねぶた」として定着してるみたい。
商店街を運行してると観客や地域の人も応援してくれて、とってもにぎやかなお祭りです。
私のねぶた活動も六郷が今年で最後の参加になります。
思えば11月でもねぶたに参加してるって、とっても不思議だよね。
さすがに寒いのでヒートテックを半纏の中に着ましたが。
おまけに歯茎が今腫れてて気持ち悪いので、笛ではなく初めて鉦でオール参加した。
ずっとたたいてるとさすがに指が痛くなっちゃうけど、とっても楽しかったです。
次は忘年会ですかねー。
なんだか夏から毎週のようにイベントがあるから、あっという間に季節が過ぎた感じがする。

らあめん葫

2012-11-16 21:41:22 | ぐるめはんとその他
ブログ更新久しぶりです。
平日は忙しくてなかなか時間が取れないのですが、先月から歯茎の炎症が悪化。
メッチャ腫れています。
来週の火曜日に歯医者の予約が入ってて、麻酔を使った外科手術をする予定。
怖いなぁ。
でも物が食べ辛いってやっぱりしんどい。
痛いの怖いの言ってられない状況ですわ。

さて、先日市川で気になってたラーメン屋「らあめん葫」に行ってきました。
東西線の行徳駅からかなり歩いた場所にあるラーメン屋さんです。
車で行ったからよいものを、、、歩いていくにはかなりこの店目当てじゃなければいけません距離ですよ。
それだけ自信がある店なのかなぁ?
店主も店構えも独特の雰囲気があるお店でしたね。
私は醤油ラーメンを煮玉子トッピングで食べました。
ここは野菜スープが有名です。
割とあっさりした感じのスープで食べやすい。
女性向けかもしれない。
スープも麺もおいしかったけど、チャーシューがまた味がしみていてとってもおいしかったな~。
そしてにんにくチップスに、生にんにくをお客自ら絞って入れることもできます。
スタミナ抜群ですな。
野菜たっぷりのおいしい味でした。
〇らあめん葫 千葉県市川市新浜1-3-1

ファーの耳あて&ハル

2012-11-11 09:25:14 | コスメ・ファッション

最近寒くなってきましたね☆
先日友人と渋谷で会ったとき、少し早く着いたので渋谷をうろついたら目にしたものを買ってしまった。
フェイクファーの耳あて。
カチューシャの部分のパール風なとこが気に入った。
最近はグレーが好きなのでこの色ですが、
野兎カラー(薄茶色)に白パールもかわいくて迷いました。
フェイクと言えども生地としたらフェイクファーってあの細かい手間たるものやすごいのよ!!
って、そのあと会った毛皮に詳しい友人に言われたわ。
でもさすが渋谷と言うか、とってもお安くて2000円ぐらいです。
あそこはほんとに魔性の街だね。
ほんの30分うろついただけでほしいものがわんさか出てきてお金が無くなっちゃう。
この時期になってくると朝のバス待ち時間が寒いのよ。
足はブーツで首はマフラーで残すのが耳!

何で通勤にて活躍してますが、家では早速うちのハル坊の玩具に。
偽物ファーでも猫にとっては本能を掻き立てるものらしく。
あんまり使ってないのに、ハルのよだれでべちょべちょに・・・。
その反応のすさまじさや笑えてくるぐらいです。

ハルとクリスマスツリー

2012-11-09 22:34:38 | ペット

今週、クリスマスツリーを出しました。
10月までは何となく秋と言うか、ハロウィーンとかあるんでまだクリスマスって感じじゃないですか。
だけど11月になるとまぁいいかなって。
ディズニーもクリスマスが始まったしね☆
出したら早速ハルの玩具になっています。
ハルが伸びる伸びる・・・。
一つ、また一つと飾りがなくっちゃうんじゃないかと(笑)。
でもこれがあるだけで部屋がなんか華やかになったぞ。
個人的にはクリスマスより師走~お正月っていうのが一年で一番好きな季節なんだけどね。

井上@築地

2012-11-06 22:44:43 | ぐるめはんと東京

先日、だんなさんの平日休みに合わせて有給とりました。
この週は月末の仕事がかなり忙しく精神的にも肉体的にも参ってたので、
休みはほんとに必然だったって感じ。
かねてより平日休みに行こうと計画してた「築地」へ行きました。
もちろんお寿司を食べるためです。
寿司屋を探しに場外市場周辺をうろうろ・・・
そこで何やらいい匂いと行列を発見しました。
ラーメン屋さんでした。
昼時でしたので、近くの会社から来たのかスーツ姿のサラリーマンばっかり。
見てるとみんな立食いですすっている。
非常においしそうである。
しかし目的が寿司屋だったので、余力があればまた戻るつもりで市場はずれのお寿司屋にて、にぎりと巻物のセットを食べた。
お寿司はとってもおいしかったのだが、やっぱり「行列」のラーメン屋が気になり、お腹はいっぱいなんだけど『見るだけ』なんて言いながらまた店の前に行ってみた。
行列はさっきよりも減っていた。
午後13時を回ってるからねぇ。
「並んでみる?」旦那が聞いてきた。
そうだ、二人で一杯を食べればいいんだ!!
ということで私だけ並んで、二人で食べました。
築地のガイドブックで必ず出る中華そばの井上さんです。
いやあー、うまかったね!!
目の前で親父さんが作るラーメンさばきもすばらしかったけど、匂いが実に懐かしい感じでいいのだよ。
味もさっぱり系のこれぞ中華蕎麦っていう味。
実はこういうラーメンが一番飽きなくておいしいのかも!!って思いました。
シナチクと葱とチャーシューと言うシンプルな味ですが、とにかくスープがうまい。
ちぢれ細麺がまたよし。
築地に来てお腹に余力があればぜひ食べてほしいおすすめの一杯です。
〇井上 東京都中央区築地4-9-16

葛西工業高校文化祭ねぶた運行

2012-11-05 21:57:54 | ねぶた

パンケーキを食べた後、仲間と向かったのが葛西工業高校。
この日はここの文化祭のねぶた運行に首都圏青森ねぶたお囃子会で参加しました。
毎年ねぶたは運行されてるみたいですが、今年は4つの高校の合同運行とのこと。
そのためか生徒手作りのねぶたも台数が多い感じで、とてもにぎやかでした。
葛西工業高校のほかに、墨工と書かれた高校とかあったな。
おしなり君のねぶたがあるあたり、スカイツリーのおひざ元墨田区って感じですね。
ねぶたは高校を出て住宅街から運行が始まり、一之江の駅前広場で。
運行するにしたがって徐々に見物人が増えだし、駅前ではたくさんの観客がいました。
それにしても高校生の元気の良さがすごかった。
工業高校だから男子生徒ばっかり。
女子も一応いるのだが全然目立たない。
野郎どもが大勢、学ランのズボンに上半身裸みたいなのがぴょんぴょんねぶたの囃子に合わせて跳ねまくってる姿は勢いがあって「いいねぇ!!」と叫んでしまうよ。
本番の青森ねぶたもあれぐらい若い子が元気あるといいけど、
若者で元気あるのはカラスだったりするからなー。
あれだけ乗ってくるとお囃子やる側もめっちゃやりがいがあるというか楽しかったです!
私も高校の時学校でねぶた運行とかあればよかったのにね。