[ポチッとお願いします]
大好きな生涯スポーツの一つ、グラウンド・ゴルフだけど、妻の介護もあって毎日プレーすることが出来ない。
デイサービスに行っているその日に限られる。
週4日のこと。
その4日間、天気が良くなることをいつも願っている。
ところが、山陰のこの時期の気候は、「弁当忘れても傘忘れるな」と云われるように雨とか、雪の多い日が続くから敵わない。
昨年末、つまり30日に手に入れた新たなグラウンド・ゴルフクラブ「花梨6」、随分と慣れてきたけど・・・。
如何せん、正月明けから今日まで、大雪が降るとか、雨が続くとか、天気が回復したと思ったら急変で降雨になるとか、山陰地方独特の冬の気候が続いている。
例のクラブで心行くまでプレーがしたいといつも思っている。
一昨日も雨だったが、昨日はやっと5日ぶりにプレーできそうな天気で午後から出向いた。
この日は、中途から参加のプレーヤーもいて、13人が2組に分かれて6ラウンドを満喫。
途中、冷たい雨も・・・。
雨が上がるも気温が低いため、夕方近くは手がかじかむように冷たかった。
それでもプレーができるから、嬉しくて、うれしくて。(笑)
第1ラウンド、1番ホールでいきなりのホールインワン。
7番の丘状のホールまで、1ホールインワンと2打が続いていた。
この丘状のホールを2打でクリアすれば、12打の可能性もあった。
ところが、難関のホールで捕まって打ち止め寸前の5打。
最終ホールを2打でクリア、トータル15打で終えられたが、あの5打はとても残念。
第2ラウンドは2打が思うように取れず・・・23打のトータル38打。
第3ラウンドは、丘状のホール2打で終えられ、その2つ前の50mでホールインワンの15打で上がった。
第4ラウンド・・・またしても、反動なのか2打が取れず24打のトータル39打。
第5、6ラウンドは、丘状のホールやそのほかのホールで叩き、24打、25打のトータル49打にガッカリ。
それでも、久しぶりにプレーを満喫し、満足、まんぞく。
ところで、ベテランのSeさんとYaさんは凄かった。
Seさんがホールインワン、すると番手のYaさんもホールインワン。
そのようなことが、2度もあったから恐れ入りやした・・・。
それぞれ、4本、3本とホールインワンだった。
そのようなこともありながら、午後の楽しい時間帯でもあった。
本日もできるといいけど。
標題の「弁当忘れても傘忘れるな」を返上するような天気が続くことを願う毎日である。(夫)

(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)