お茶のあずま園-しんちゃん-ここだけの話ねんけど・・・

自家焙煎の美味しい加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」を追求する、お茶のあずま園、店主、東信一の四方山話。全国の産地直送茶もOK。

母の日!・・・カーネーションサービス!

2009年05月07日 23時18分18秒 | お茶屋
5月10日(日)は母の日です。

いつもは“ありがとう”なんて、照れてくさくて言えない。
だから、母の日のプレゼントでぜったいに"ありがとう"って伝えたい。

そこで、感謝の気持ちを美味しい「新茶」にカーネーションを添えて、
母の日のプレゼントにしてみませんか?

しんちゃんの店では、5月8日(金)と9日(土)に、
お茶をお買い上げ(1,050円以上)の方に

「カーネーション」(生花)をプレゼント!

・生花のため、2日間限り・・・40個限定です。
 (なくなり次第代替品となります)
・5月10日は日曜日のため、申し訳ありませんが、
休業日となります。

◎もちろん、当店自慢のほうじ茶ソフトも大好評ですよ。

ご来店をお待ちしております。

お店:金沢市百坂町リ109
電話:076-258-4000
地図:http://www.azumaen.jp/store/index.html

・・・ところで、皆さんは、母の日の由来をご存知ですか???

◎母の日の花 カーネーションカーネーションは、十字架にかけられたキリストを見送った聖母マリアが落とした涙の後に生じた花という言い伝えがあります。花言葉は、赤は「愛を信じる」、白は「私の愛は生きている」、ピンクは「熱愛」などで、 母性愛を象徴しています。まさに大切な母親に贈る花として最適です。母の日の起源としては、古代ギリシャ時代から何説かありますが、現在のような日本の母の日の由来はアメリカの説からきたものだと思われます。

◎20世紀初頭 アメリカ1900年代のアメリカヴァージニア州が起源といわれています。
1905年5月9日、アンナ・ジャービスという人の母親が亡くなりました。
やがて彼女は、「亡き母を追悼したい」という想いから、1908年5月10日、 フィラデルフィアの教会で白いカーネーションを配りました。これがアメリカで初めて行われた母の日だそうです。この風習がアメリカのほとんどの州に広まりました。そして1914年、その時のアメリカ大統領だったウィルソンが5月の第二日曜日を母の日と制定しました。

◎日本では?日本で初めての母の日を祝う行事が行われたのは明治の末期頃で、1915年(大正4年)に教会で祝われ始め、徐々に一般に広まっていったと伝えられています。昭和に入ると3月6日を母の日としていました。この日は当時の皇后の誕生日であったそうです。現在のようになったのは、戦後しばらくしてからだと言われています。また、一般に広く知れ渡ったのは1937年(昭和12年)森永製菓が告知を始めたことをきっかけにするとも言われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶、デパートにイベント出店です。皆様のご来店をお待ちします。

2009年05月06日 23時29分21秒 | お茶屋

今の季節、美味しい新茶が旬です。
この香り、風味、味わいは、今しか味わえません。

しんちゃんの店では、毎年、八女茶や、静岡茶、伊勢茶
の新茶を提供しておりますが、特に八女茶は、渋みも少なく、
水色も透明なグリーン色がとても綺麗で、
新茶本来の香りと味わいが特徴です。

しかも4月下旬から入荷しており
訪れるお客様に「美味しい新茶」と大変喜ばれております。

先日、急遽金沢市内のデパート「名鉄エムザ」にて、
お茶産地の新茶を販売するイベントを開催することになり、
しんちゃんの店に「八女茶」の新茶を販売してほしい、と依頼がきました。

金沢市内からは、他に「静岡新茶」と「宇治新茶」を販売する
お茶屋さんと、3店合同で出展することとなりました。

・期間は、5月6日~12日までの7日間
・開店時間は、10時~20時の10時間
・場所は、金沢武蔵が辻の「名鉄エムザ」地価1Fの食品売り場特設会場

しんちゃんは、今日1日、会場に張り付いて新茶の試飲を、
ご提供していたため、足が棒のようになりました。

金沢では、静岡茶や宇治茶は良く知られていますが、
八女茶を扱っているお茶屋さんは少ないため、
「八女茶を初めて飲んだが、とっても美味しい!」と評判も上々でした。

また、新茶の茎で焙煎した、しんちゃんの店特製の
数量限定加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶 新茶・09年」の評判も
とても良く「こんなに美味しいほうじ茶は、初めて」とお褒めの言葉を
いただきました。

このブログを見られた方で、お近くの方は、
是非お出かけいただき、しんちゃん店でお声掛け頂ければ
大変うれしく思います。
期間中に皆様のご来店をお待ちいたしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事、田植を終えました!

2009年05月05日 13時04分29秒 | お茶屋
しんちゃんの山間の田圃に、今年もコシヒカリの 田植をしました。

今年は、近所の田圃も耕作依頼があり、
耕作合計は、1町歩(1ha)ほどになり、ちょっと大変です。

稲の苗は、苗専門に作っている農家から購入します。
ビニールハウス内一杯に、コシヒカリの苗を作っていました。
約1万枚作っているそうです。

今年4月の気候も順調で、頂いたコシヒカリの苗もご覧の通り、
綺麗にしっかりとした苗です。

田植の前に、軽トラックにて、農家から、苗を田圃まで運びます。
しんちゃんの軽トラックには、90枚ほどの苗箱が載ります。
(積載オーバーか?)

友人のお手伝い(助け)もあり、順調に植え付けが進み、
2日間で田植終了しました。

山間の田圃なので、畦が曲がっており、しんちゃんの技術(?)
を持ってしても、なかなか真っすぐ綺麗には植え付けできない
こともありますが、そこは見なかったことにして(笑)、
とりあえず植え付け終了できて、
ホッといたしました。

5ヶ月程後の、秋の収穫が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日は、「八十八夜」・・・新茶PRのラジオ生出演します。

2009年05月01日 22時42分10秒 | お茶屋
5月2日は、新茶のおいしい「八十八夜」です。

しんちゃんは、石川県の茶業組合の役員をしているので、
八十八夜の新茶PRのため、地元ラジオ局、
MRO北陸放送のスタジオに生出演します。

番組は、2日(土)午前の「好きっと土曜日」の中で、
午前11時30分頃に出演予定しています。
時間的には、5~6分程とのことです。
アナウンサーは、松村 玲郎さんと室 照美さん。  
        
MROラジオでは、スタジオにWEBカメラが
あり、HPからスタジオが見れるそうですので
写るかも。

スタジオでは、組合の青年部の若手と一緒に
新茶を淹れてアナウンサーに
試飲していただき、新茶のおいしい雰囲気を
お伝えしたいと思います。
・・・が、うまくしゃべれるのかな~?

4月2日にも、電話でラジオ生出演しているので、
なんとかなるか・・・
視聴された方の、辛口コメント?をまってま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑風薫る、新茶の伸び盛り!!

2009年05月01日 22時03分14秒 | お茶屋
しんちゃんの店の前に、お茶の鉢植えがあります。
5月2日の八十八夜を前に、新茶のうす緑色の新芽が
伸びてきました。

お店でも、先週から新茶が入荷し、
お店に訪れるお客様が「もう新茶の季節!ちょっと早いね」・・・
しんちゃん「昔から、八十八夜(今年は5月2日)あたりから
美味しい新茶が出回るんですが、最近は春に暖かい日が多くなり、
4月中下旬から新茶が出てきます。」。
お客様「お店の前にも、鉢植えのお茶の木から、
新茶の芽が伸びているので、なんか心ウキウキな気分になりますよ」。
っとのお言葉を頂いて、新茶を買っていただきました。

今は、八女茶ブレンドの新茶ですが、連休明けからは、
静岡の山間の川根茶と本山茶の新茶が入荷する予定です。

ちょうど、「母の日」のプレゼントに如何でしょうか!
5月8日(金)と9日(土)には、カーネーションの生花を
プレゼントいたしますので、
皆様のご来店をお待ち申し上げます。

PS:しんちゃんの山間の実家でも、庭先にお茶の木を植えています。
露地のためちょっと遅めですが、新茶の芽が伸びてきておりました。

女将は、「今年も手作りで新茶を作るぞ!」と意気込んでおります。
そういえば、昨年の手作りの新茶は、
わずか40gでしたが、美味しかったな~・・・。
今年も楽しみにしようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする