お茶のあずま園-しんちゃん-ここだけの話ねんけど・・・

自家焙煎の美味しい加賀棒茶「加賀棒ほうじ茶」を追求する、お茶のあずま園、店主、東信一の四方山話。全国の産地直送茶もOK。

母の日!・・・カーネーションサービス!

2009年05月07日 23時18分18秒 | お茶屋
5月10日(日)は母の日です。

いつもは“ありがとう”なんて、照れてくさくて言えない。
だから、母の日のプレゼントでぜったいに"ありがとう"って伝えたい。

そこで、感謝の気持ちを美味しい「新茶」にカーネーションを添えて、
母の日のプレゼントにしてみませんか?

しんちゃんの店では、5月8日(金)と9日(土)に、
お茶をお買い上げ(1,050円以上)の方に

「カーネーション」(生花)をプレゼント!

・生花のため、2日間限り・・・40個限定です。
 (なくなり次第代替品となります)
・5月10日は日曜日のため、申し訳ありませんが、
休業日となります。

◎もちろん、当店自慢のほうじ茶ソフトも大好評ですよ。

ご来店をお待ちしております。

お店:金沢市百坂町リ109
電話:076-258-4000
地図:http://www.azumaen.jp/store/index.html

・・・ところで、皆さんは、母の日の由来をご存知ですか???

◎母の日の花 カーネーションカーネーションは、十字架にかけられたキリストを見送った聖母マリアが落とした涙の後に生じた花という言い伝えがあります。花言葉は、赤は「愛を信じる」、白は「私の愛は生きている」、ピンクは「熱愛」などで、 母性愛を象徴しています。まさに大切な母親に贈る花として最適です。母の日の起源としては、古代ギリシャ時代から何説かありますが、現在のような日本の母の日の由来はアメリカの説からきたものだと思われます。

◎20世紀初頭 アメリカ1900年代のアメリカヴァージニア州が起源といわれています。
1905年5月9日、アンナ・ジャービスという人の母親が亡くなりました。
やがて彼女は、「亡き母を追悼したい」という想いから、1908年5月10日、 フィラデルフィアの教会で白いカーネーションを配りました。これがアメリカで初めて行われた母の日だそうです。この風習がアメリカのほとんどの州に広まりました。そして1914年、その時のアメリカ大統領だったウィルソンが5月の第二日曜日を母の日と制定しました。

◎日本では?日本で初めての母の日を祝う行事が行われたのは明治の末期頃で、1915年(大正4年)に教会で祝われ始め、徐々に一般に広まっていったと伝えられています。昭和に入ると3月6日を母の日としていました。この日は当時の皇后の誕生日であったそうです。現在のようになったのは、戦後しばらくしてからだと言われています。また、一般に広く知れ渡ったのは1937年(昭和12年)森永製菓が告知を始めたことをきっかけにするとも言われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする